別所温泉の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全32件中)
-
2016年5月7日(土) 〜 2016年5月8日(日)
別所温泉 旅館 花屋 >・・・>別所温泉 緑屋吉右衛門 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
今回は【別所温泉】へ《湯めぐり》に行きました。 大河ドラマ《真田丸》の舞台である、長野県東信州【上田城】を見てから上田電鉄別所線で別所温泉へ。 新緑映える静かな別所温泉で...
-
情緒豊かな町・上田へ行ってみよう! のんびり小旅行でリフレッシュ
2015年3月24日(火)
上田城 >・・・>鹿教湯温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
長野県上田市といえば、真田氏ゆかりの地として有名で、歴史的建造物や史跡が多く残されています。美しい高原や温泉資源にも恵まれ、映画やドラマのロケ地としてもよく登場する上田市...
-
2018年7月13日(金) 〜 2018年7月14日(土)
上田城 >・・・>北向観音 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
早めの夏休みをいただいたので、長野に一人旅してきました。ほぼ無計画な旅ではありましたが、温泉で日頃の疲れを癒したり、歴史に触れたり見所はたくさんありましたよ。
-
2017年1月7日(土) 〜 2017年1月8日(日)
別所温泉(長野県上田市) >・・・>生島足島神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
ここ数年恒例となった長野県上田市別所温泉への初詣の旅です。別所温泉には北向観音堂というお寺があり、長野市にある善光寺と両方お参りすることでご利益があるといわれています。私...
-
2024年3月1日(金)
つるやホテル >・・・>正願寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
信濃33観音霊場の遍路をすることにしました。前日の夜に雪が降ったので滑る滑る。 スタッドレスタイヤ履いてても大変でした。安全運転で行きましょう。
-
ロンドンナショナルギヤラリー展から躑躅ケ崎館址、身延山久遠寺、南アルプス山岳写真館、小諸城址、無言館、上田城址へ
2020年9月11日(金) 〜 2020年9月12日(土)
国立西洋美術館 >・・・>久遠寺 鐘楼 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- ハイキング・登山
- 格安旅行
まずは予約制のロンドンナショナルギヤラリー展(国立西洋美術館)へ。その後甲府城址、躑躅ケ崎館跡・武田神社を訪ねて甲府市内で一泊。翌朝は視界が悪く、富士を観るのは諦めて身延...
-
2007年9月18日(火) 〜 2007年9月22日(土)
角館武家屋敷通り >・・・>上田城跡公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今まで行ったことのない青森、秋田、福島を周遊して観光と温泉を満喫してきました。今までに長期間の旅行もそうですけど、東北地方は行ったことがないので満喫しよう!と宿に泊まった...
-
2020年3月4日(水) 〜 2020年3月5日(木)
武水別神社 >・・・>別所温泉 旅館 花屋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
いちおう自称温泉ファンではあるものの、地元以外の温泉地にはあまり足を運んでおりませんでしたので、ふと長野へ旅行を思い立ち、湯質と雰囲気で評価の高い、田沢温泉・別所温泉・霊...
-
【信州鹿教湯温泉】クアハウスかけゆで泳ぎ、鹿乃屋に連泊する【2023年10月】
2023年10月2日(月) 〜 2023年10月4日(水)
道の駅 上田 道と川の駅 >・・・>おぎのや 諏訪インター店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- アクティビティ
鹿教湯温泉に連泊して少し湯治っぽく過ごしてみました。一日目はアクアプラザ上田・無言館・北向観音・別所温泉の外湯・安楽寺とまわり、二日目は鹿教湯温泉に留まってクアハウスかけ...
-
2022年7月16日(土) 〜 2022年7月18日(月)
別所温泉 南條旅館 >・・・>上田電鉄別所温泉駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
- その他
JR長野駅から、しなの鉄道で上田駅に行き、上田電鉄で別所温泉に行った一人旅です。そば久さん、湯かけ地蔵様、島屋菓子舗さん、北向観音様、hanatokiさん、将軍塚、七苦離地蔵堂、...
-
2022年5月28日(土) 〜 2022年5月29日(日)
上田城跡 >・・・>上田電鉄別所温泉駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- その他
JR長野駅から、しなの鉄道と上田電鉄別所線に乗って別所温泉に行った一人旅です。上田城跡、真田石、真田神社、上田市立博物館、上田市観光会館売店、飯島商店さん、北向観音(きた...
-
2020年3月30日(月) 〜 2020年4月2日(木)
JR高尾駅 >・・・>甚六桜 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
今年度で最後になるらしい北信州ツーデーパスの最後の2日間を青春18きっぷで挟んで、信州各地の名湯を巡り早い春の訪れを感じながら身心をリフレッシュしてきました。昨年秋の台風...
-
2019年8月6日(火) 〜 2019年8月9日(金)
山中湖 >・・・>諏訪大社・上社前宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
今年の夏の旅行は奄美大島に行こうと決めて旅行会社のツアーを予約してあったのですが、台風8、9号の影響で直前にキャンセル。代わりにどこへ行こうかと悩んだ挙句、急遽クルマを使っ...
-
2017年4月7日(金) 〜 2017年4月8日(土)
別所温泉(長野県上田市) >・・・>善光寺(長野県長野市) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
私:乗り鉄。特殊な切符をつかいこなす。 妻:非鉄。ゆったりとした旅行が好き。食事つき観光列車の代表格「ろくもん」に乗るために、信州上田に前泊。気合を入れて望みましたが、当...
-
2015年8月18日(火) 〜 2015年8月19日(水)
文殊堂(長野県上田市) >・・・>真田神社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回はマイカーで 【長野県 上田市周辺・別所温泉】 を周...
-
2014年6月20日(金) 〜 2014年6月21日(土)
あさしな温泉 穂の香の湯 >・・・>高峰温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
今回は、「泊まると出世できる。」という噂のある、別所温泉臨泉楼柏屋別荘に宿泊しました。 以前、日帰り温泉のみ体験しましたが、今回は念願の宿泊が出来ました。 日帰りから...
-
2011年5月20日(金) 〜 2011年5月21日(土)
大宮駅 >・・・>上田市観光会館売店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
1日目、信州の最古の温泉と呼ばれる別所温泉に新幹線・上田電鉄別所線で別所温泉駅へ、駅からは無料シャトルバスで今夜の宿へ、宿の周りは寺社仏閣や外湯もあり散策も楽しめます。 2...
-
2018年8月18日(土) 〜 2018年8月24日(金)
JR名古屋駅 >・・・>草津温泉 望雲 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
夏休みを長く取れたので今まで行ったことのなかった新潟・福島・茨城を周る旅行をしました。今回も温泉を中心に色々行きました。
-
2016年5月19日(木) 〜 2016年5月26日(木)
京都駅ビル >・・・>京都鉄道博物館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
京都発⇒金沢⇒(おおむね)北陸新幹線⇒東京⇒東海道新幹線⇒京都着の、「片道切符」で8日間の旅。 この切符での途中下車の箇所は…金沢・上越妙高・上田…途中別ルート…高崎・東京...
-
hiroさん
249 0 02018年12月27日(木) 〜 2018年12月29日(土)
石湯 >・・・>大師湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
いろいろあった2018年でした。 その1年間の疲れを癒すための湯治旅行として長野県上田市にある別所温泉に行きました。 3日間、別所温泉から出ずに過ごし、 温泉、睡眠、美味しい食事...
-