1. 観光ガイド
  2. 静岡の観光
  3. 下田・白浜の観光
  4. 観光コース・旅行記

下田・白浜の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全104件中)

  • 15271 353 0

    伊豆下田 金目鯛(´・ω・`)

    2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)

    まどが浜海遊公園 >・・・>道の駅 伊東マリンタウン ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    美味しい金目鯛をいただきに下田へ。 日頃の感謝を込めて、一泊二日の親孝行旅です。 天気にも恵まれて。 お魚三昧の旅でした。

  • 西伊豆2泊3日。車で家族4人旅。子供は小学生高学年。観光とご当地グルメと海水浴。

    2017年8月15日(火) 〜 2017年8月17日(木)

    韮山反射炉 >・・・>西伊豆 クリスタルビューホテル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ

    西伊豆のきれいな海で海水浴を!と計画しましたが、連日の雨のため、観光に切り替えました。 ご当地グルメを楽しみつつ。最終日はやっと晴れて念願の海水浴。西伊豆は岩場が多いので...

  • 12367 62 2

    1泊2日 伊豆 異国情緒の下田観光と、初めての川床料理

    2017年8月19日(土) 〜 2017年8月20日(日)

    足柄サービスエリア下り線西館 >・・・>JR両国駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    旅行に行くことが決まり宿を探している時に、今回は無理だけどいつかは行ってみたい宿、を見つけることがよくあります。その時は「いつか絶対にこの宿に行くぞ!」と心に決めますが、...

  • 伊豆を一周 1泊2日 車の旅

    2017年1月5日(木) 〜 2017年1月6日(金)

    ローソン 西湘江之浦店 >・・・>大瀬崎のビャクシン樹林 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    伊豆を一周したのは、学生の時バイクで旅行した時以来です。 山と海が近くに迫って良い風景だったことを覚えています。 以前旅行記にも書きましたが、修善寺に行ったので山側は行かな...

  • 5897 23 0

    伊豆 年末年始旅行 「3泊4日」 (前編)

    2016年12月30日(金) 〜 2017年1月2日(月)

    恋人岬プライベートリゾート マリンメイツ >・・・>海辺のお宿 いそかぜ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    埼玉を出発し、西伊豆に1泊、下田に2泊の旅行記です。 旅行記を書くつもりがなかったので2016.12.30は、いきなり宿からで 済みません。 30日から休みだったので、前のりはせず、当...

  • 4621 20 0

    伊豆 年末年始旅行 「3泊4日」 (後編)

    2016年12月30日(金) 〜 2017年1月2日(月)

    海辺のお宿 いそかぜ >・・・>白浜神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    2017年1月1日の初日の出からの後編です。今年は雲に邪魔されてしまいました。とはいえ、ここ「いそかぜ」さんの部屋からの初日の出は、利島の右肩あたりからとなります。それでも雲が...

  • 6546 18 1

    早春の伊豆 二泊三日の旅

    2015年3月9日(月) 〜 2015年3月11日(水)

    三嶋大社 >・・・>ペリーロード ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    三島から始まり、修善寺で一泊、堂ヶ島から松崎に下り、最後は下田を巡った早春の伊豆旅。伊豆の幸に、温泉に、自然や史跡に触れた三日間。

  • 14535 13 0

    伊豆半島2泊3日の旅

    2015年11月21日(土) 〜 2015年11月23日(月)

    修禅寺 >・・・>伊豆シャボテン動物公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    関東に十年近く住みながら一度も行ったことがなかった伊豆に11月の3連休を利用していってきました。修善寺、浄蓮の滝、河津七滝、下田、大室山を巡ってきました。

  • 伊豆下田グルメの旅

    2014年8月11日(月) 〜 2014年8月13日(水)

    道の駅 開国下田みなと >・・・>道の駅 開国下田みなと ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    夏休みに伊豆下田にグルメの旅に行ってきました。旅費の削減のため武蔵小杉駅から伊豆下田駅まで全て鈍行で行く計画を立て、夫婦でグルメの旅を存分に楽しみました。現地では水族館や...

