1. 観光ガイド
  2. 三重の観光
  3. 観光コース・旅行記(14ページ目)

三重の観光コース・旅行記(14ページ目)

旅行記一覧

391 - 420件(全542件中)

  • 1222 0 0

    二見シーパラと伊勢内宮前おかげ横丁

    2017年5月3日(水)

    ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス >・・・>おかげ横丁 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • グルメ

    ゴールデンウィークに家族旅行を考えてましたが、予定が中々つかず、旅館が取れずに、結局泊まりでの旅行は断念し、日帰りプチ旅行を企画しました。

  • 出張兼ねて家族サービス

    2016年12月30日(金) 〜 2016年12月31日(土)

    大杉谷 >・・・>鳥羽水族館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    仕事で行きました。勢和多気ICから西の道の駅の近くです。そこには温泉がありました。仕事が終わり、勢和多気ICから東に向かってホテルへ行きました。年末年始で料金は高かったけれど...

  • 296 0 0

    初上陸

    2017年3月3日(金) 〜 2017年3月4日(土)

    はまぐり食道 >・・・>桑名グリーンホテル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    初の三重県上陸です。桑名、四日市、津と地名は聞いたことがありましたが、どんなところか興味深々。桑名で焼き蛤体験してみました。

  • 861 0 0

    伊勢ドライブ旅

    2017年2月18日(土)

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>夫婦岩 ( この旅ルートを見る

    愛知から夫婦でドライブ旅です。 いつもは内宮&おかげ横丁ぐらいですが、今回は時間があったので二見も行ってきました☆ 二見シーパラダイスも行こうかと思いましたが、疲れたので断...

  • 家族慰安 車の旅

    2017年2月13日(月) 〜 2017年2月14日(火)

    名勝二見浦 >・・・>伊勢神宮 外宮(豊受大神宮) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    一家4人でリーズナブルな温泉一泊旅行。伊勢志摩は観光スポットの宝庫と言えます。安全運転を心がけ、時間的余裕を持って行動したいことから、敢えて観光スポットを少なくしました。...

  • イルミネーションを見に行きました。

    2015年2月23日(月)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • その他

    イルミネーションを見になばなの里に行って来ました。車で行きましたが帰りが帰宅ラッシュに巻き込まれ車に乗ってから2時間出られませんでした。

  • 577 0 0

    よく行くルート

    2017年1月17日(火) 〜 2017年1月19日(木)

    総本家 めはりや >・・・>熊野川 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ

    出張ですが、楽しみながらいつも行きます!これで5回目くらいです。名古屋駅での待ち時間も何を食べるかいつも迷います。

  • 951 0 0

    紀伊勝浦でマグロ丼に七里ヶ浜

    2016年1月25日(月)

    まぐろ三昧 那智 >・・・>七里御浜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    マグロ丼を食べたくて、紀伊勝浦まで行ってきました、きよもん湯でゆっくりして、七里ヶ浜の阿田和駅に立ち寄って来ました。

  • 603 0 0

    賢島マリンランドと安乗フグ

    2016年1月24日(日)

    近鉄賢島駅 >・・・>安乗フグのまるせい ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ

    山口下関でフグを食べに行く予定でしたが、寒波で中国地方の鉄道に道路の状態が良くないようなので、山口下関を諦め安乗フグを食べに来ました。

  • 初詣はお伊勢さんから

    2017年1月8日(日) 〜 2017年1月9日(月)

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • 史跡・歴史

    1月の連休ということもあって伊勢神宮は大混雑。雨でおかげ横丁もちょっとだけしか見られませんでした。次回は晴れの日に行きたいです。

  • 808 0 0

    名松線の運転再開で、ローカル線に乗車

    2016年5月5日(木)

    伊勢奥津駅 >・・・>君ケ野ダム ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    名松線が運転再開になり、ローカル線に乗ってきました。 思った以上に人が乗っていました。 まさか、伊勢奥津から松阪まで座る事ができず、立ったままの乗車になりました。

  • 1220 0 0

    今年最後の家族旅行

    2016年12月28日(水) 〜 2016年12月29日(木)

    なばなの里 >・・・>おかげ横丁 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • グルメ

    なばなの里でイルミネーションを見て、温泉に入り、スペイン村で絶叫マシーンに乗り、おかげ横丁で食べ尽くす!楽しい二日間でした。

  • 伊勢の旅。

    2016年10月23日(日) 〜 2016年10月24日(月)

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    伊勢の旅。 day1>蔵deパスタ〜外宮〜夫婦岩〜セレクトグランド志摩 day2>セレクトグランド志摩〜エスパーニャクルーズ賢島〜中義水産(海鮮料理の昼食)〜天の岩戸〜内宮

  • 1002 0 0

    モネの池

    2016年11月21日(月) 〜 2016年11月22日(火)

    なばなの里 >・・・>岐阜県関市 ( この旅ルートを見る

    • その他

    話題の岐阜県モネの池に行ってきました。 とても綺麗でした。地元の皆さんで保たれているんですね。ステキです。

  • 京都・伊勢旅行

    2016年9月28日(水) 〜 2016年9月29日(木)

    天龍寺 >・・・>おかげ横丁 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 自然
    • イベント・祭り

    私の大好きなシンガーソングライターが、京都フィルハーモニーさんとコラボレーションライブを開催するとのことで、夏休みを利用して京都・伊勢旅行に行ってきました。

  • 1302 0 0

    宇治女子旅

    2016年7月18日(月)

    宇治橋 >・・・>平等院 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    宇治の抹茶や平等院など宇治を満喫! 夏は暑くて大変ですが抹茶アイスは最高に美味しくて食べる価値ありです!

