1. 観光ガイド
  2. 福島の観光
  3. 観光コース・旅行記(4ページ目)

福島の観光コース・旅行記(4ページ目)

旅行記一覧

91 - 120件(全449件中)

  • 北海道旅行 10日目 利尻山登山

    2023年9月14日(木)

    利尻島自然休養林北麓野営場 >・・・>利尻山 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    いよいよ日本百名山、最北の地、利尻山を登ります。 ここは1度は登った方が良いと、多くの先輩方が言っていました。 そこを、登れるだけでも感動です。

  • 北海道旅行 9日目 午前・稚内の岬めぐり 午後・利尻島一周

    2023年9月13日(水)

    ゲストハウス モシリパ >・・・>旅館 雪国 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    翌日は、利尻山を登ります。なので、今日は利尻島へ上陸です。 その前に、午前中・稚内を観光し、午後から利尻島を観光することにしました。

  • 457 4 0

    伊勢・熊野参詣

    2021年11月25日(木) 〜 2021年11月27日(土)

    近畿日本鉄道 伊勢市駅 >・・・>ホテルニューパレス ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    紅葉の季節に休暇をいただくことができましたので伊勢神宮の外宮,内宮と熊野三大社の参詣し、ゆっくりと紅葉を見物しました。 ようやくコロナも収まってきたので気軽に旅行ができて本...

  • かずさん

    かずさん

    1025 4 0

    いわき方面父子旅行

    2019年9月14日(土) 〜 2019年9月15日(日)

    アクアマリンふくしま >・・・>入水鍾乳洞 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    9月の連休、いわき方面へ1泊で小旅行へ行きました。当日予約の急な旅でしたが、楽しい思い出になりました。水族館や三崎公園、ららミュウ、鍾乳洞によって家に帰りました。

  • おじさんさん

    おじさんさん

    1506 4 0

    山形・福島の旅

    2019年8月24日(土) 〜 2019年8月25日(日)

    宝珠山立石寺 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    山寺を観光したいと思い色々と調べていると出羽三刹三寺まいりのパンフレットを発見した事で 今回の旅行の行先を決定。 二日目は熊野大社・上杉神社・福島大内宿に行く予定で赤湯温泉...

  • 春近し 北海道&東日本パスで行く東北・函館7日間の旅

    2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)

    福島市観光案内所 >・・・>パセオ グラスボックス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    春・夏・冬と青春18きっぷを利用して電車旅を続けていますが、以前から北海道&東日本パスをフルに活用した7日間連続旅に憧れていました。今春、念願叶って春の気配を感じさせる早...

  • 冬の福島「うつくしまふくしま」を3泊4日で周る電車旅

    2018年12月21日(金) 〜 2018年12月24日(月)

    大手門 >・・・>白山比盗_社(福島県浅川町) ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    年末を迎える福島県内を、JR(東北本線・常磐線・磐越東線・磐越西線・水郡線)+阿武隈急行を使って、浜通り・中通り・会津と「うつくしまふくしま」をくまなく旅してきました。未...

  • 2394 4 0

    新潟から会津、秋の紅葉旅行

    2017年11月3日(金) 〜 2017年11月5日(日)

    ぽんしゅ館 新潟驛店 >・・・>塔のへつり ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    新潟では大地の芸術祭や越乃shukura、現美新幹線などオシャレな観光電車に乗ってアート三昧。 2日目はSLばんえつ号で会津若松方面へ移動し、南会津では念願の大内宿や塔のへつりを見...

  • 台風一過 晩夏の尾瀬ケ原を歩く(ツキノワグマの糞写真あり)

    2017年9月1日(金) 〜 2017年9月2日(土)

    尾瀬温泉 >・・・>尾瀬ヶ原 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    台風直撃の予報で、前日になって行程を変更。雨を覚悟して山に入りました。 それが一転、地元の人が「なかなかこんないい天気はないよ」という台風一過の好天に恵まれました。 早朝の...

  • 【上野発10時】上野発青森行き昼行バス「スカイ号」に乗って【青森駅着20時50分】

    2017年9月2日(土) 〜 2017年9月5日(火)

    JR上野駅 >・・・>ホテルニュームラコシ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団帰農計画・「拓北農兵隊」に応募した彼らは、今から72年前の7月のある日、上野...

