1. 観光ガイド
  2. 長野の観光
  3. 白馬・小谷の観光
  4. 観光コース・旅行記(2ページ目)

白馬・小谷の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 56件(全56件中)

  • 湖西・北陸・木曽周遊ローカル線5泊6日旅(後半)

    2019年9月8日(日) 〜 2019年9月10日(火)

    糸魚川ジオステーション ジオパル >・・・>八丁味噌の郷 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    夏の青春18きっぷで琵琶湖の西から北陸各地を巡り、糸魚川から大糸線で南下して松本を経由し中央西線で木曽から名古屋までグルッと周る5泊6日のローカル線旅。後半は糸魚川から大...

  • 消えゆく雪形と「千国(ちくに)街道」(塩の道)をめぐる

    2018年6月17日(日)

    北アルプス展望美術館(池田町立美術館) >・・・>千国の庄史料館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    消えゆく雪形と「千国(ちくに)街道」(塩の道)をめぐり、安曇野市から大町市、白馬村、小谷(おたり)村まで北上した。消えてゆく雪形と豪雪と急坂に難渋を極めた千国街道(塩の道...

  • 温泉三昧

    2017年8月11日(金) 〜 2017年8月15日(火)

    戸隠神社 奥社 >・・・>月徳飯店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉

    今回は温泉旅行。湯田中温泉、草津温泉、四万温泉、越後湯沢の丸山温泉。どこも最高、温泉につかり、美味し料理、美味しお酒満足。少し太ったかも?

  • 3166 1 0

    女二人〜松本散策旅

    2015年7月22日(水) 〜 2015年7月23日(木)

    国宝松本城 >・・・>深山の湯 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 女子旅

    主婦二人旅…振り返ると、食べてばかり!食べていない時は買い物(食べ物)ばかり…旅行記を振り返りながら、しみじみでした!でも、女(熟女)二人〜美味しいもの食べ、温泉に泊まり...

  • 1448 1 0

    長野満喫

    2014年3月28日(金)

    白馬八方温泉 おびなたの湯 >・・・>奈良井宿 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    車が無いとやや不便なところを廻ってみました 車の運転は慣れないので 雪が解けた頃にお邪魔しましたが まだまだ寒かったです 長野の観光は やはり車が便利な気がします

  • 828 1 0

    白馬

    2015年1月19日(月) 〜 2015年1月20日(火)

    木崎湖(牡丹屋) >・・・>白馬コルチナスキー場 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • リゾート
    • アクティビティ

    2015/1/19〜1/20 中央自動車道〜長野自動車道 安曇野インターOUT 国道147号線1時間程度 白馬コルチナスキー場

  • 山歩き超初心者夫婦の白馬八方尾根トレッキング

    2024年10月16日(水) 〜 2024年10月18日(金)

    白馬 ホテルパイプのけむり >・・・>中庭を望む石造り露天風呂 錦の湯 地本屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    山歩き超ウルトラスーパー初心者の夫婦2人が白馬の紅葉パノラマビューを目指して老体に近い身体にムチ打ってチャレンジです。疲れた身体を癒すのは開湯1300年の浅間温泉。そして...

  • 124 0 0

    コロナ明けのお正月、孫と満喫できました

    2024年1月4日(木) 〜 2024年1月5日(金)

    エイブル白馬五竜 >・・・>大王わさび農場 第1売店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    白馬でスキー、大王ワサビも立ち寄れました。お宿のペンションも昔ながらのアットホームでご飯もおいしくとても孫一家も喜んでいました。雪不足のゲレンデでしたが、何と言っても道路...

  • 結婚記念旅行

    2023年6月27日(火) 〜 2023年7月1日(土)

    大王わさび農場 >・・・>国宝松本城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    当初は外国に行く予定でした。パートナーが体力的に無理となり、奄美大島に変更したが、飛行機も難しくなり、電車での旅行となりました。

  • 【JR普通列車の旅】神城駅・白馬五竜でスキー、木曽福島駅・奈良井宿を散策【2023年2月】

    2023年2月6日(月) 〜 2023年2月21日(火)

    エイブル白馬五竜 >・・・>JR塩尻駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • アクティビティ
    • 格安旅行

    今回は18きっぷの期間外ということで、空いている普通列車の旅を満喫し、2/6から2/9は白馬五竜でスキーを滑り、2/19から2/21は福島宿・奈良井宿の宿場散策をしてきました。

  • 長野、自然散策旅行

    2019年9月21日(土) 〜 2019年9月23日(月)

    栂池自然園 >・・・>白馬姫川温泉 EARTHMANS TSUGAIKE(アースマンズ ツガイケ) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    子供を連れて秋を感じに栂池自然園散策に遊びに行きました ちょうどしまじろう君の自然散策イベントも開催されていたのと、良い宿が予約できたため

  • 長野北部・新潟の旅〜山の上のテラス〜

    2019年9月12日(木) 〜 2019年9月14日(土)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    前から気になっていた長野のSora Terraceと白馬岩岳マウンテンリゾートに行きたくなり行きました。初日は曇りでまったくだめでしたが二日目は晴れてなんとかなりました。新潟に泊まっ...