  • カップル一周年記念

    2016年6月11日(土) 〜 2016年6月12日(日)

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>洋食屋牛銀 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    付き合って一周年。伊勢に行く。お参りとおかげ横丁で食べ歩き、そして、ついでに貸切風呂と伊勢えびを堪能。

  • 819 0 0

    伊勢の旅

    2009年2月15日(日) 〜 2009年2月16日(月)

    いかだ荘 山上 >・・・>鳥羽水族館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ

    冬の味覚、牡蠣・河豚を求めて伊勢に行きました。 まずは、いかだ壮山上で的矢牡蠣を満喫。 その後、鳥羽水族館へ行き、写真を撮りまくりました。 大石屋にチェックイン、ここで安乗...

  • 療養旅のはずが大発見!

    2016年9月22日(木) 〜 2016年9月24日(土)

    湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯 >・・・>岸和田だんじり会館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    宿に恵まれ、贅沢な旅。すっかり風邪が治りました!日本の歴史に触れ、まだまだ知らない日本があるのだと、ワクワクしたのでした!

  • 991 0 0

    中部旅行

    2016年9月8日(木) 〜 2016年9月16日(金)

    高山陣屋 >・・・>伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    岐阜の子供のところに行くついでに旅行をしようということで名古屋でレンタカーを借り飛騨高山、奥飛騨穂高、黒部、善光寺、木曽路の奈良井、福島関所跡、寝覚の床、妻籠、馬篭、恵那...

  • 623 0 0

    三重県へ。

    2016年9月2日(金) 〜 2016年9月3日(土)

    青山高原 >・・・>なばなの里 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然

    名古屋から車で伊賀の青山ガーデンリゾートへ。温泉旅行は旅館が多いのですが、今回はリゾートホテルに行きました。まだまだ昼間は暑かったですが、夕方からは涼しくなりさすが高原だ...

  • 462 0 0

    桟橋から船で温泉に!

    2015年3月10日(火) 〜 2015年3月12日(木)

    熊野古道 >・・・>那智の滝(那智大滝) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    那智勝浦の港から船に乗り ホテル浦島へ。 大浴場の洞窟に恐る恐る歩み寄り 岩肌に腰かけお湯に身を沈めると 眼の前に延々と澄み切った海原と青空が広がっているってどうですか? ...

  • 和具の浜・魚飛渓の旅 1泊2日

    2016年8月5日(金) 〜 2016年8月6日(土)

    和具の浜海水浴場 >・・・>魚飛渓 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    有休がとれたので今年和具の浜が4度目、魚飛渓が3度目ですが行ってきました。平日と言えども、さすが夏休み。7月中は穴場的雰囲気だった和具がお子様で大盛況でした。

  • 鳥羽水族館と伊勢神宮

    2016年7月16日(土)

    鳥羽水族館 >・・・>おかげ横丁 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • グルメ

    子供が小さい頃連れて行って以来20年ぶり、今度は孫を連れ三世代で鳥羽水族館へ。まだ7カ月の孫ですが、水槽の魚たちに興味深々の様子。私も久々の水族館を楽しみました。 ...

  • マグロ!

    2015年9月1日(火) 〜 2015年9月3日(木)

    和歌山駅 >・・・>多気駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ

     マグロ。マグロを食べるためにいろいろやる…はずだった。ただそれだけなんだけど、あんまりマグロってないばかりか、マグロ以外にもわりかしいろいろとアレ。

  • 992 0 0

    湯の山温泉への旅

    2016年6月4日(土) 〜 2016年6月5日(日)

    アクアイグニス片岡温泉 >・・・>大石公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    源泉掛け流しにひかれて アクアイグニスの美味しいランチとスイーツ 温泉 そして湯の山温泉で 宿泊して ゆっくり湯の山を散策しました。お湯も良いし緑の中 のんびりすごせます...

