神奈川の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 150件(全946件中)
-
2016年5月2日(月)
小田原城 >・・・>報徳二宮神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
耐震補強工事と天守閣内部や展示をリニューアルした小田原城が昨日(5月1日)から入城出来るようになり、早速登城! 隣接している二宮神社と境内のカフェにも立ち寄りました。
-
2013年10月13日(日) 〜 2013年10月14日(月)
横須賀中央駅 >・・・>メルキュールホテル横須賀 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 女子旅
なんとなくふらりと女二人で横須賀へ。行ってみたら、異国情緒漂う町に、軍港めぐり・バーガー・チーズケーキ♪
-
2021年12月4日(土) 〜 2021年12月5日(日)
海老名サービスエリア(下り線) >・・・>成城石井 海老名SA上り店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- その他
僕「旅行はどこ行こうかねえ」 妻「近場でまだ行ってない温泉がいい」 僕「そう言えば、まだ熱海に行ってなかったなー」 子供の頃に旅行へ行った写真が実家にありましたが、記憶はほ...
-
2019年12月16日(月) 〜 2019年12月18日(水)
ハイアット リージェンシー 東京 >・・・>精進胡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
当初1泊で箱根彫刻の森のライトアップを観る計画でしたが都庁の夜景が良いと聞き急遽、新宿・鎌倉・経由で箱根彫刻の森に行く事にした。 行程:自宅 → 新宿(ホテル)→ 鎌倉(建...
-
2019年9月25日(水) 〜 2019年9月29日(日)
茨城空港 >・・・>東横INN湘南平塚駅北口1 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
茨城空港に降りたち、レンタカーにて念願の甲州路と箱根から小田原・鎌倉を見てアクアラインを渡り 由緒ある香取神宮と鹿島神宮を訪ねてみました 東京湾の回りを一周したことになり総...
-
2018年12月2日(日)
箱根湯本駅 >・・・>菊川商店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
ロマンスカーで箱根湯本へ。蕎麦を食べて、買物して、ホテルにチェックイン。ホテルで温泉入ってゴロゴロして軽い夕飯を食べて夜のロマンスカーで帰る日帰り旅行
-
2017年7月29日(土) 〜 2017年7月30日(日)
箱根ロープウェイ >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- 乗り物
- その他
大涌谷に行けるようになったので、久しぶりに箱根に行って来ました。 今回は強羅温泉に宿泊で、大涌谷から箱根登山鉄道で箱根湯本へと今までと逆コースで回りました。
-
【箱根一人旅】湯本富士屋ホテルのシングルルームに泊まり本格中華のコースを楽しむ【湯本富士屋ホテル訳あり編】
2015年10月1日(木) 〜 2015年10月2日(金)
箱根湯本駅 >・・・>湯本富士屋ホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
湯本富士屋ホテルの『10/1限定!わけありだからお得プラン(2食付)』を予約して泊まって参りました。2015年10月2日の午前1時〜5時までの間、法定電気点検のため全館電気の供給が停止...
-
日帰り:坂東三十三観音(第1番〜第4番:鎌倉)と周辺寺社観光
2016年10月19日(水)
甘縄神明宮 >・・・>大塔宮 鎌倉宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
目的は,坂東三十三観音の4札所(第1〜4番:鎌倉方面)の参拝,および,周辺寺社観光です.走行距離約180km+徒歩移動.鎌倉訪問は数回目,かなりハードな行程です.
-
箱根 萬岳楼の白濁湯、ロープウェイ・遊覧船・ケーブルカー、水族館
2016年5月1日(日) 〜 2016年5月2日(月)
箱根園 >・・・>黒たまご館4 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- アクティビティ
一日目:箱根園〜駒ケ岳ロープウェイ・遊覧船・水族館〜萬岳楼 二日目:箱根ロープウェイ〜大涌谷〜ケーブルカー〜強羅 ・萬岳楼は温泉も料理も大満足。半露天風呂付き客室でのん...
-
2024年4月14日(日) 〜 2024年4月15日(月)
網元 おおば >・・・>千世倭樓 美蔵 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
箱根には良く行きます。冬場は雪の恐れがあるため(車で)行ったことはないです。4月も今回がはじめてです。新緑が綺麗な季節かと思いましたが箱根にはまだ早いようです。桜も見れま...
-
2021年1月8日(金) 〜 2021年1月9日(土)
箱根神社 >・・・>仙石原温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
ソーシャルディスタンスを意識して箱根神社で少し遅い初詣の後、箱根登山バスで仙石原案内所前へ。徒歩で仙石原温泉・旅館万寿屋へと向かう1泊2日の温泉旅行。
-
-
2019年3月31日(日)
JR小田原駅 >・・・>JR小田原駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
12月24日に、初雪のために失敗した箱根縦走。 今回は、別の登山口からスタートして、リベンジをすることにしました。 前回断念した明神ヶ岳に進むには、金時山からでなくても、最乗寺...