  • 3059 10 0

    下田熱川伊東の旅

    2013年9月7日(土) 〜 2013年9月8日(日)

    熱川バナナワニ園 >・・・>伊豆高原ビール 海の前のカフェレストラン ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉

    下田で9月最初の土日に毎年恒例のビッグシャワーというイベントがあり、そこに行くついでに前から行きたかった熱川と伊東にも足を延ばしてみました。

  • なまこ壁の家並みの残る海辺の町で、祭り囃子を聞きながら温泉と海の幸を楽しむ静岡県西伊豆松崎と下田一泊二日の旅

    2018年11月3日(土) 〜 2018年11月4日(日)

    ラスカ熱海 >・・・>松崎町秋まつり ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    2018年の年末も近づく頃、今年の旅を振り返って訪問先といえば栃木・群馬・長野と内陸部の温泉へ行くことの多い一年でした。 年内に一度海辺の温泉へ行ってみようと思い、静岡県西伊...

  • 真冬の列島旅

    2019年1月21日(月) 〜 2019年1月23日(水)

    アパホテル〈福島駅前〉 >・・・>家庭のごはん屋「結」 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然
    • 乗り物

    冬の日本列島大移動北から南へと銘打って、北は八戸、南は伊豆下田まで移動しました。東北新幹線、伊豆急行「踊り子号」を乗り継いでの旅です。雪の八戸そして翌日、伊豆半島では色々...

  • 伊豆満喫旅行

    2016年12月27日(火) 〜 2016年12月29日(木)

    來宮神社 >・・・>浄蓮の滝 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然

    熱海から伊東、下田、天城越えして沼津魚市場に行き、半島を半周してあちこち観光スポットを周り満喫した旅行スケジュール。

  • 伊豆下田あじさい祭+胃袋も満足日帰り旅

    2016年6月17日(金)

    下田公園 >・・・>海鮮料理 おかりば ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    伊豆下田にある紫陽花の名所「下田公園」で色とりどりの紫陽花を楽しんでから、ノスタルジックな雰囲気のペリーロードに立ち寄ってカフェタイム。すっかり夏空に回復した海を車窓から...

  • 784 7 0

    海鮮を求めて!

    2019年3月17日(日) 〜 2019年3月18日(月)

    さかなや 魚清 >・・・>下田港内めぐり遊覧船 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    久々に二人同時に休みが取れたのでお出かけ。 宿の予約も取れたので海鮮を求めて伊豆下田へ(*'▽')♪

  • 1569 7 0

    一足早く春の色を味わう

    2018年2月25日(日) 〜 2018年2月28日(水)

    白浜大浜海岸 >・・・>小田原邸園交流館 清閑亭 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    まだまだ寒い2月ですが、伊豆半島で一足早く、春の色を感じる旅を計画しました。天候に恵まれ、春を感じる美しいカラーのコントラストを楽しめました。

  • 新春の船旅です

    2022年1月8日(土) 〜 2022年1月10日(月)

    横浜ベイブリッジ >・・・>横浜港 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 乗り物

    今回の船旅に寄港地観光はありません。海の上でオペラ鑑賞を楽しむ旅です。船旅の様子だけ一部抜粋です。

  • 春の伊豆&オクシズの温泉

    2019年4月3日(水) 〜 2019年4月4日(木)

    千人風呂 金谷旅館 >・・・>さつき苑 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    いつも秘湯に行きがちなので、たまには世間的にメジャーな温泉地に行こうという決意(?)で伊豆に向かいました。 宿泊はオクシズの秘湯!梅ヶ島温泉です。

  • 1993 6 0

    早春の静岡・南伊豆 "観音温泉"と河津桜 一泊2日旅

    2019年2月19日(火) 〜 2019年2月20日(水)

    富士見山荘 >・・・>めんたいパーク伊豆 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    ・温泉 ・観光 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しむ旅が大好きです。 今年も行ってきました 静岡県の南伊豆 河津桜まつり。大好きな観音温泉に泊まる車旅です。

  • 伊東から伊豆下田、温泉、銭湯、マンホールカード集めの旅

    2024年9月29日(日) 〜 2024年9月30日(月)

    伊東駅 >・・・>東海館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 乗り物
    • その他

    宇都宮から伊東まで上野東京ライン〜北関東から関東平野の西のはずれまで4時間15分,231.2kmの鈍行列車の旅。翌日伊豆急下田まで足を伸ばして銭湯とマンホールカードを求めて〜キンメ...