  • 2489 4 0

    列車で大内宿へ

    2017年7月8日(土) 〜 2017年7月9日(日)

    大内宿 >・・・>鳴子峡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行
    • その他

    今年の4月にデビューした東武鉄道の特急リバティに乗車して、茅葺き屋根の住宅が立ち並ぶ、大内宿へ行きネギで蕎麦を食べて来ました。

  • 1553 4 0

    東北の歴史を満喫したいドライブ旅行

    2017年4月21日(金) 〜 2017年4月22日(土)

    大内宿 >・・・>ラビスパ裏磐梯 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    以前から大内宿と鶴ヶ城に行きたかったのですが、なかなか機会がありませんでした(^^) 今回、やっと念願叶って行けました(o^^o) 大内宿で有名な「ネギで食べるおそば」ではなくて、く...

  • 1778 4 0

    南会津への2泊3日の旅

    2016年9月17日(土) 〜 2016年9月19日(月)

    大内宿 >・・・>屏風岩 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    埼玉から南会津へのマイカー旅行記  埼玉〜大内宿〜南会津周辺〜那須付近〜埼玉 塩原温泉と南会津の温泉も満喫

  • 2446 4 0

    初夏の会津若松・日光 名湯巡り3泊4日編

    2014年6月16日(月) 〜 2014年6月19日(木)

    五色沼湖沼群 >・・・>日光東照宮 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は列車とレンタカーで周りました。 東北新幹線→福島...

  • 甲信越、北関東ぶらり旅

    2016年10月3日(月) 〜 2016年10月7日(金)

    奈良井宿 >・・・>ホテル ニューグリーン柏崎 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    車でまずは、長野県、その後群馬県、栃木県、福島県、新潟県とまわって帰りました。初めての北関東旅行です。 全国制覇までもう少し。 のこすは、北海道、山形、茨城、千葉、神奈川、...

  • 群馬旅行(尾瀬~伊香保~榛名~富岡)

    2016年5月29日(日) 〜 2016年5月30日(月)

    鳩待峠休憩所 >・・・>富岡製糸場 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    去年の同じ時期に草津温泉に行ったので、今年は同じ群馬県の伊香保温泉にしてみました。 時期が丁度良かったので尾瀬の水芭蕉と、相方がまだ未訪問だったので世界遺産に登録された富...

  • 初めての会津旅行♪

    2016年6月4日(土) 〜 2016年6月5日(日)

    鶴ヶ城(若松城) >・・・>野口英世記念館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    初めての会津旅行です。歴史を感じるスポットを巡りました。会津市内では、車で移動しましたが、バスも充実しているように感じました。会津から強清水を通り、猪苗代湖まで足を延ばし...

  • 14792 4 0

    利尻・礼文島への旅

    2006年9月2日(土) 〜 2006年9月5日(火)

    JR稚内駅 >・・・>日本最北端の地の碑 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    関空から稚内空港まで直行便があったので、稚内から連絡船で利尻島・礼文島に渡りました。天候がいまいちだったので、利尻山は短時間しか眺められませんでしたが、ウニを堪能できたの...

  • 那須温泉で湯治

    2015年6月22日(月) 〜 2015年6月23日(火)

    那須平成の森 >・・・>殺生石 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    那須で、「白濁の湯」と「単純泉」の両方を楽しみました。 初日は、湯本のにごり湯を楽しみ平成の森を散策、2日目は、単純泉を楽しんだ後、 南ヶ丘牧場と湯本の殺生石・展望台遊歩...

  • 2419 4 0

    夫婦水入らず会津旅

    2015年4月11日(土) 〜 2015年4月12日(日)

    外大野のしだれ桜 >・・・>星野リゾート アルツ磐梯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • イベント・祭り

    夫婦水入らずで、花見目的の二人旅です。 昨年、娘と利用した磐梯山温泉ホテルが気に入り、今回は妻と一緒です。 4月なので桜巡りを楽しみながらも、グルメも忘れず楽しんで来ました...