  • 599 0 0

    一生に一回はお伊勢参り

    2016年6月1日(水) 〜 2016年6月2日(木)

    二見興玉神社 >・・・>横山展望台 (横山天空カフェテラス) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • その他

    外宮を参詣してからの、内宮の玉砂利を踏みしめての正宮参拝。日本人に生まれて良かった、そう感じた初参詣でした。

  • 522 0 0

    サミット中にお伊勢参り

    2016年5月27日(金)

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>月読宮 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    サミット期間中だったものの思い立ちお伊勢参りへ。 外宮も内宮もサミットを意識してか日本人の参拝者よりも外国人観光客が目立つ。

  • お正月休みリゾートホテルでの癒しの旅

    2016年1月4日(月) 〜 2016年1月5日(火)

    青山ガーデンリゾート ホテル ローザブランカ ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • グルメ
    • 女子旅

    お正月に母と二人でリゾートホテルに宿泊。 温泉と美味しいお料理に癒されました。 綺麗なホテルでゆっくりできました。

  • yhkyhkさん

    yhkyhkさん

    534 0 0

    平成28年初詣

    2016年1月9日(土) 〜 2016年1月11日(月)

    西本願寺 >・・・>Dog Cafe ぽ庵 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    平成28年初詣 1日目 京都 西本願寺・晴明神社 信楽 名古屋泊 2日目 伊勢神宮 わんわんパラダイス泊 3日目 朝日屋(肉購入) DogCafeぽ庵

三重のおすすめ観光スポット

  • グレチンさんの伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿写真1

    伊勢神宮内宮(皇大神宮)

    伊勢・二見/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.6 4,439件

    三度目の正直…念願叶ってお伊勢参りをする事が出来ました 1生に1度は…と言わず二度でも三度で...by たかさんさん

  • ネット予約OK
    くまの・川遊び部の写真1

    くまの・川遊び部

    東紀州/沢下り(キャニオニング)

    • 王道
    5.0 52件

    パックラフトで川を下る1日コースを申し込みました。プライベートツアーだったので、自分たちの...by ayuさん

  • リュウさんの鳥羽水族館の投稿写真1

    鳥羽水族館

    鳥羽/水族館

    • 王道
    4.3 2,892件

    何回か来てますが、今回はラッコとジュゴンが目的で来ました。9:00開園と思い込み来園し、11:00...by おかちゃんさん

  • ネット予約OK
    おかげ横丁の写真1

    おかげ横丁

    伊勢・二見/町並み

    • 王道
    4.3 4,790件

    赤福の店で白餡の餅を買いました。食べるのが楽しみ。外宮の帰り道、鮑のお造りと生牡蠣を食べま...by たけちゃんさん

三重のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    伊勢・二見/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,321件

    お盆時期であったため、早朝のお参りで、その後、赤福本店さんへいき、赤福を食べました。美味し...by ふーさん

  • こぼらさんの蜂蜜まん本舗の投稿写真1

    蜂蜜まん本舗

    津・久居・美杉・松阪/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 324件

    手ごろに食べることができます。単価も安くて最高です。毎回楽しみにしています。by ノートさん

  • 安打さんの海の駅 黒潮 パールロード店の投稿写真1

    海の駅 黒潮 パールロード店

    鳥羽/居酒屋

    3.2 58件

    浦村町の入り口にある店舗には食堂とお土産物があります。種類豊富な海鮮料理を頼むとお味噌が無...by せつこさん

  • korikoriさんのサイゼリヤの投稿写真1

    サイゼリヤ

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/その他軽食・グルメ

    3.6 54件

    ランチメニューに付いてくるサラダのキャベツが硬くて、歯が余り丈夫ではない身には、難儀する。...by 滋賀のmahchanさん

三重で開催される注目のイベント

  • 初穂曳の写真1

    初穂曳

    伊勢・二見

    2025年10月15日〜16日

    0.0 0件

    伊勢神宮の神嘗祭(かんなめさい)を奉祝し、その年に収穫されたお初穂を奉納する行事「初穂曳(...

  • 上野天神祭のダンジリ行事の写真1

    上野天神祭のダンジリ行事

    伊賀・上野・名張

    2025年10月17日〜19日

    0.0 0件

    400年の伝統と歴史を持つ、伊賀市最大の秋祭が開催されます。神輿と絢爛豪華なだんじりに加え、...

  • 野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソンの写真1

    野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソン

    伊勢・二見

    2025年12月6日〜7日

    0.0 0件

    三重県営サンアリーナをメイン会場に「お伊勢さんマラソン」が開催されます。ハーフマラソン、5k...

  • なばなの里イルミネーションの写真1

    なばなの里イルミネーション

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    2025年10月18日〜2026年5月31日

    0.0 0件

    なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...

三重のおすすめホテル

三重の温泉地

  • 湯の山温泉

    湯の山温泉の写真

    湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという...

  • 榊原温泉

    清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

  • 志摩の温泉

    電車で大阪から約2時間30分、名古屋から約2時間に位置するリゾート地。あわび...

  • 鳥羽温泉郷

    鳥羽温泉郷の写真

    電車で大阪から約2時間、名古屋から約1時間30分とアクセス抜群の鳥羽市。海と...

  • 入鹿温泉

    世界遺産熊野古道で有名な紀伊山地の1000m級の山あいで平成9年に湧出。湯量は...

  • 長島温泉

    長島温泉の写真

    三重県北部にあり、木曽三川が注ぐ水郷地帯にある温泉。アミューズメント施設...

(C) Recruit Co., Ltd.