1. 観光ガイド
  2. 新潟の観光
  3. 新潟・月岡・阿賀野川の観光
  4. 新潟市の観光
  5. 観光コース・旅行記(3ページ目)

新潟市の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 87件(全87件中)

  • 新潟と長岡

    2015年7月18日(土) 〜 2015年7月19日(日)

    Befcoばかうけ展望室 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    新潟から長岡を電車旅。いろいろな見て周りました。見るところがたくさんありのんびり落ち着いてみて周ることができました。

  • 1055 1 0

    日・本・海@新潟市♪

    2015年4月12日(日)

    道の駅 新潟ふるさと村 >・・・>信濃川やすらぎ堤緑地【桜の名所】 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • アクティビティ

    liveがてら日本海を見たいっ!って事でマリンピア日本海直ぐ側の海岸へ。 天気もよく、波も穏やかでロケーションばっちし◎

  • GW満開のチューリップに会いに新潟へ

    2006年5月4日(木) 〜 2006年5月5日(金)

    新潟ふるさと村【チューリップの名所】 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • その他

    GW中、新潟ふるさと村ではチューリップが満開の予定。ということで新潟旅行が決定しました。新潟は大好きで何度も訪れていますし、新潟ふるさと村も行ったことがありますが、チューリ...

  • 新潟満喫

    2024年4月13日(土) 〜 2024年4月14日(日)

    せかい鮨 >・・・>すし道楽塩沢本店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    新潟の海鮮、自然、温泉など、いいとこ取りを一泊二日で叶えてみた!自家用車で周りました!北陸応援割は使えず。

  • 新潟旅行

    2023年10月1日(日) 〜 2023年10月2日(月)

    新潟駅 >・・・>ぽんしゅ館コンプレックス ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    夫婦で新潟へ旅行に行ってきました。新発田にある百名城へ行ったり、新潟市内を観光しました。関東と比べると、新潟は涼しかったです。

  • 雪解けの上越・磐越 名湯巡り

    2022年3月11日(金) 〜 2022年3月13日(日)

    JR高崎駅 >・・・>鏡石まちの駅 かんかんてらす ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    春間近の上越・磐越を青春18きっぷで周り、隠れた名湯温泉を楽しむ旅。今秋には只見線の全線復旧も見込まれるため、只見⇔会津川口間の代行バスにもう一度乗っておきたいと思ってい...

  • 548 0 0

    晩秋の佐渡を巡る

    2021年11月21日(日) 〜 2021年11月23日(火)

    佐渡汽船 >・・・>HOTEL AZUMA ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    40年振りに佐渡を訪れることにした。前回は新潟県内で仕事をしていた際に社員旅行で訪れたもので、その時一緒に行けなかった家内にとっては今回が初めての来島である。新潟までは新幹...

  • 675 0 0

    初めての新潟旅行

    2021年4月8日(木) 〜 2021年4月9日(金)

    割烹の宿 湖畔 >・・・>新潟駅万代口観光案内センター ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    今回は娘が「カニが食べたい」と言うので急遽、新潟へ行きました。行きはMAXときで新潟へ。豆知識ですが、東海道新幹線は初代0系から100系〜500系、700系となりましたが、...

  • 450 0 0

    佐渡島1周旅

    2020年8月8日(土) 〜 2020年8月10日(月)

    佐渡汽船 >・・・>すしや まるいし ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    島を旅するのは初!!初日・2日目は、不安定な天候でしたが、最終日は快晴!!自然豊かなドライブが最高でした!! 場所:新潟県 佐渡島 費用:59000円

  • 1412 0 0

    佐渡弾丸日帰り。佐渡交通の時刻表は最新でないため、要注意

    2019年11月5日(火)

    佐渡汽船 >・・・>きらりうむ佐渡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    新潟駅からフェリーで佐渡日帰りしました。6じ発フェリーに乗るにはバスないため、覚悟が必要。日本地図で表記されるくらいには大きい島なので、移動手段は事前考慮必要。安い宿はな...

  • フェリー活用!秋田・青森・北海道の広域6日間の旅

    2018年8月23日(木) 〜 2018年8月28日(火)

    三宝亭 赤道錦町店 >・・・>新潟フェリーターミナル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    まだ行ったことの無かった青森へ。体力の軽減と経費を抑え、時間を有効に活用するためにもってこいのフェリーを組み合わせてみた。

  • 799 0 0

    高田城百万人観桜会と新潟うまさぎっしりスタンプラリー

    2019年4月5日(金) 〜 2019年4月6日(土)

    鵜の浜ニューホテル >・・・>道の駅 ばんだい ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    念願だった日本三大夜桜見物のため新潟へ一泊旅行、4月1日から開始していた新潟うまさぎっしりスタンプラリーにも初挑戦。いつもと違って高速だけでなく、国道、県道も利用したのんび...