  • 1253 5 0

    冬のほっこり伊豆温泉旅♪とろ〜り美肌の湯観音温泉へ一泊2日。

    2020年1月21日(火) 〜 2020年1月22日(水)

    道の駅 伊豆月ヶ瀬 >・・・>御菓子司 平井 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    大好きな温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでいます♪ 今回はお気に入りの温泉、伊豆下田の観音温泉への車旅。

  • 箱根ー伊豆 3泊4日の旅

    2018年4月30日(月) 〜 2018年5月3日(木)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然

    箱根から伊豆を一周して観光をしました。だいたい天気が良い感じでしたがこの時期は湿度が高いせいか富士山がぼやけて見える感じでした。箱根は狭いエリアに集約されてある感じでした...

  • 下田一人旅

    2015年9月28日(月) 〜 2015年9月29日(火)

    ペリーロード >・・・>まどが浜海遊公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    癒しを求めてレトロな街並みの下田に一人旅しに行きました。行きはリゾート21に乗車した。 初日は定番のペリーロードを目指し歩く。つきあたりに下田公園があり見晴らしの良いスポッ...

  • 黒根岩風呂とキンメ料理と町中華

    2024年10月27日(日) 〜 2024年10月28日(月)

    伊豆・伊東温泉 大東館 >・・・>阿於喜食堂(あおきしょくどう) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ
    • 乗り物

    波を見ながら温泉に入る温泉を目指して伊豆北川に行って来ました、目指すは黒根岩風呂です。その後、キンメ料理を食べに伊豆下田まで足を伸ばして行きました、網元徳造丸です。帰りは...

  • あじさいを巡るー下田・鎌倉ー

    2022年6月27日(月) 〜 2022年6月28日(火)

    豆狸 グランスタ店 >・・・>江ノ島電鉄 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ

    全国でも多くの地域で猛暑日を記録した両日、紫陽花と海のコラボショットを撮るためにはどうしても坂を上らなければならないという現実があります。帽子を被りマスクをしての坂登りは...

  • 1634 4 0

    【熱川の激かわワニたち】【激動の幕末の舞台、伊豆下田】【鎌倉北条氏の故郷、伊豆韮山周辺】の3本立て。

    2019年4月27日(土) 〜 2019年4月28日(日)

    伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと >・・・>ふくや エマーユ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • その他

    伊豆半島の「熱川ワニ園」と「下田市」と「伊豆の国市の韮山周辺」に行きました。ワニ園ではワニたちが可愛くてとても癒されました。下田では開国の歴史について深く知ることができま...

  • 下田で温泉と食と観光 リフレッシュの1泊2日

    2018年12月2日(日) 〜 2018年12月3日(月)

    伊豆急下田駅 >・・・>伊豆急下田駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    下田はここ数年で3回目。なぜか12月・1月ばかり。今度は夏に行ってみたいです。 今回の一番の目的は友人達がとても素晴らしい泉質だと言っていた観音温泉に行くこと。次にこの時季旬...

