銀座・日本橋・東京駅周辺の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 90件(全335件中)
-
サッカー観戦ダブルヘッダーの旅。旅の方がウェイト重めです(笑)
2016年4月10日(日) 〜 2016年4月13日(水)
秋田空港 >・・・>秋田空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- その他
ちょっと長めに休みを貰い、初日だけがっつり応援しているサッカーチームをサポート。翌日からは完全に観光しまくりの、何しに行ったんだ的なぶらり旅です(笑)
-
2015年3月19日(木) 〜 2015年3月21日(土)
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る )
- 3人〜5人
東京に2泊3日で、1日目は川崎の藤子・F・不二雄ミュージアム、2日目は千葉県の鴨川シーワールドに行って来ました。
-
2015年3月10日(火) 〜 2015年3月11日(水)
品川ひおき >・・・>COVA TOKYO ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- 女子旅
久しぶりに横浜に行きました。中華街近くのホテルに泊まり、石川町〜関内にかけて元町や中華街散策をしてきました。
-
2015年2月20日(金) 〜 2015年2月21日(土)
はん亭 新丸ビル >・・・>三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
串揚げ、ステーキ、エッグベネディクト、クランペット,,,とにかく食べてばかりの旅です笑 おみやげも食べ物ばかりでした笑
-
竹久夢二、熊谷守一、岸田劉生らの作品を見、日本民藝館、刀剣博物館などを訪ねる
2019年9月20日(金) 〜 2019年9月22日(日)
弥生式土器の発見地 >・・・>旧安田庭園 心字池 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
上京の際、弥生美術館、竹久夢二美術館、熊谷守一美術館、ついで日本民藝館、旧安田庭園、刀剣博物館、岸田劉生展と、空いた時間を使って観て回った。それぞれの魅力を少しずつ味わい...
-
2019年夏休み!今年もやって来ました神津島(民宿 中村屋)
2019年7月21日(日) 〜 2019年7月25日(木)
ゆで太郎日本橋本町店 >・・・>神津島温泉保養センター ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- 海
去年初めて行った神津島。 シュノーケリングを始めてやった旦那がシュノーケリングに目覚め、一年かけて道具を揃えて再び神津島に上陸です。 今年はシュノーケルメインの旅行です。 (...
-
2017年9月30日(土) 〜 2017年10月3日(火)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 海
- イベント・祭り
子供が小さい頃に行ったきりのディズニーリゾート。 スカイツリーに行きたい!と言う子供のリクエストで、初日はゆっくり東京観光しました。 2日〜4日目はディズニーリゾートでゆっ...
-
【両国駅発】東京を歩くその2・後編。両国・浅草橋・日本橋・京橋・銀座・築地、そして浜離宮恩賜庭園。後編は日本橋から世界貿易センタービルまで【浜松町駅着...
2017年11月12日(日)
三越日本橋本店 >・・・>世界貿易センタービル展望台 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
東京を散策しました。両国駅を出て浜松町駅まで、後編は日本橋から浜松町駅までの後半についてです。『【両国駅発】東京を歩くその2・前編。両国・浅草橋・日本橋・京橋・銀座・築地...
-
2017年3月24日(金) 〜 2017年3月28日(火)
神戸空港 >・・・>サンライズ出雲 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
- 乗り物
今回の旅の目的は大塚国際美術館及び出雲大社の参拝とサンライズ出雲の乗車。行きの飛行機のチケット及び帰りのチケットのみあらかじめ購入しましたが、宿を含め他の移動のチケットは...
-
錦秋の京都を巡る二泊三日の三人旅(Part2)_貴船・鞍馬から祇園そして下鴨神社を訪ねて!!
2024年11月16日(土) 〜 2024年11月18日(月)
大原バスターミナル >・・・>三千院 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
11月15日夜遅く出発した夜行バスは、翌16日午前6時30分少し前に京都駅八条口に到着。いよいよ私たち夫婦と孫娘の三人による京都巡りがスタートしました。初日は、心配されて...
-
2024年3月8日(金) 〜 2024年3月9日(土)
さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>下諏訪宿 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
都内で治療・診察をすませ、日本橋から旧中仙道の宿場を辿りながら、周辺の神社、古刹、城址などを訪ねて下諏訪宿まで・・・。途中、早朝に降った雪が残る処もあったが、無事帰還。
-
2020年1月3日(金) 〜 2020年1月5日(日)
東京駅 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
お正月の風物詩「箱根駅伝」を東京駅〜皇居外苑〜日比谷公園沿道で応援して感動、東京ソラマチで娘の大好きなキャラクターカフェで大満足。東京ディズニーランドで夢の世界に浸り、お台...
-
自然とパワースポットと食と世界遺産。堪能しました!栃木県。それにしても3月の寒さ舐めちゃイカンですよ(笑)
2019年3月7日(木) 〜 2019年3月9日(土)
東京駅 >・・・>蒲生神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- その他
何故か魅力度ランキングが低い北関東3県を回って、本当にそうなのか確かめようと思い、以前に群馬(四万温泉)、茨城(水戸、大洗)におじゃまし、そして今回最後の栃木(宇都宮、日...
