栃木の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全585件中)
-
2019年10月14日(月) 〜 2019年10月18日(金)
横浜家系らぁめん辻田屋小山店 >・・・>おおみや旅館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
紅葉と山形のラーメン、青森の温泉を求めて北上する気ままな温泉一人旅です。 メイン写真の温泉はお客さんがいない時、施設の方に許可を得て施設の方の見てる前で撮影させて頂いてま...
-
2019年7月10日(水) 〜 2019年7月12日(金)
日光のけっこう漬本舗 森友バイパス店 >・・・>笠間工芸の丘 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
日光・奥日光は子供の頃からドライブに連れて行って貰っており、慣れ親しんだスポットばかり。 両親にとってお気に入りの場所なんですね。 我々子供達が独立した後も良く出かけている...
-
2018年7月16日(月) 〜 2018年7月17日(火)
東北自動車道佐野サービスエリア(下り) >・・・>イタリア大使館別荘記念公園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
初日は大谷寺と報徳二宮神社を参拝後、下今市駅、鬼怒川駅などでSL大樹を撮影。 宿泊はカジュアルユーロ。 2日目は東照宮をはじめとする日光の社寺を参拝。いろは坂をのぼって明智平...
-
2018年5月20日(日) 〜 2018年5月22日(火)
あしかがフラワーパーク >・・・>華厳滝 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
行きたい所・杉並木、江戸村、霧降高原、、、 食べたいもの・佐野ラーメン。汁やきそば、那須牛、カキ氷 いろいろありすぎて、直前までコースに迷ったけれど、、、結局、寄り道三昧。...
-
2017年6月17日(土)
華厳滝 >・・・>奥日光湯元温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
東京の実家に住む両親と一緒に、奥日光滝めぐりと、温泉を楽しむ日帰り旅行に行ってきました。天気も良く久々に見る華厳の滝や湯滝を見てから、休暇村奥日光で食事と温泉を楽しみ帰っ...
-
2017年5月20日(土) 〜 2017年5月21日(日)
日光街道 >・・・>おもちゃのまちバンダイミュージアム ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
平日に休みを取ることが難しいと、どうしても週末の混雑&休日料金覚悟で出掛けるとなれば、なかなか遠出は厳しいですね。そんな時、近場でゆっくりと楽しんではいかがでしょうか。...
-
【奥日光湯元温泉】雪見露天風呂と雪景色の日光を楽しむ旅【日光東照宮】 その1
2017年1月14日(土) 〜 2017年1月15日(日)
神橋 >・・・>奥日光湯元温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
雪景色と雪見露天風呂を楽しむために奥日光へ向かいます。「まるごと日光 東武フリーパス」というきっぷを使います。
-
2016年10月5日(水) 〜 2016年10月6日(木)
佐野サービスエリア(下り) >・・・>チーズガーデン 那須本店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
10月に休暇がとれたので妻と二人の娘とワンコを連れて大好きな那須へ行ってきた。たまたま前年(2015年)の那須岳紅葉真っ盛りの時期だったので期待したが、今年は例年並みのようでま...
-
坂東三十三観音の御朱印と美味しいものをいただく旅。 第21番札所 八溝山 日輪寺
2016年7月17日(日)
道の駅 東山道伊王野 >・・・>道の駅 まくらがの里こが ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 女子旅
関東地方を中心にした坂東三十三観音の御朱印をいただきに行く旅。 今回は茨城県久慈郡大子町の日輪寺へ。 名物の奥久慈しゃもも食べました。
-
2016年1月12日(火)
ニッポンレンタカー 北朝霞店 >・・・>ニッポンレンタカー 北朝霞店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
この頃よく撮影場所として使われる資料館で歴史を感じ、名物でお腹を満たし、風情のある街並みで散歩して、関東でも3本指に入るスポットで感動!という埼玉から日帰り栃木ドライブで...
-
1日じゃ足りない!?思わず笑顔になっちゃう栃木で楽しむアミューズメント施設5選
2015年3月18日(水)
東武ワールドスクウェア >・・・>巨大迷路パラディアム ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 自然
- その他
関東地方北部に位置する栃木県には、餃子をはじめイチゴやラーメンなど美味しい物がたくさんあります。グルメでお腹を満たしたら、次は当然「遊び」ですよね。今回は、鬼怒川・川治・...