  • 南東北ドライブと水どう東北キャラバンin山形

    2014年8月6日(水) 〜 2014年8月7日(木)

    まこと食堂 >・・・>上湯・下湯・川原湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    水曜どうでしょう東北キャラバンの山形の肘折温泉会場に行くためのドライブ旅行…どうせ行くならと喜多方の朝ラーメン…米沢牛…十四代等なんとも贅沢な旅になりました。

  • 3385 4 0

    美肌の湯とウルトラマン

    2015年3月12日(木) 〜 2015年3月13日(金)

    甲子・新甲子温泉 >・・・>産直所「はたけんぼ」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 格安旅行
    • その他

    割引料金で雪見の露天風呂を堪能。翌日は近くの産直所や道の駅に立ちよりお買い物。その後、ウルトラマンを探しに福島空港へ。

  • 奥州平泉を目指す東北の旅(仙台・平泉・会津)

    2013年9月11日(水) 〜 2013年9月14日(土)

    青葉城址 >・・・>中尊寺金色堂 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    世界遺産にもなった古都平泉に思いを馳せる旅。行きに仙台、帰りに会津に寄る。個人的に城下町の会津若松は何度も行っているため、今回は行ったことのない大内宿をルートに入れました...

  • 土湯を出発して袋田の滝へ

    2010年6月17日(木)

    荒川 >・・・>竜神峡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化

    土湯温泉街をブラブラしたあと、茨城の袋田の滝へ出発しました。 袋田の滝の水量の迫力がすごくてちょっとびっくりです。

  • 240 3 8

    奥州街道沿いの宿場・城址・古刹

    2024年5月3日(金) 〜 2024年5月4日(土)

    御殿場付近からの富士 >・・・>豊橋パーキングエリア(下り) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    銀座で所用を済ませ、今回は奥州街道の宿場址を辿りながら北上して那須塩原に投宿。翌日は街道終点の白河宿址、白河小峯城址から南下することにした。往路、サービス・エリアはどこも...

  • 【福島ドライブ】小名浜港・塩屋崎灯台・三春滝桜に会津若松の桜【2024年月】

    2024年4月14日(日) 〜 2024年4月16日(火)

    言問橋 >・・・>佐野 やすらぎの湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    日曜日の夜中に神奈川を出発し、ガラガラの都内を抜けていわきを目指します。波立海岸で日の出を見て、小名浜港で沈船・駆逐艦汐風を偲び美味しい中トロ鉄火丼を食べて塩屋崎灯台に昇...

  • 326 3 9

    茨城、福島の城址や古刹の櫻、天鏡閣、大内宿、塔のへつりなど

    2024年4月5日(金) 〜 2024年4月6日(土)

    さかもと治療院・しのみやクリニック(都内) >・・・>豊橋パーキング下り(豊橋市) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    都内での治療・診察の後、目黒川や隅田川の混雑は避けて「常陸風土記の丘」へ。近くの城址を見ていわき市に投宿。翌日は夏井川渓谷に沿って猪苗代方面へ。高校の修学旅行で泊った「天...

  • 【北海道ドライブ】釧路から清里町・宗谷岬を周り、オロロンラインを南下して遠未来を感じる旅【2023年7月】

    2023年7月22日(土) 〜 2023年7月29日(土)

    ホテルアルムINオトフケ >・・・>ジェットコースターの路 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • その他

    新潟からフェリーに乗って苫小牧へ渡ります。苫小牧から帯広に移動して音更で一泊です。翌日は釧路の和商市場で朝ごはんを食べ、屈斜路湖の無料露天風呂に入って砂湯を掘り、清里町の...

  • 【津軽半島ドライブ】今別・三厩・竜飛崎を周り、津軽富士見湖大沢温泉に泊まる【2023年5月】

    2023年5月15日(月) 〜 2023年5月19日(金)

    鶴巣パーキングエリア(下り) >・・・>高速道上り線鬼わさび国見レストラン ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • その他

    津軽半島を巡る旅です。青森一日目は、青森駅・蟹田駅・今別駅・三厩(みんまや)駅・三厩宇鉄藤嶋、そして津軽富士見湖畔に泊り、二日目は、今別・三厩・竜飛崎・小泊・十三湖と周っ...

  • 磐越西線−源泉掛け流し湯巡り旅

    2021年3月12日(金) 〜 2021年3月14日(日)

    磐梯熱海温泉 >・・・>ユートピア赤城 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    福島県の郡山駅から新潟県の新津駅までを走る磐越西線に乗って、沿線名温泉地の源泉掛け流し湯を巡る鉄道旅。関東から東北福島、会津から上越を周っての2泊3日旅、温泉と鉄道を満喫...

