太田(富山県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 23件(全23件中)

  • 北陸新幹線で、金沢 富山の旅

    2015年4月23日(木) 〜 2015年4月25日(土)

    東京駅 >・・・>黒部峡谷鉄道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    北陸新幹線開通に伴い、金沢和倉温泉 富山宇奈月温泉 2泊3日の 旅に、出かけてきました。 今回は、天気もんだいないね?

  • 3438 38 0

    千里浜なぎさドライブウェイと富山・飛騨の旅

    2018年5月20日(日)

    道の駅 白山文化の里 長滝 >・・・>ひるがの高原サービスエリア ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    千里浜なぎさドライブウェイを走りに行きました。途中、富山空港で飛行機やお土産を見たり富山ブラックラーメンを食べたり、飛騨古川の町並みを見学しました。

  • 5705 23 0

    ◆富山@◆魚料理と自然と動物満喫!!(魚津/滑川/立山/富山/氷見/高岡/小矢部)

    2016年7月16日(土) 〜 2016年7月19日(火)

    ミラージュランド >・・・>三井アウトレットパーク北陸小矢部 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    京都から5:00発で富山へ車でGO!!水族館、神社仏閣、魚を食す旅!!◆一日目は魚津⇒滑川⇒立山⇒富山市内◆二日目は富山⇒氷見◆三日目:高岡⇒小矢部

  • 2187 14 0

    富山県の山と海の両方を満喫

    2016年11月26日(土) 〜 2016年11月27日(日)

    富山新港展望台 >・・・>富山県埋蔵文化財センター ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    富山県にはもうすぐ白い雪に覆われる時期がやってきます。そうなる前に、山と海の美しさを夫婦でのんびり味わおうと、一泊旅行に出かけました。

  • 師走の能登半島めぐり

    2018年12月4日(火) 〜 2018年12月6日(木)

    妙高SA下り >・・・>麺屋吉祥道の駅あらい店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    行ったことのない能登半島を師走に巡った。牡蠣を食べて輪島を散策しようと計画していたが、もう二度と来る機会がないように思い、七尾湾沿いに穴水町〜能登町〜珠洲市(禄剛崎、塩田...

  • 3/28.29 富山家族旅行

    2015年3月28日(土) 〜 2015年3月29日(日)

    海王丸パーク >・・・>能登半島国定公園 雨晴海岸 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    隣県ですがなかなか行く機会のない富山県に家族で春休みの一泊旅行へ。 新しい富山を発見しにでかけました。

  • ★蜃気楼とチューリップ★ 富山観光

    2018年4月19日(木) 〜 2018年4月20日(金)

    臥龍桜 >・・・>荘川桜 ( この旅ルートを見る

    「砺波チューリップフェア」を見る為、富山旅行を計画しました。 道中の魚津では、幸運にも蜃気楼を見ることが出来、良い旅となりました。

  • 富山で一押しの「高岡・氷見・砺波」王道ルートマップ

    2015年3月23日(月) 〜 2015年3月24日(火)

    相倉合掌造り集落 >・・・>高岡大仏 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    富山湾に面した場所にある「高岡・氷見・砺波」は、美味しいものや加賀前田家に関わる歴史を感じるものまでたくさんの見所があります。 東京からも飛行機や電車などを利用して行くこ...

  • 北陸新幹線で富山ー金沢へ

    2015年3月26日(木) 〜 2015年3月28日(土)

    日枝神社 >・・・>近江町市場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ショッピング
    • その他

    春の全国中学校ハンドボール大会の応援のため富山県氷見市へ行ってきました。 北陸は初めてで、せっかくなので試合までの空き時間に高岡や金沢を観光しました。

  • 6042 4 0

    車でめぐる、はじめての富山&石川2泊3日旅

    2018年5月18日(金) 〜 2018年5月20日(日)

    富岩運河環水公園 >・・・>高岡おとぎの森公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    はじめての北陸を車で巡ってみました。 金曜日:関東をお昼に出て、夕方に富山着 土曜日:金沢観光 日曜日:能登から富山観光で、お昼過ぎに帰路へ の強行日程です。

  • てつきちさん

    てつきちさん

    1342 4 0

    きっときとな氷見体験

    2017年6月10日(土) 〜 2017年6月11日(日)

    新湊観光船 >・・・>能登半島国定公園 雨晴海岸 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    今回氷見の温泉&グルメ&自然満喫なドライブバカンス行ってきました 初日の激しい通り雨に驚きつつも、温泉&グルメ満喫 二日目は素晴らしい青空のもと、自然の生み出す美しい景色に...