  • 癒しの旅

    2019年8月11日(日)

    保護猫カフェ 別邸ねこ処みなみ家 >・・・>モンピジョン ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    保護ネコカフェに行って癒されて、お昼とおやつ美味しいものを食べる(*^_^*)帰りにお土産をたくさん買う(^^)

  • 741 0 0

    夏旅= 高山〜富山〜白馬

    2016年8月24日(水) 〜 2016年8月27日(土)

    ぴーちくぱーく >・・・>姫川源流自然探勝園 (姫川源流・親海湿原) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    恒例の夏休み夫婦旅行、 1日目は高山の街並み散策、2日目の富山は3回目となり、前回は扇沢コースで 黒部ダム経由、室堂だったので、今回は立山方面からケーブルカーと高原バスで室堂...

  • 364 0 0

    春の長野ドライブ

    2018年4月26日(木) 〜 2018年4月27日(金)

    大王わさび農場 >・・・>栂池高原 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    春で暖かくなってきたし、とても良い天気なので車を使いドライブ。わさび園の水はとても綺麗だった。よい気分転換になった。

  • 2018春の八方尾根

    2018年4月13日(金) 〜 2018年4月16日(月)

    五竜ドライブステーション >・・・>阿智パーキングエリア下り線 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    じゃらんで宿泊し、春の八方尾根を滑りました。その後、大王わさび農園など見学し、ゆっくりと帰りました。

  • ごまめさん

    ごまめさん

    663 0 0

    リゾートビューふるさと日帰り旅行

    2017年9月10日(日)

    JR甲府駅 >・・・>白馬駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • 乗り物

    青春18きっぷ、快速リゾートビューふるさとで大糸線の風景を楽しむ旅。特急などをほとんど使ってないため観光らしいことをしていない...

  • 紅葉の栂池自然園と白馬八方尾根

    2017年10月8日(日) 〜 2017年10月9日(月)

    栂池自然園とパノラマウェイ >・・・>白馬八方尾根 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • ハイキング・登山

    紅葉と大自然の融合は感動の嵐。ハイキング、トレッキングに是非。ゴンドラ、ロープウェイ、リフトなどから望む紅葉は格別。

  • 白馬岳登山2017.8.10〜12

    2017年8月10日(木) 〜 2017年8月12日(土)

    白馬アルプスホテル >・・・>栂の湯 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    山の日に白馬岳登山に行きました。栂池〜白馬大池〜小蓮華山〜白馬岳〜白馬山荘泊〜大雪渓〜猿倉というルートです。あいにくの天候でしたが、小蓮華山の稜線は美しく、感動しました。

  • 春スキー

    2017年4月8日(土) 〜 2017年4月9日(日)

    Hakuba47ウィンタースポーツパーク >・・・>道の駅 親不知ピアパークレストピア ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • グルメ

    白馬五竜スキー場と白馬47スキー場に行ってきました。4月なので雪質は重かったですが雪が多くコースもいろいろあって満足しました。 翌日の帰りは富山でたら汁を食べて美味しかっ...

  • 458 0 0

    白馬コルチナでスキーの強行日帰り

    2016年2月11日(木)

    白馬コルチナスキー場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    白馬コルチナスキー場に強行日帰りをしました。 久しぶりに三角屋根のホテルですが、宿泊はしないで帰って来ました。

  • 春SKI

    2016年3月25日(金) 〜 2016年3月27日(日)

    Hakuba47ウィンタースポーツパーク >・・・>エイブル白馬五竜 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人

    今年は雪不足でしたね。 しかし、それでも、この時期にスキーをしたい! なかなか休みが合わないけど、雪でリフレッシュしたい! そんなスキー初級者たちの雪旅です。

  • 山登り

    2015年9月22日(火) 〜 2015年9月23日(水)

    つがいけマウンテンリゾート >・・・>栂池のコメツガ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • ハイキング・登山

    シルバーウィークに栂池自然園のハイキング&白馬大池までの登山に行ってきました。自然満喫プランで大満足!