福島のおすすめ観光スポット

  • マックさんの鶴ヶ城(若松城)の投稿写真1

    鶴ヶ城(若松城)

    会津/城郭

    • 王道
    4.2 2,151件

    景色がどこから観ても素敵で、何時間いても飽きないお城だと思います。 午前中は空いていて、ゆ...by やすおさん

  • 会津さざえ堂の写真1

    会津さざえ堂

    会津/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.1 730件

    行きと帰りがすれ違わない不思議な建物です。大人も子供も楽しめました。近くの水路もゆっくり楽...by こめっつさん

  • Jちゃんさんの大内宿の投稿写真1

    大内宿

    南会津/町並み

    • 王道
    4.2 1,453件

    オフシーズンで大雪の翌日でしたが、鉄道やバスの遅れもなく到着。国内外のツアー客がちらほらみ...by グッチーさん

  • ネット予約OK
    いいざか 花ももの湯の写真1

    いいざか 花ももの湯

    福島・二本松/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.2 351件

    40代夫婦と70代の両親、4人で利用しました。初めての利用でしたが、とても楽しく過ごせました。 ...by さおりさん

福島のおすすめご当地グルメスポット

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    会津/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

  • 殿さんのTARO CAFEの投稿写真1

    TARO CAFE

    猪苗代・表磐梯/カフェ

    • ご当地
    4.5 104件

    値段は少しお高めでしたが、ワッフルとコーヒーを頼みました。混んでいて、少し待ちましたが、夕...by のりぞうさん

  • ゆうさんの金太郎そば 山本屋彦左衛門の投稿写真1

    金太郎そば 山本屋彦左衛門

    南会津/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 13件

    前回は売切で食べられなかったので、早めに行きました。 待つ事も無く直ぐに美味しい胡桃蕎麦を...by まるちゃんさん

  • ゆうゆうさんの割烹 田季野の投稿写真1

    割烹 田季野

    会津/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.1 102件

    お店は会津西街道で参勤交代時に使われていた陣屋を移転したもので、時代を感じさせる落ち着いた...by ZUNDAMさん

福島で開催される注目のイベント

  • 相馬野馬追の写真1

    相馬野馬追

    相馬

    2025年5月24日〜26日

    0.0 0件

    旧相馬中村藩領を挙げて世界最大級の馬事文化芸能「相馬野馬追」が開催されます。一千有余年の歴...

  • 和田観光いちご園 いちご狩りの写真1

    和田観光いちご園 いちご狩り

    相馬

    2025年1月19日〜5月31日

    0.0 0件

    和田観光いちご園では、章姫、さちのかなどのいちごをハウスで栽培しており、30分間食べ放題でい...

  • ジュピアランドひらた芝桜まつりの写真1

    ジュピアランドひらた芝桜まつり

    白河

    2025年4月12日〜5月11日

    0.0 0件

    蓬田岳の山麓にあるジュピアランドひらたは、芝桜の名所として知られ、見頃にあわせて「芝桜まつ...

  • 蛇の鼻ふじ祭りの写真1

    蛇の鼻ふじ祭り

    福島・二本松

    2025年4月26日〜5月11日

    0.0 0件

    本宮市の天然記念物に指定されている樹齢約400年の大フジは、例年4月下旬になると咲き始め、ゴー...

福島のおすすめホテル

福島の温泉地

  • 飯坂温泉

    飯坂温泉の写真

    はるか2000年前、日本武尊が東征の折に、また元禄2年(1689年)、松尾芭蕉が...

  • 小名浜・いわき湯本温泉

    常磐道や磐越道のでアクセスも良く、小名浜スプリングスは海辺の温泉。いわき...

  • 磐梯熱海温泉

    南北朝時代、京の公家の娘・萩姫が不治の病を治したという事で伝説がある温泉...

  • 会津湯野上温泉

    茅葺屋根の駅舎でも知られる、渓谷沿いの静かな温泉郷。源泉は数箇所あり、豊...

  • 会津東山温泉

    会津東山温泉の写真

    会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

  • 土湯温泉

    吾妻山の山懐にほっこり佇む土湯温泉郷。温泉街を縫うように荒川が流れている...

(C) Recruit Co., Ltd.