神奈川の観光コース・旅行記(9ページ目)
旅行記一覧
241 - 270件(全946件中)
-
2018年4月30日(月) 〜 2018年5月3日(木)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
箱根から伊豆を一周して観光をしました。だいたい天気が良い感じでしたがこの時期は湿度が高いせいか富士山がぼやけて見える感じでした。箱根は狭いエリアに集約されてある感じでした...
-
2017年11月3日(金) 〜 2017年11月4日(土)
圏央道 厚木PA >・・・>小田原魚河岸でん ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
箱根芦ノ湖旅行に両親と私夫婦で行きました。とにかく、行き帰り渋滞がひどくクタクタになりながら現地に到着して満喫。 空気も美味しくて最高だね。少しだけ紅葉が始まってた。
-
【古都鎌倉・紅葉情報】まだ楽しめます。鎌倉で紅葉を観てきました【2016年12月】
2016年11月30日(水) 〜 2016年12月1日(木)
鎌倉小町通り >・・・>寿福寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
鎌倉を散策してきました。紅葉がとても綺麗でした。2016年11月30日現在、まだ見頃には早いと思われるお寺もあります。瑞泉寺と妙本寺はこれから見頃を迎えることでしょう。この二つの...
-
2017年3月12日(日)
味さい・魚光 >・・・>小田原宿なりわい交流館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
旧東海道筋を平塚駅から箱根湯本駅まで、トレーニングを兼ねて歩きました。以前にこのルートを歩いた際は歩きに徹して、6時出発の11時到着でしたが、今回はゆっくりといろいろ観て周...
-
2017年3月12日(日)
鴫立庵 >・・・>六所神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
旧東海道筋を平塚駅から箱根湯本駅まで、トレーニングを兼ねて歩きました。以前にこのルートを歩いた際は歩きに徹して、6時出発の11時到着でしたが、今回はゆっくりといろいろ観て周...
-
2017年2月19日(日)
そば処しら石 >・・・>小林屋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
横浜駅から平塚駅まで、旧東海道をトレーニングを兼ねて歩きました。遊行寺で一休みしました。もり蕎麦と唐揚げ定食も旨かったです。
-
2017年2月12日(日)
一心寺 >・・・>生麦事件碑 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
旧東海道を歩きました。今回は、3年ぶりに、日本橋から神奈川宿(横浜駅)まで歩き、写真も沢山撮ってきました。日本橋から神奈川宿まで、全部で三部作りまして、その2は品川宿一心...
-
2017年4月10日(月)
段葛 >・・・>小田原城址公園の桜 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
まずは桜が満開になった鎌倉。 駅から歩いて段葛の桜並木を通り鶴岡八幡宮へ。春ぼたんも綺麗に咲いていました。 妙本寺では染井吉野は散り始めていましたが、お目当ての海棠が満開に...
-
2017年3月10日(金)
海辺の途中 >・・・>幕山公園 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
おかめ桜が満開の根府川から真鶴へと車を走らせ、オーシャンビューのレストラン「海辺の途中」で贅沢ランチ。真鶴半島最南端の三ツ石海岸に立ち寄ってから今年の2月24日に湯河原でオ...
-
-
日帰りプラン…お得切符で行く。文明開化の時代西欧から洗練された文化や技術が伝来してきた横浜には様々な「発祥の地」が存在してた。そんな「○○発祥の地」を探...
2013年3月22日(金)
新高島駅 >・・・>外国郵便発祥の地 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
今回の目的は…『身近な観光地を勉強する』です。『ヨコハマ・みなとみらいパス』使いました。520円で京浜東北線と根岸線(横浜〜新杉田)とみなとみらい線が乗り放題です。
-
2015年11月15日(日) 〜 2015年11月17日(火)
箱根強羅公園 >・・・>河口湖ハーブ館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 海
- その他
まずはポイント! 紅葉の時期でしたので、まずは紅葉を見たいという点。そこで2か月前からしか休みが取れなかったため、紅葉がないといけないのでいろいろな場所を巡って紅葉を追っ...