  • 夏の海を見に行く2北陸海道のドライブ夫婦旅

    2017年7月21日(金) 〜 2017年7月22日(土)

    JR金沢駅 >・・・>道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    今年も夫婦で夏の海を見に行く北陸海道ドライブです。高速道路のSAや海沿いの道の駅にある海鮮市場でグルメを堪能します!

  • 関東から信州北陸一筆書き その2 富山で海、山、秘湯

    2015年9月19日(土) 〜 2015年9月23日(水)

    能登半島国定公園 雨晴海岸 >・・・>氷見漁港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    シルバーウィーク5連休の記録、後半。 富山県で海と山を楽しみます。 新潟妙高 関山駅から、少しだけ新幹線を乗り継いで、富山県に入りました。 ★公共交通機関とレンタサイクルを...

  • 910 3 0

    日本海と写真の旅

    2014年5月17日(土) 〜 2014年5月18日(日)

    東尋坊 >・・・>能登半島国定公園 雨晴海岸 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    海の写真を撮りたくて、福井から富山まで日本海を移動。波と天気に恵まれた旅だった。とにかくたくさんの写真が撮れて、撮りたいと思える素敵な景色に出会えて、とてもよかった。今度...

  • 242 2 13

    富山県の城址・古刹・親不知など

    2024年6月7日(金) 〜 2024年6月8日(土)

    さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>赤塚 PA(上り) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    東京での治療・診察の後、北上して親不知まで。射水市に泊って、翌朝、横尾、若栗、天神山などの城址を見ながら、千光寺、井波、菅沼集落展望台まで。

  • 観光列車べるもんたと北陸トライアングルルートの旅

    2019年11月23日(土) 〜 2019年11月24日(日)

    JR金沢駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物
    • 女子旅

    存続危うい観光列車に乗りに行ったが、氷見へ向かう普通列車の方が景色も良くゆったりして良かった。氷見ではうっすらと冠雪した立山連山を見ながら道の駅で足湯に入れた。氷見からバ...

  • 北陸33観音霊場 5日目 石川→富山編

    2018年4月3日(火)

    和倉温泉 >・・・>正源寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ
    • その他

    北陸33観音霊場も5日目になりました。 しかし、最後の場所が宇奈月温泉と距離が遠かったので、今回ですべて遍路することはあきらめました。 また黒部立山アルペンルートを楽しめる...

  • 1669 2 0

    美食と観光の2泊3日輪島、富山の旅

    2015年12月5日(土) 〜 2015年12月7日(月)

    白米千枚田 >・・・>能登半島国定公園 雨晴海岸 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    輪島、富山の2泊3日旅。風景良し、食事も良し、温泉良しの格別な旅。昨年は各県の宿泊旅行券をGETして、お得な旅を満喫。

  • 1174 1 0

    富山 花と温泉の旅

    2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)

    番やのすし小杉店 >・・・>能登半島国定公園 雨晴海岸 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • イベント・祭り
    • その他

    コスモス畑と温泉、そして美味しい物を求めて富山に行きました。 高齢の両親のために計画したので、のんびりゆったり日程でした。 それと私のカメラの撮影練習もかねて(笑) ネット...

  • 1388 1 0

    もうすぐ北陸新幹線開業・高岡探訪記

    2013年3月20日(水)

    能登半島国定公園 雨晴海岸 >・・・>能登半島国定公園 雨晴海岸 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    北陸新幹線が開業する金沢の隣の駅・高岡(新高岡駅)周辺を2013年の3月に旅行した時の旅行記です。 北陸観光というと金沢が目立ちますが、そちらに負けないくらい高岡も名所が多か...

  • 福井〜金沢〜富山 復興支援の旅

    2024年4月15日(月) 〜 2024年4月17日(水)

    曹洞宗大本山永平寺 >・・・>能登半島国定公園 雨晴海岸 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    北陸応援割を利用した、福井県〜石川県〜富山県を廻った2泊3日の旅で、色々な地域のグルメも堪能できました。

  • 春爛漫の東北旅行3日間

    2024年4月11日(木) 〜 2024年4月13日(土)

    宮崎ブーゲンビリア空港 >・・・>中部国際空港 セントレア ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    桜満開の東北旅行3日間! 1泊目は越中となみの温泉、2泊目は富山城址公園前のホテルに宿泊しました。温泉あり文化あり、富山湾の海の景色や立山連峰の山の景色など自然を満喫しまし...