  • 460 0 0

    新潟

    2017年11月23日(木) 〜 2017年11月25日(土)

    ぽんしゅ館 新潟驛店 >・・・>いかの墨 新潟駅前店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 6人〜9人
    • イベント・祭り

    全国大会への帯同。みんな日本酒も大いに楽しみ、成果もしっかり残せた素晴らしい旅となりました。 駅中のコインで試飲できる「ぽんしゅ館」はさすが米どころ新潟ならではのおすすめ...

  • 青春18切符が手に入ったので - 在来線で新潟・東北へ2泊3日

    2018年9月2日(日) 〜 2018年9月4日(火)

    池袋駅 >・・・>池袋駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    初めての新潟、2度めとなる山形入、5回目の宮城仙台へ。 電車での移動が主だったので食べたりするのがメインだったような気もする。 あとは展望スポットから景色を眺めたり。

  • 竜さん

    竜さん

    1046 0 0

    2018トレイルランナーズカップ新潟

    2018年7月1日(日)

    菩提寺山 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    2018トレイルランナーズカップ新潟(新潟県新潟市秋葉区) 参戦して来ました。 気温が34℃と高く、木陰のあるトレイルとはいえ、とても暑かったです。 持って来た1リットルの水もあ...

  • もったいないけど東京日帰り

    2018年3月20日(火)

    東京都庁舎展望室 >・・・>新潟駅万代口観光案内センター ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 乗り物

    研修で東京に行くことに。新潟で1時間半途中下車。研修のある新宿では研修時間までとりあえず都庁の展望台に行く。研修終了後は最終電車ギリギリだったのでUターン。

  • 631 0 0

    初めての北陸へ

    2018年2月10日(土) 〜 2018年2月13日(火)

    秋田駅ビル トピコ&アルス >・・・>天然温泉 鳳凰の湯 スーパーホテル高岡駅南 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • グルメ
    • イベント・祭り
    • その他

    ネトゲで長く付き合いがある仲間と大人の修学旅行計画!高校生の娘への誕生日プレゼント旅行も兼ねて北陸富山へ。さらに初めてとなる電車旅です。

  • 1235 0 0

    新潟日本酒めぐり

    2017年9月9日(土) 〜 2017年9月10日(日)

    今代司酒造株式会社(見学のできる酒蔵) >・・・>ぽんしゅ館 新潟驛店 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    「日本酒といえば新潟!!」という事で、「日本酒を堪能する」というコンセプトの元、1泊2日の旅に出かけました。 今回はJRの「週末パス」を使いました。(東京−新潟−新発田)

  • 3761 0 0

    ローカル線最高〜おっさん青春18切符ひとり旅

    2017年7月29日(土) 〜 2017年8月2日(水)

    松本駅駅ナカ蕎麦屋 山野草 >・・・>熱海駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    青春18切符の旅 8年目。今回は長野〜新潟〜福島のローカル線に乗りまくり、ローカル線での一人旅を満喫! 途中で降りて、温泉、お城の見学、美味しいごはんを食べて、身も心もリフレ...

  • 1001 0 0

    戸隠キャンプ

    2016年8月23日(火) 〜 2016年8月28日(日)

    戸隠キャンプ場 >・・・>秋葉公園(新潟県新潟市) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    毎年恒例(5月&8月)の戸隠キャンプです。先月は久しぶりに平湯キャンプも行ってきましたが、戸隠は15年以上毎年来ています。もう行くところが無いので 新潟まで足を延ばし石川...

  • 1994 0 0

    新潟 笹川流れと村上牛の日帰り旅行

    2016年8月15日(月)

    笹川流れ >・・・>新潟せんべい王国 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    笹川流れの遊覧船に乗り込み、透明な海にビックリしました、海を覗いて見るとクラゲも見えましたよ。1番楽しかったのはカモメへの餌やりですね。

  • あいさん

    あいさん

    1179 0 0

    ばかうけ新潟

    2016年1月27日(水) 〜 2016年1月28日(木)

    Befcoばかうけ展望室 >・・・>道の駅 新潟ふるさと村 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    新潟=米の産地=せんべい等の米菓子、ばかうけの産地である。寒さがなければグルメで、食べ物がおいしくいいところだ。

  • 882 0 0

    新潟

    2015年5月5日(火) 〜 2015年5月6日(水)

    Befcoばかうけ展望室 >・・・>新潟市観光循環バス ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    新潟ぐらんどホテルに宿を取り一泊二日のドライブ旅行をしてきました。夏の新潟はとってもいいですね。綺麗な女性が多かった。

  • 1446 0 0

    お寿司を食べる旅

    2015年12月10日(木) 〜 2015年12月11日(金)

    けやき通り >・・・>電動アシスト自転車レンタルサービス旅(たび)チャリ始めました! ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ

    お寿司を食べに新潟まで行きました。まだスキー客がいない時期なので、のんびり過ごすことができました。閑散期の旅も良いものですよ。

  • お気軽、温泉とグルメ1泊2日家族旅

    2015年10月24日(土) 〜 2015年10月25日(日)

    メイワサンピア >・・・>白根グレープガーデン ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • その他

    普段の仕事が忙しく疲れも溜まっていたので、近場でリラックスする家族旅行を企画しました。 「メイワサンピア」は食事も美味しく、温泉も色々あり良かったです。 息子が卓球部なの...