-
2020年7月17日(金) 〜 2020年7月18日(土)
岩槻城址公園 >・・・>喜多院 多宝塔 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
雨の中、東京での治療・診察とセミナーの間に岩槻城址、佐野城址、鑁阿寺・足利氏館、忍城址、川越城本丸御殿、喜多院などをまわってきた。
-
自然とパワースポットと食と世界遺産。堪能しました!栃木県。それにしても3月の寒さ舐めちゃイカンですよ(笑)
2019年3月7日(木) 〜 2019年3月9日(土)
東京駅 >・・・>蒲生神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- その他
何故か魅力度ランキングが低い北関東3県を回って、本当にそうなのか確かめようと思い、以前に群馬(四万温泉)、茨城(水戸、大洗)におじゃまし、そして今回最後の栃木(宇都宮、日...
-
2018年4月28日(土) 〜 2018年4月30日(月)
白鳥公園 >・・・>東北自動車道那須高原サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
始めは上杉謙信と伊達政宗を求めて米沢1泊2日の旅行計画でした。板額御前がウリの胎内市も追加して2泊3日で行ったら、時間の余裕ができたので、以前からずっと見たかった山形市の最上...
-
2017年12月29日(金) 〜 2017年12月31日(日)
裏磐梯スキー場 >・・・>那須高原 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- その他
裏磐梯に家族で二泊三日で行ってきました。スキー、そり、ボディボードをしたり、短い距離でしたが雪のトレッキングも体験できました。わんこも犬友達と雪の中を走り回って雪を楽しみ...
-
2017年10月27日(金) 〜 2017年10月29日(日)
祇園公園 >・・・>みよりふるさと体験村 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
ゆったり会津東武フリーパスを利用して、会津鉄道・野岩鉄道沿線の紅葉を愛でながら日本の原風景的な自然の中をハイキングしてきました。また、沿線各地の温泉や歴史的な観光地も巡り...
-
2017年7月23日(日) 〜 2017年7月24日(月)
大谷資料館 >・・・>東照宮本殿、石之間、拝殿 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
思いつきで栃木へ。前から行ってみたかった大谷石の採石場跡と、宇都宮餃子食べ歩きの1日目。 2日目は綺麗になった日光東照宮へ参拝に行って来ました。数十年ぶりの日光東照宮はまぶ...
-
2017年5月1日(月)
神橋 >・・・>宇都宮みんみん 本店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
大修理が終わった東照宮を観にいつもの気ままな一人旅と思っていたら、大学生の娘が『休講になったから、私も行く。』と言うので、親子二人で日光へ日帰り旅行となりました。
-
2007年9月18日(火) 〜 2007年9月22日(土)
角館武家屋敷通り >・・・>上田城跡公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今まで行ったことのない青森、秋田、福島を周遊して観光と温泉を満喫してきました。今までに長期間の旅行もそうですけど、東北地方は行ったことがないので満喫しよう!と宿に泊まった...
-
2016年10月24日(月)
宇都宮二荒山神社 >・・・>少林山達磨寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
前日は宇都宮に泊まって、駅前の『みんみん』で餃子を食べて大満足。 伊香保温泉に入るのが今日の目的です。 温泉大好きの私には、伊香保温泉は行きたい場所でした。 完全にただの観...
-
2016年11月23日(水)
奥日光湯元温泉 >・・・>長谷寺(白岩観音) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
坂東33観音の巡礼も6日目の目標を考えたとき24日に雪が降るという報道が何度も流れていました。「まずい」と思いました。今年の間に中禅寺に行くには、この日がラストチャンスと...
-
2016年5月8日(日) 〜 2016年5月9日(月)
日光東照宮 >・・・>宇都宮みんみん 本店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
日光で美しい景色を見て良い宿に泊まって宇都宮で美味しい餃子を食べるベタな旅をしてみました。大人になって日光に行くと感じる物が学生の頃とは違いますね。
-
2016年9月12日(月) 〜 2016年9月16日(金)
CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)千葉 >・・・>CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)千葉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
夏休み旅行としてスパリゾートハワイアンズから那須をまわって、久しぶりの宝川温泉にいってきました。天気の悪い一週間でしたが、現地では雨に降られず、ママの晴れ女ぶりに驚かされ...
-
カルボナーラGJさん
2173 5 02016年4月23日(土) 〜 2016年4月24日(日)
チーズガーデン塩原珈琲 >・・・>ホテル サンバレー那須 アクア・ヴィーナス ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
1日目は塩原温泉周辺の探索、2日目は那須へ足を伸ばし、観光スポット巡り。のんびり少しずつ回って楽しんできました。
-
2016年2月28日(日) 〜 2016年2月29日(月)
湯西川温泉 >・・・>神橋 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- イベント・祭り
- 女子旅
中学時代の同級生とアラサー4人、冬の女子旅★栃木の中心部で育った私たちでしたが、同じ県内でも中々行く機会のない湯西川温泉へ。