  • 富山の旅

    2011年8月17日(水) 〜 2011年8月18日(木)

    瑞龍寺 >・・・>兼六園 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    日本海に沿って新潟〜高岡〜金沢の旅 美しい海岸線、雄大な白山連邦、美しい海の幸 盛りだくさんの旅でした

太田のおすすめ観光スポット

  • けびんさんの能登半島国定公園 雨晴海岸の投稿写真1

    能登半島国定公園 雨晴海岸

    海岸景観

    • 王道
    4.1 508件

    家族旅行ていきました。 前の日は土砂降りだったおかけで、翌日は快晴。見事な景色でした。遠く...by ちあちゃんさん

  • 天然みっちゃん珍道中さんの道の駅「雨晴-AMAHARASHI」の投稿写真1

    道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

    道の駅・サービスエリア

    3.9 13件

    海越しから見た立山連峰が綺麗でした。 快晴だった日曜日のいい思い出になりました。沢山の人で...by にしぶさん

  • マイBOOさんの国泰寺の投稿写真1

    国泰寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.8 7件

    摩頂山国泰寺は永仁2年(1296)創建と伝わる、臨済宗国泰寺派の本山。総門には、中国の高泉の筆...by Shotaさん

  • 高岡市自然休養村「アッパレハウス」

    その他レジャー・体験

    4.0 2件

    高岡市自然休養村「アッパレハウス」は豊かな自然の中にあります。自然の中で貴重な体験をするこ...by twill10さん

太田のおすすめご当地グルメスポット

  • 福草さんの竹の子家の投稿写真1

    竹の子家

    居酒屋

    4.3 3件

    国泰寺のそばにある季節限定のタケノコ料理屋さんです。このあたりは竹の子の産地で、おいしいタ...by SHINさん

  • SHINさんの山下家の投稿写真1

    山下家

    居酒屋

    4.0 1件

    国泰寺の近くにある、タケノコシーズンしか営業していないお店です。4月から5月にかけて。タケ...by SHINさん

  • 竹の子料理 寺尾太助さ

    居酒屋

    -.- (0件)
  • シーサイド

    カフェ

    -.- (0件)

太田周辺で開催される注目のイベント

  • 津沢夜高あんどん祭の写真1

    津沢夜高あんどん祭

    2025年6月6日〜7日

    0.0 0件

    五穀豊穣を願う小矢部市の伝統行事「津沢夜高あんどん祭」が、津沢市街地やあんどん広場で開催さ...

  • 越中だいもん凧まつりの写真1

    越中だいもん凧まつり

    2025年5月18日

    0.0 0件

    庄川左岸河川敷の大門カイトパークが開放され、凧揚げが楽しめるイベント「越中だいもん凧まつり...

  • 倶利迦羅さん八重桜まつりの写真1

    倶利迦羅さん八重桜まつり

    2025年4月中旬〜5月中旬

    0.0 0件

    石川県と富山県の県境にある倶利伽羅源平合戦の舞台となった古戦場には、約6000本の八重桜が植え...

  • 石動天神獅子舞祭の写真1

    石動天神獅子舞祭

    2025年5月24日〜25日

    0.0 0件

    小矢部には、大きくて重い獅子頭に、“百足(むかで)獅子”と呼ばれる弓形の竹を張った、長い胴...

太田のおすすめホテル

太田周辺の温泉地

  • 能登半島国定公園 氷見温泉郷

    能登半島国定公園 氷見温泉郷の写真

    1500年前の海水が火山爆発の噴流物堆積により閉じ込められたことでできた温泉...

  • 庄川温泉郷

    庄川温泉郷の写真

    庄川町を流れる庄川沿いに集まる湯治場。近くには見事な透明度を誇る美しい庄...

  • ふくみつ華山温泉

    桑山の中腹にあり砺波平野の散居村が一望できる絶景の温泉地。泉質はナトリウ...

  • アローザ温泉

    アローザスキー場目の前!「野草の宿 来夢(クルム)」敷地内から湧きあがる...

(C) Recruit Co., Ltd.