  • ふぅさん

    ふぅさん

    1164 0 0

    信州家族旅行

    2013年8月18日(日) 〜 2013年8月19日(月)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>白馬八方尾根 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 6人〜9人
    • 自然

    朝一に善光寺をお参りし、その後、白馬、八方尾根をハイキング。親族みんなで和気あいあいと、自然を満喫するゆったり旅です。

  • 1113 0 0

    白馬満喫旅行

    2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)

    エイブル白馬五竜 >・・・>中山高原 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • アクティビティ

    やっと1月から予定していた白馬旅行、天気で毎週末は寒波ばかり。 やっとの天気快晴で行くとこが出来ました。しっかり満喫してきたいと思います。ヤッホー

  • きれいな花火とおいしいお酒の栂池温泉

    2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)

    栂池高原 >・・・>白馬ジャンプ競技場 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 10人以上
    • アクティビティ

    会社の若手を20人以上集めて、遅めのスキー旅行でした〜 栂池温泉の雪もいいし、きれいな花火もあがって楽しかったです

白馬・小谷のおすすめ観光スポット

  • お絵描きおばさんさんの大出の吊り橋の投稿写真1

    大出の吊り橋

    白馬村(北安曇郡)/郷土景観

    • 王道
    4.0 163件

    桜はまだ咲いていませんでしたが、白馬の山々が望めて、水の流れの綺麗な事と言ったら、忘れられ...by たまちゃんさん

  • tamaさんの道の駅白馬の投稿写真1

    道の駅白馬

    白馬村(北安曇郡)/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 226件

    品揃えが多くいろいろ見ることができます。食堂も接しているので、おいしいものを食べることもで...by モリモリさん

  • 白馬八方尾根の写真1

    白馬八方尾根

    白馬村(北安曇郡)/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.2 993件

    雪もゲレンデも良かったです。ビーガン食堂まであって、白馬だな、と感じました。困ることは何も...by シェプさん

  • ネット予約OK
    白馬岩岳マウンテンリゾートの写真1

    白馬岩岳マウンテンリゾート

    白馬村(北安曇郡)/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.4 62件

    1泊2日の旅行でした。 初日に八方尾根に登る予定が厚雲で断念し二日目の八方尾根に登る前にここ...by 秀太郎さん

白馬・小谷のおすすめご当地グルメスポット

  • マックさんの道の駅 おたりの投稿写真1

    道の駅 おたり

    小谷村(北安曇郡)/居酒屋

    • ご当地
    4.1 88件

    登山の帰りに温泉目的で立ち寄りました。道の駅に併設されているということで正直あまり期待せず...by すいせんさん

  • 夜の通勤快速さんのまえだの投稿写真1

    まえだ

    白馬村(北安曇郡)/うどん・そば

    4.5 8件

    昼しかやってない蕎麦屋は大概旨いはずと飛び込みで入店。 大ざるとろを注文…白馬の山々を思い...by 夜の通勤快速さん

  • はらすーさんの林檎舎の投稿写真1

    林檎舎

    白馬村(北安曇郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 19件

    白馬ジャンプ競技場の見学のついでにそばを食べに行きました。 お勧めの大盛りそば三昧を注文、...by はらすーさん

  • himarayaさんの呑者屋の投稿写真1

    呑者屋

    白馬村(北安曇郡)/郷土料理

    • ご当地
    4.0 19件

    景色も楽しみながら味わうことができるお店となっていますよ。心を落ち着かせて味わうことができ...by ゆうさん

白馬・小谷のおすすめホテル

白馬・小谷の温泉地

  • 白馬姫川温泉

    雄大な北アルプスの麓の白馬村。姫川より湧き出でる温泉は、保温力に優れ温ま...

  • 八方温泉

    目の前にそびえる雄大な白馬三山。北アルプスの麓にある効能豊かな温泉地。無...

  • 姫川温泉

    姫川温泉の写真

    長野県と新潟県の県境。長野県側の温泉の泉質は硫黄を含んだナトリウム、カル...

  • 大町温泉郷

    鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳の雪解け水が流れる清流鹿島川のほとりにあり、黒部ダムに...

  • 若栗温泉

    北安曇野郡小谷村、白馬乗鞍スキー場の若栗ゲレンデ内にある温泉。黄色くにご...

  • 奥白馬温泉

    3億年前の地層から湧き出る天然温泉(循環濾過)『奥白馬温泉』が平成21年1...

(C) Recruit Co., Ltd.