宇治市の観光コース・旅行記(4ページ目)

旅行記一覧

91 - 101件(全101件中)

  • 京都、宇治を訪問。

    2008年1月18日(金)

    JR宇治駅 >・・・>平等院 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    雪のちらつく寒い日、京都府南部の宇治市を訪問。宇治は京都市へ行く道中で何度も通り過ぎていて、宇治の良さを知りませんでした。訪問して改めて宇治市の素晴らしさを発見しました。...

  • 令和元年 紅葉の京都 夫婦旅

    2019年11月22日(金) 〜 2019年11月24日(日)

    平等院 >・・・>法観寺(八坂の塔) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    紅葉を見に京都へ。JR京都駅を起点に初日は宇治。二日目は嵐山→金閣寺→銀閣寺へ。東山に宿泊し、清水寺周辺と京料理を満喫。二泊三日でちょうどいいくらいですね。

  • 京都旅行

    2018年5月2日(水) 〜 2018年5月5日(土)

    鯛匠 HANANA >・・・>平等院 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    夜光バス一泊と京都で二泊。 ゆっくり京都を満喫できました。あまりメインではない宇治の方へ散策しました。

  • 420 0 0

    平等院 藤棚

    2017年5月8日(月)

    平等院のふじ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    平等院鳳凰堂の横に、藤棚があります。 鳳凰堂の朱色と薄紫色の藤の花と新緑と青空が、眺めていて、とても心地良かったです。 残念ながら、そろそろ見頃も過ぎてきた様子です。

  • 京都日帰り

    2017年4月6日(木)

    東寺(教王護国寺) >・・・>平等院 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    京都の桜が見たくて強硬日帰りをしたけれどまだ全然咲いてなくてがっかり。初めて見るとこも多く満足な旅行でした。

  • 2016京都の旅

    2016年10月22日(土) 〜 2016年10月23日(日)

    北野天満宮 >・・・>伏見稲荷大社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    京都観光、ちょうど時代祭の日でした。タクシーを4時間貸切(約17,000円)で予約して行きました(^○^) ドライバーさんがとても親切で行くとこで楽しく解説して下さいました。子供達も喜...

  • 292 0 0

    家族で宇治へ

    2016年11月3日(木)

    平等院 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    内部の工事が終わったばかりの平等院鳳凰堂! 中は人が多く見に行けませんでしたが、外から見ても綺麗で芸術的な建物で硬貨になるほどの価値を感じるものでした。

  • 1261 0 0

    宇治女子旅

    2016年7月18日(月)

    宇治橋 >・・・>平等院 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    宇治の抹茶や平等院など宇治を満喫! 夏は暑くて大変ですが抹茶アイスは最高に美味しくて食べる価値ありです!

  • 3533 0 0

    病気平癒祈願と、念願の平等院鳳凰堂

    2016年8月17日(水) 〜 2016年8月18日(木)

    都シティ 近鉄京都駅 (旧 ホテル近鉄京都駅) >・・・>平等院 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • その他

    新幹線を利用。ホテルはアクセス利便性を考え、京都駅上のホテル近鉄京都に一泊。家族それぞれの病気平癒祈願。婦人病、足腰、目にご利益がある神社仏閣をお参りし、お守りを購入。御...

  • 948 0 0

    そして京都。

    2015年3月5日(木)

    李朝園 京都二条店 >・・・>京都府立山城総合運動公園「太陽が丘」(センター施設) ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史
    • 自然

    我が古都。京都。 まだまだ知らないとこだらけ。 奥深いです。奥深すぎる。 未だに発見ばかりです。あきません。

  • 京都旅行

    2015年2月23日(月) 〜 2015年2月24日(火)

    平等院 >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    平日に京都へ1泊2日の旅行に行ってきました。 1日目は宇治の中村藤吉本店でお茶とスイーツを食べてその後、平等院を観光しました。 2日目は、貴船神社と伏見稲荷大社と京都タワー...

宇治市のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    宇治天然温泉 源氏の湯の写真1

    宇治天然温泉 源氏の湯

    大久保町/日帰り温泉

    • 王道
    4.0 44件

    内湯の温度も最適でした(深湯40、白湯39、炭酸37) お子様連れが多かった気がしました。by ともさん

  • マックさんの平等院の投稿写真1

    平等院

    宇治/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,328件

    久方振り3度目の平等院ですが、外国人観光客の多さに驚きました。紅葉は終わりかけでしたが、池...by あきぼうさん

  • hiroponさんの三室戸寺の投稿写真1

    三室戸寺

    莵道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 312件

    西国三十三所第十番札所で、最寄り駅から歩いて15分くらいで到着。 紫陽花や躑躅などが咲いてい...by PESさん

  • ネット予約OK
    ギャラリーエンジェルの写真1

    ギャラリーエンジェル

    小倉町/ガラス細工作り

    • 王道
    4.9 30件

    あらかじめカットいただいたガラスに、銅板を巻き、はんだで接着しました。サポートいただき、も...by とうふさん

宇治市のおすすめご当地グルメスポット

  • ひらりーさんの中村藤吉本店の投稿写真1

    中村藤吉本店

    宇治/カフェ

    • ご当地
    4.3 528件

    宇治の中で1番大きな人気のお茶屋さん。 予約はバーコードから時間のチェックが出来るのが有り...by けこちゃんさん

  • ikoiさんの白雲庵の投稿写真1

    白雲庵

    五ケ庄/居酒屋

    • ご当地
    4.4 7件

    こちらは黄檗宗の精進料理である普茶料理を出していただける数少ないお店です。京都旅行で黄檗の...by けいこさん

  • 居楽屋 笑笑 近鉄小倉駅前店

    小倉町/居酒屋

    3.5 2件

    お店の名前からして大好きな居酒チェーン店です。何処で食べても味がぶれないので、安心して入れ...by しょくもつさん

  • ぱぱがんばれさんの喜撰茶屋の投稿写真1

    喜撰茶屋

    宇治/居酒屋

    3.7 4件

    平等院の裏から塔の島へ渡る橋のとこにある土産物屋さんですね。車で来た人はこの近辺の駐車場に...by あからなーたさん

宇治市で開催される注目のイベント

  • 宇治新茶・八十八夜茶摘みの集いの写真1

    宇治新茶・八十八夜茶摘みの集い

    宇治

    2025年5月1日

    0.0 0件

    新茶の季節の訪れを感じられる宇治茶づくしのイベントが、宇治茶会館で開催されます。新茶の茶摘...

  • 三室戸寺 ツツジ園の開園の写真1

    三室戸寺 ツツジ園の開園

    莵道

    2025年4月12日〜5月11日

    0.0 0件

    三室戸寺は別名を「つつじ寺」とも呼ばれ、そのツツジ園は近畿屈指の規模を誇ります。例年4月下...

  • 蛍ナイター開園の写真1

    蛍ナイター開園

    広野町

    2025年5月24日〜25日・29日〜6月8日

    0.0 0件

    日本最大級の規模を誇る立体花壇が魅力の宇治市植物公園で、蛍観賞のため夜間開園が行われます。...

  • 萬福寺ほていまつりの写真1

    萬福寺ほていまつり

    五ケ庄

    毎月8日(2月、8月を除く)

    0.0 0件

    中国では弥勒菩薩の化身、日本では七福神の一柱にも数えられる「布袋尊」を祀る黄檗山萬福寺では...

宇治市のおすすめホテル

(C) Recruit Co., Ltd.