-
すみっこさん
1755 5 02019年2月13日(水) 〜 2019年2月16日(土)
グランドプリンスホテル新高輪 >・・・>国立国会図書館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- その他
東京中央区・港区・千代田区の数々の無料スポットを巡ると,思いがけない発見や出会いがあり,大きな満足感でいっぱいです。
-
◆兵庫東D◆紅葉3寺!文保寺&高蔵寺御開帳!!篠山・丹波の紅葉巡り
2018年11月2日(金) 〜 2018年11月15日(木)
鹿生堂 >・・・>白毫寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
平成の大合併で合併する可能性もあった「篠山市」と「丹波市」だが、別々の道をたどり、なにかとライバル関係にある両市で”紅葉”と"秘仏公開"対決の旅!?◆兵庫県丹波篠山「文保寺...
-
2018年8月1日(水) 〜 2018年8月2日(木)
東京キャラクターストリート >・・・>横浜桜木町ワシントンホテル ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
子どもの夏休みに、休みが2日取れたので、1泊2日の横浜への家族旅行をしてきました。クソ暑くて(予想はしてましたが)それもまた思い出になって楽しかったです。
-
日帰り:日本百名城(江戸城),池上本門寺,泉岳寺,皇居と周辺散策
2018年4月5日(木)
都営地下鉄浅草線西馬込駅 >・・・>築土神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
目的は,泉岳寺「摩利支尊天」御開帳,寺宝展開催(4/1〜7),池上本門寺,日本百名城(江戸城),皇居と周辺の散策です.泉岳寺の御開帳が午後からだったので,午前中は池上本門寺,...
-
2016年11月13日(日) 〜 2016年11月15日(火)
東京駅 >・・・>渡月橋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
出雲大社にお参りして、古代人と空間を共有してきましょう。参拝の後は、博物館と北山温泉に立ち寄ります。
-
2013年8月13日(火) 〜 2013年8月18日(日)
東京駅 >・・・>葛温泉 高瀬館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- ハイキング・登山
アプローチが遠くなかなか行けない北アルプスの奥地、雲ノ平と水晶岳の制覇を目指した山中3泊の山旅です。ほぼ全日天候に恵まれて、北アルプスを満喫しました。
-
2016年5月26日(木) 〜 2016年5月27日(金)
東京駅 >・・・>マルカンデパート大食堂 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- その他
6/7で閉店のマルカンデパートと6階展望大食堂。 思い出のメニューを再度味わいたく、新幹線で駆けつけました! 今回は閉店報道から閉店日までが短く、かつ有休を使わずに済ませる為に...
-
2014年10月30日(木)
江戸城 >・・・>皇居東御苑 ( この旅ルートを見る )
- その他
東京駅近くで所要があったので、その前後に大手町から江戸城跡から東京駅、八重洲口側に回って日本橋まで歩いてみた。 この日遣った金額は電車賃509円×2、ラーメン720円、自...
-
隅田川、橋めぐり散歩。隅田川テラスを歩く。その2、新大橋から勝鬨橋。
2014年8月7日(木)
吾妻橋 >・・・>清洲橋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
夏の暑い日、隅田川を浅草から築地まで、散策しました。吾妻橋、駒形橋、厩橋、蔵前橋、両国橋、新大橋、清洲橋、隅田川大橋、永代橋、中央大橋、佃大橋、勝鬨橋。暑いながらも気分の...
-
2014年9月17日(水)
カレッタ汐留 46階展望スペース >・・・>歌舞伎座 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
カレッタ汐留で食事をしたり、築地付近を友達と歩くミニトリップを計画しました。すばらしい景色にも出会い楽しい1日となりました。
-
熊野古道と白浜温泉を巡る三泊四日の旅(Part1)『熊野速玉大社と熊野本宮大社を訪ねて』!!
2023年4月11日(火) 〜 2023年4月14日(金)
JR高崎駅 >・・・>南紀白浜空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
二つの新幹線と特急電車を乗り継ぎ13時37分、漸くJR新宮駅に到着。早速、駅前のレンタカー店にて車を手配し、ここから南紀の旅を始めました。この旅は、3年前に計画し予約を全て...
-
2022年6月27日(月) 〜 2022年6月28日(火)
豆狸 グランスタ店 >・・・>江ノ島電鉄 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- 海
全国でも多くの地域で猛暑日を記録した両日、紫陽花と海のコラボショットを撮るためにはどうしても坂を上らなければならないという現実があります。帽子を被りマスクをしての坂登りは...
-
2018年4月19日(木)
築地本願寺 >・・・>東京都中央卸売市場築地市場 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
築地市場が豊洲へ移転する前に訪れて見たいと友人から誘われ、私も是非行ってみたい思いから築地から佃島、月島を歩いて回り散策を一日楽しんで参りました。