-
【とろろご飯】大山寺を訪ねて、かわらけを投げる【開運・厄除け】
2017年7月14日(金)
大山ケーブルカー >・・・>清水屋 大山 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
大山へ行ってまいりました。下社を参拝した後は、ケーブルカーを途中下車して大山寺にて参拝します。かわらけ投げに挑戦です。帰りのこま参道ではとろろご飯をいただきます。
-
2017年5月4日(木)
JR北鎌倉駅 >・・・>片瀬江ノ島駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
友人と日帰りでどこかに行こうという事で今回は鎌倉と江ノ島へ行きました。ゴールデンウィークということでかなり混雑していましたが、幾つかの寺院等を巡り、江ノ島の奥まで行く事が...
-
2017年3月12日(日)
高麗山 >・・・>地福寺の桜 島崎藤村の墓 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
旧東海道筋を平塚駅から箱根湯本駅まで、トレーニングを兼ねて歩きました。以前にこのルートを歩いた際は歩きに徹して、6時出発の11時到着でしたが、今回はゆっくりといろいろ観て周...
-
2016年9月16日(金)
江の島 >・・・>寒川神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
江ノ島は有名な観光地だと思います。先日、東国三社をまわったので、神奈川の神社もまわろうと考え、江島神社と寒川神社を訪れました。
-
2016年6月18日(土) 〜 2016年6月19日(日)
東京駅 >・・・>熱海温泉 ホテルニューアカオ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
(紫陽花を観に鎌倉でも行かないか?)と、 嫁に言ったところ、小田原城がリニューアルしたのと、テレビで見た和食店に行きたいと言うので、前から気になっていた、ホテルニューアカオ...
-
日帰り:坂東三十三観音(第14番弘明寺観音),横浜・川崎寺社巡りと横浜中華街
2016年5月12日(木)
弘明寺 >・・・>平間寺(川崎大師) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
目的は,横浜川崎界隈にある寺社,坂東三十三観音(第14番弘明寺観音),総持寺 ,川崎大師等の参拝,および,横浜中華街ランチです.走行距離約140km.比較的のんびりした行程でした...
-
2014年11月8日(土) 〜 2014年11月9日(日)
箱根神社 >・・・>宮ノ下温泉 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 女子旅
1泊2日女子2人旅 車での箱根巡り パワースポットと温泉に癒されて来ました。 紅葉の時期の土日ということもあり、混雑も覚悟で行きましたが、早い時間帯から動き始めたので道路渋滞...
-
2021年10月25日(月) 〜 2021年10月26日(火)
一夜城・Yoroizuka・Farm >・・・>小田原鈴廣風祭店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
ワクチン接種も終わり,緊急事態宣言も解除になったので親戚を誘い、ススキの原 一の湯に泊まりに行くことにした。
-
2019年7月16日(火) 〜 2019年7月17日(水)
シクロポリタンジャパン >・・・>横浜中華街 招福門 本店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
梅雨が明けずギリギリの天候でしたが、1日目は電動自転車に乗ってで街を周遊、そして夜は業務用船舶で京浜運河の工場プラントの夜景を満喫しました。2日目は歩き廻らす、リラクゼーシ...
-
2019年1月23日(水) 〜 2019年1月24日(木)
長谷寺 >・・・>東慶寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
1月23日・24日の一泊の旅。初日の午前中は息子への新築祝いの贈り物(ホールクロック)購入目的で、座間市のグローバル工房さんを訪ねました。事前にある程度の調査はしていたは...
-
【平塚・伊東・熱海】花菜ガーデンとMOA美術館を巡り、伊東温泉・ホテル聚楽に泊まる【聚楽よ〜】
2017年10月5日(木) 〜 2017年10月6日(金)
神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン >・・・>小田原 籠清 小田原江の浦店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
花菜ガーデンを散策後、伊東温泉・ホテル聚楽へ向かいました。帰りはリニューアルオープンしたMOA美術館を訪問しました。
-
【潮風が待っている】秋の湘南海岸を歩き、江ノ島でシラス丼を食す【江ノ島・しらす丼】
2016年10月26日(水)
湘南大橋(トラスコ湘南大橋) >・・・>江の島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
穏やかな秋の一日、柔らかな陽射しを浴びながら、湘南海岸を歩きました。今回は平塚駅から江ノ島までの往復を「国道134号自転車・歩行者専用道路」で歩きます。