  • 907 4 0

    弓ヶ浜海水浴と下田湾遊覧船

    2018年8月6日(月) 〜 2018年8月8日(水)

    弓ヶ浜 >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • ショッピング
    • 乗り物
    • 格安旅行

    初日は南伊豆弓ヶ浜海水浴と下田湾観光遊覧を満喫。 2日目は弓ヶ浜海水浴と下田海中水族館。 3日目は、伊東道の駅と御殿場アウトレット

  • 伊豆河津に河津桜をみに。

    2018年2月17日(土) 〜 2018年2月18日(日)

    道の駅 開国下田みなと >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • イベント・祭り

    早咲きの桜、伊豆河津へ河津桜をみに。西伊豆の海沿いの道を沼津方面へ。内浦の安田旅館で一泊してから帰路に。

  • 箱根・伊豆半島ドライブめぐり

    2016年1月21日(木) 〜 2016年1月23日(土)

    河口湖 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    定年後、夫婦で初めて伊豆半島ドライブの旅に出ました。山梨県河口湖、山中湖を回り箱根で1泊。熱海から伊豆半島東海岸を南下し下田で1泊。河津町から天城峠を越え、浄蓮の滝、伊豆...

下田・白浜のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    Miffyさんの下田海中水族館の投稿写真1

    下田海中水族館

    下田市/水族館

    • 王道
    4.1 1,210件

    自然の海でのイルカショー。芸の細かいアザラシショー。動きの可愛いペンギンショー。どれも楽し...by なおなおさん

  • ろんみみさんの道の駅 開国下田みなとの投稿写真1

    道の駅 開国下田みなと

    下田市/資料館

    • 王道
    3.6 638件

    クルーズ船も良いし、海沿いも歩きやすいです。疲れたら足湯もあるのでほっとします。また、ご当...by あつさん

  • まりおんさんのペリーロードの投稿写真1

    ペリーロード

    下田市/町並み

    • 王道
    3.8 614件

    事前にガイドブックなどで調べても、駐車場の位置がよくわからなかったのだが、ペリーロードから...by Krickさん

  • のりたまさんの龍宮窟の投稿写真1

    龍宮窟

    下田市/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.1 392件

    駐車場からすぐなので、割と時間もかからずに見に行けました。入場料がない分、駐車場代が500円...by くーにゃんさん

下田・白浜のおすすめご当地グルメスポット

  • オビワンさんの平井製菓の投稿写真1

    平井製菓

    下田市/スイーツ・ケーキ

    4.2 96件

    お正月から開店してましたので名物のあんぱんを買いました。 いろいろな種類のあんぱんがあり、...by チャーハンさん

  • れおんさんの市場の食堂 金目亭の投稿写真1

    市場の食堂 金目亭

    下田市/海鮮

    • ご当地
    4.1 35件

    道の駅の前、魚市場の横にある、文字通り市場の食堂。伊豆のお魚料理が食べられます。朝定食もが...by 尾張屋さん

  • keeyanさんのいし塚の投稿写真1

    いし塚

    下田市/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 29件

    さざんおーるすたーずの歌にも出てくる有名店です。上鴨蕎麦がアツアツで鴨肉が大量に入っていて...by しまちゃんさん

  • ゆうさんのSpice dogの投稿写真1

    Spice dog

    下田市/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.4 11件

    今回は「明日葉のカレー」を頂きました。栄養をたっぷり取れて、又美味しい!エビとココナッツカ...by ゆうちゃんさん

下田・白浜で開催される注目のイベント

  • 黒船祭の写真1

    黒船祭

    下田市

    2025年5月16日〜18日

    0.0 0件

    黒船来航と開国を記念して、下田を代表する祭り「黒船祭」が、下田公園ほか下田市街地で開催され...

  • 了仙寺のジャスミンの写真1

    了仙寺のジャスミン

    下田市

    2025年5月上旬〜中旬

    0.0 0件

    「ジャスミンの寺」として有名な了仙寺では、例年5月上旬から中旬にかけて、アメリカジャスミン...

下田・白浜のおすすめホテル

下田・白浜の温泉地

  • 下田温泉

    下田温泉の写真

    下田市内に点在する単純泉の蓮台寺温泉・河内温泉・白浜温泉や、強アルカリ泉...

  • 蓮台寺温泉

    下田の奥座敷とも言われてきた閑静な温泉街。開湯より1300年の歴史がある。透...

  • 観音温泉

    下田市の北、国道から山道を5〜6分ほど入った林の中に位置する。ナトリウム...

(C) Recruit Co., Ltd.