兼六町の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全141件中)
-
こりんごさん
6195 9 02018年12月25日(火)
金城霊澤 >・・・>尾山神社庭園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
8:50金澤神社(滞在10分)→9:00兼六園(滞在35分)→9:40金沢城公園(滞在50分)→10:45ひがし茶屋街(滞在15分)→11:15近江町市場(ランチ込、滞在80分)→12:50尾山神社(滞在10...
-
2018年7月30日(月) 〜 2018年8月2日(木)
魚津水族館 >・・・>下呂温泉 奥田屋八峰苑 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
念願だった北陸地方・飛騨地方をドライブしてきました。東京と違って、車も信号も少なく、自然豊かで、快適なドライブを満喫してきました。この地方は観光地も多く、どこをどの順序で...
-
2017年11月12日(日) 〜 2017年11月13日(月)
世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>日本海さかな街 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 10人以上
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
地元の同級生達と北陸へ行ってきました。僕は仕事の都合で会合などに参加できなく、当日まで北陸の何処へ行くのか、予算はいくらなのか、なにもわからなかったwミステリーツアー状態...
-
2014年11月24日(月) 〜 2014年12月7日(日)
名古屋駅より、新幹線で出発。 >・・・>2週間の旅を終えて、名古屋に帰る。 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
2014年も、冬に帰って来ました、日本。 この度は、初めて2週間のJRパス購入。 名古屋から、まず、関東を経て、東北方面へ。 後半は、金沢、そして、九州へ。途中、悪天候の...
-
2019年4月29日(月) 〜 2019年4月30日(火)
ホテルこうしゅうえん >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
「石川(輪島&金沢)2泊3日の旅」の後半となります。すっごい人で溢れかえっている金沢と土砂降りの最終日の輪島です。これまた、どうかお付き合い下さい。
-
2018年4月27日(金) 〜 2018年4月29日(日)
道の駅 のと里山空港 >・・・>小松空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
未開拓の県、地域の能登を巡るべく計画を立てていると、そこだけでは一日ほどで観終わってしまうことがわかり、どこをくっつければよいか思案の末、同じく未開拓の日本三景の一つ 天...
-
2018年7月15日(日) 〜 2018年7月16日(月)
JR金沢駅 >・・・>喜はな ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
金沢市内のオープンキャンパスに参加するついでに、弾丸で金沢グルメを堪能!注目の金沢だけに今回だけでは廻りきれませんでした。それでも基本を押さえました。
-
2017年8月18日(金) 〜 2017年8月25日(金)
道の駅 いいで >・・・>ホテルナガイ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 格安旅行
シニア世代の車での二人旅。時間はたっぷりあるのでなるべく一般道を走って。 途中、道なりに道の駅があったらスタンプを押すために立ち寄ることに。 車中泊も取り入れて。7泊8日の...
-
2015年7月20日(月) 〜 2015年7月23日(木)
懐古園 >・・・>高山市三町伝統的建造物群保存地区 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
- 格安旅行
- その他
レンタカーを三日間レンタルし、都内から長野→岐阜→福井→石川→富山の順で回りました。 少ない期間だったので、少しだけ立ち寄り、できるだけ多くの観光地を!を目的として旅行し...
-
2013年3月19日(火)
ひがし茶屋街 >・・・>金沢城公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- その他
そろそろ北陸新幹線の開業、ということにちなんで2013年の3月に金沢を旅行した時の旅行記です。 最初は天気がぐずつき気味でしたが、最後は晴れてくれていい旅になりました。
-
2017年3月6日(月) 〜 2017年3月7日(火)
金沢城公園 >・・・>主計町茶屋街 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 女子旅
- その他
大宮から北陸新幹線で約二時間。一泊二日の女子旅。ゆっくり観光が目的で多くは回らないのんびり旅。金沢城公園・兼六園・辻家庭園・長町武家屋敷跡・ひがし茶屋街・主計町茶屋街へ行...
-
2016年3月6日(日) 〜 2016年3月7日(月)
山代温泉 >・・・>山代温泉 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
- 女子旅
北陸新幹線「はくたか」で行く! 観光もグルメも充実させた大満足金沢女子旅! 1日目 7:20高崎発「はくたか」→9:37金沢着 レンタカーを借り、近江町市場へ。 ぷらぷら&食べ歩き(朝...
-
2015年3月26日(木) 〜 2015年3月28日(土)
日枝神社 >・・・>近江町市場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
- 海
- その他
春の全国中学校ハンドボール大会の応援のため富山県氷見市へ行ってきました。 北陸は初めてで、せっかくなので試合までの空き時間に高岡や金沢を観光しました。
-
marikkoさん
2688 5 02015年2月3日(火) 〜 2015年2月6日(金)
近江町市場 >・・・>山代温泉 古総湯(共同浴場) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
新幹線開業を待ちきれず、 初めての金沢に、初めての夜行バスで行ってみました! 丸2日で金沢市内、加賀温泉郷をエクストリーム周遊! お腹いっぱい、思い出いっぱいのB級ひとり旅 ...
-
2014年9月20日(土) 〜 2014年9月23日(火)
高岡大仏 >・・・>金沢21世紀美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- その他
富山〜石川〜福井へ弾丸トラベル! どこまで行けるか回れるか! 試してみました。 綺麗な景色や美味しいご飯、、、また行きたい。
-
すみっこさん
1560 4 02017年7月20日(木) 〜 2017年7月22日(土)
JR金沢駅 >・・・>千里浜なぎさドライブウェイ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
一日目は飛騨高山・白川郷を観光し,二日目は金沢市内の観光。三日目は夫婦で観光バスを利用して能登巡り。
-
2018年5月18日(金) 〜 2018年5月20日(日)
富岩運河環水公園 >・・・>高岡おとぎの森公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
はじめての北陸を車で巡ってみました。 金曜日:関東をお昼に出て、夕方に富山着 土曜日:金沢観光 日曜日:能登から富山観光で、お昼過ぎに帰路へ の強行日程です。
-
2012年8月11日(土) 〜 2012年8月14日(火)
金沢21世紀美術館 >・・・>矢場とん 名古屋駅エスカ店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
お盆休みに夫婦で青春18切符(一部使えないところもありますが・・・)で関西から金沢・富山・立山・甲府・静岡・名古屋をめぐる旅をしました。備忘録のようなものですがアップします...
-
2015年11月21日(土) 〜 2015年11月23日(月)
高岡大仏 >・・・>麺家いろは シック CiC店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
北陸新幹線開通で湧く北陸を旅してきました。 仕事では何度も足を運んいる金沢市内はともかく、能登を始め北陸地方をまともに廻った事が無かったので、二泊三日のスケジュールて富山...
-
2015年3月10日(火)
金沢21世紀美術館 >・・・>赤玉 金沢 本店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
北陸の小京都・金沢には、新旧の芸術や文化を楽しめる魅力的なスポットが満載。そこで、「ここだけは行っておきたい!」という金沢旅行の定番ルートをご紹介します。
-
2014年3月14日(金) 〜 2014年3月15日(土)
兼六園 >・・・>金沢21世紀美術館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
大阪からサンダーバードへ金沢へ。 近江町市場で食べ歩きをした後、お寿司屋さんへ。金沢の冬の幸を堪能。 翌日は、兼六園と金沢21世紀美術館をゆっくり観光。大雪が降った翌日でし...
-