  • 新潟スキー旅行

    2015年1月1日(木) 〜 2015年1月3日(土)

    新潟総鎮守 白山神社 >・・・>村上市岩船港漁協直売所 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • アクティビティ

    新潟に正月グルメ&スキー旅行。正月は意外と思ったよりスキーヤーが少なくておすすめです。雪見風呂にスキーに冬満喫の旅

  • 1148 0 0

    北海道庁旧本庁舎と知事公館を訪ねる

    2014年7月25日(金)

    自転車タクシー「ベロタクシー新潟」 >・・・>北海道大学植物園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    北海道庁旧本庁舎を見学に行きました。その後、北海道大学植物園を経由して、北海道知事公館にも行きました。

新潟市のおすすめ観光スポット

  • ルーキーさんのぽんしゅ館 新潟驛店の投稿写真1

    ぽんしゅ館 新潟驛店

    花園/産業観光施設

    • 王道
    4.2 565件

    日本説明書きが一つ一つあるので日本酒初心者でも楽しめる。沢山の種類があり迷った時は初心者向...by nakaさん

  • ネット予約OK
    アートホテル新潟駅前の写真1

    アートホテル新潟駅前

    笹口/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.3 154件

    熱々でトロリとしたチーズと、スモークサーモンの組み合わせは絶妙でした。サラダも安定した美味...by ナエヌさん

  • kimiさんのにぎわい市場 ピアBandaiの投稿写真1

    にぎわい市場 ピアBandai

    万代島/特産物(味覚)

    • 王道
    4.2 915件

    回転寿司の人気店を訪問しました。行列を覚悟して行きましたが早めの夕食にしたので並ばずに済み...by Mickeyさん

  • ねこぷりんさんのBefcoばかうけ展望室の投稿写真1

    Befcoばかうけ展望室

    万代島/展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 549件

    無料で観覧出来きます、景色を楽しみながらコーヒーとケーキも美味しかったです、その後散歩しな...by せいこさん

新潟市のおすすめご当地グルメスポット

  • ケンちゃんさんの弁慶 ピア万代店の投稿写真1

    弁慶 ピア万代店

    万代島/寿司

    • ご当地
    4.4 451件

    立ち食いのお寿司。今日のおすすめも記載されており、お任せもある。ネタは新鮮でとてもおいしい...by ドラゴンさん

  • くららさんの富寿し 新潟駅前店の投稿写真1

    富寿し 新潟駅前店

    弁天/寿司

    • ご当地
    4.1 220件

    お寿司はネタも米も美味しくて満足度高いのですがセットメニューにあった蕎麦も手打ちというだけ...by K-NAKAさん

  • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの名物 万代そばの投稿写真1

    名物 万代そば

    万代/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    • ご当地
    4.2 10件

    YouTubeで何人かの方が投稿されてて気になり行ってみた。毎回行列ができてるが回転が早いためそ...by nakaさん

  • まさどさんのみかづき 万代店の投稿写真1

    みかづき 万代店

    万代/カフェ

    • ご当地
    4.1 126件

    子供の頃からみかづきと言ったらイタリアンですが、私はデザートのチーフナッツも大好きなんです...by ゆう凪さん

新潟市で開催される注目のイベント

新潟市のおすすめホテル

新潟市周辺の温泉地

  • 月岡温泉

    月岡温泉の写真

    美人を作る温泉として知られる月岡温泉。美肌効果のある硫化水素泉で街はほの...

  • 五頭温泉郷

    新潟平野を見下ろす五頭山の麓に広がる五頭温泉郷。3つの異なる温泉にに18...

  • 咲花温泉

    阿賀野川中流にひっそり佇む咲花温泉。時折眼下を行く川下りの船もまた、この...

  • 麒麟山温泉

    太く緩やかに流れる阿賀野川にそっと寄り添うように3軒の小さな宿が建つ静か...

  • 角神温泉

    飯豊連峰の南麓に流れる阿賀野川沿いに湧く角神温泉。35,000平米の広大な敷地...

(C) Recruit Co., Ltd.