-
2016年5月2日(月)
小町通り >・・・>鎌倉駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
- 格安旅行
- その他
GWを利用して、鎌倉・江ノ島を満喫する。 時間に追われる日頃の仕事の疲れを忘れるくらい全力で楽しむ!
-
2015年12月7日(月) 〜 2015年12月8日(火)
円覚寺 >・・・>横浜大飯店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
平日休みを利用し、出掛けてきました。 丁度、鎌倉の紅葉が見頃とのこと。 お刺身が美味しい旅館に泊まり、温泉三昧!
-
夜の横浜を歩く。メルパルク横浜に泊まる。山下公園とマリンタワーの隣。
2015年11月13日(金) 〜 2015年11月14日(土)
ホテル メルパルク横浜 >・・・>ホテル メルパルク横浜 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
車椅子の身内を連れて山下公園を散歩しました。ホテルメルパルク横浜ににチェックイン、食事のあとは私一人で夜の横浜を散策して、夜景の写真を撮ってきました。
-
2015年8月20日(木) 〜 2015年8月21日(金)
早川 >・・・>福住楼 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
夏の終わり、福住楼へ行ってきました。趣のある建物で名物の丸風呂と旨い部屋食を堪能し、満足な旅となりました。
-
2015年7月16日(木) 〜 2015年7月17日(金)
箱根ロープウェイ >・・・>箱根ビジターセンター ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
桃源台に近い「ひめしゃら」という宿泊施設に数か月前から予約をいれていたのですが、大涌谷の影響で温泉が止まり風呂釜も故障したとのことで宿からキャンセルの連絡がありました。そ...
-
2015年3月24日(火)
相模湖 >・・・>相模原麻溝公園ふれあい動物広場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
神奈川県で横浜・川崎に続く3番目の政令都市である相模原市。都会的な施設も多数存在しますが、相模湖を始めとした自然に満ちたスポットも多数存在。さらに動物に触れあえるという素...
-
パンダさん
2586 5 02013年3月30日(土)
妙本寺のカイドウ >・・・>鶴岡八幡宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
お寺の多い鎌倉、各寺院の境内はどこも四季折々の花で彩られていますが、妙本寺は桜とカイドウが楽しめるお寺です。敷地内にあるイタリアンレストラン「フェリーチェ」にも前々から行...
-
2014年9月20日(土) 〜 2014年9月21日(日)
熱海港海釣り施設 >・・・>(公社)鎌倉市観光協会 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
武蔵小杉を車で出発して鎌倉、熱海、箱根を観光しました。一泊二日の旅でしたが様々な観光スポットを見ることができ、とても充実した旅となりました。
-
2013年6月16日(日) 〜 2013年6月17日(月)
若宮大路 >・・・>東京都観光汽船 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
- 女子旅
今回は、電車での旅を企画し、横浜から東京を巡って来ました あじさいの季節の鎌倉から夕方の横浜、夜の中華街、そして、翌日は、東京へ戻り、お台場から浅草までは船旅 浅草からス...
-
2015年2月7日(土) 〜 2015年2月8日(日)
湯河原温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
何時もの温泉旅は温泉に入るのが目的なので、そんなに贅沢はしたことが有りませんでしたが今回は特別室に泊まり、そして美味しい料理に舌づつみを打つ旅です。
-
2013年8月18日(日) 〜 2013年8月20日(火)
箱根旧街道 >・・・>甘酒茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 2人
- その他
2泊3日の箱根旅行。芦ノ湖畔のホテルに素泊まりし、朝の散歩がてら、甘酒茶屋で朝食を食べることにしました。
-
2013年5月23日(木) 〜 2013年5月24日(金)
箱根登山ケーブルカー >・・・>富士屋ホテル ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- その他
ロープウェイ&海賊船の1日券を購入しました。午前中はゆっくりしていて、ロープウェイに乗ったのは昼過ぎでした。ロープウェイの終了時間は早く、海賊船も乗り遅れるとかなり待つは...