千国の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 20件(全20件中)

  • 22589 98 0

    夏の立山黒部アルペンルート

    2016年8月27日(土) 〜 2016年8月28日(日)

    宇奈月温泉 >・・・>立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    夏でも涼しいという《立山黒部アルペンルート》と《黒部峡谷トロッコ電車》を楽しんできました。 宿泊はリゾート感満載の【ホテルグリーンプラザ白馬】です。

  • 1873 8 0

    紅葉を見ながら絶景トレッキング

    2017年10月8日(日) 〜 2017年10月9日(月)

    大王わさび農場 >・・・>栂池高原 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    寒くもなく暑くもなく過ごしやすい季節になり、ハイキングをしたいと思い、行ける範囲で場所を探しました。 山ならちょうど紅葉しているのではと思い長野の栂池へ目的を決め、そこか...

  • ☆北アルプス周回観光☆

    2017年7月19日(水) 〜 2017年7月20日(木)

    奈川渡ダム >・・・>源助 ( この旅ルートを見る

    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    長野から時計回りに岐阜、富山、新潟を経由して北アルプスを一周しました。 マイナールートでしたが、見所いっぱいでした。

  • 白馬・栂池高原スキー

    2016年3月16日(水) 〜 2016年3月17日(木)

    栂池高原 >・・・>道の駅白馬 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • その他

    今シーズン4回目のスキー旅行です。 初めて白馬に行ってきました! 前日は雪だったものの、季節が進んで気温が上がり雪の状態が心配です。 今季の八方は苦戦らしいですが、栂池のコン...

  • 1004 4 0

    きっと白馬が好きになる旅

    2022年10月15日(土) 〜 2022年10月16日(日)

    JR長野駅 >・・・>白馬八方尾根 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • その他

    白馬に行った一人旅です。アルピコ交通の白馬線でJR長野駅前から、栂池(つがいけ)ロープウェイで栂池自然園へ行き、岩岳(いわたけ)ゴンドラリフトで岩岳マウンテンリゾートへ行...

  • 1224 4 0

    残雪の信濃路

    2013年3月26日(火) 〜 2013年3月28日(木)

    加賀井温泉一陽館 >・・・>中棚荘・はりこし亭 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • 格安旅行

    今回は、最初にとっておきの温泉に出会いました。  加賀井温泉で、有名らしい温泉レクチャーを受け、源泉の強烈な刺激臭を嗅がされました。  それだけすばらしい温泉を知ってもら...

  • 雪形を追って白馬から安曇野へ(雪形Part2)

    2018年5月6日(日)

    道の駅白馬 >・・・>長峰山休憩展望台 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    雪形のPart2として白馬村から安曇野へ北から南へ移動した。白馬村から出発、仁科三湖(青木湖、中綱湖、木崎湖)をたどり大町市へ。鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳の雪形を撮り大町温泉郷で昼...

  • ふじみのニッカボッカーズさん

    ふじみのニッカボッカーズさん

    3792 3 0

    長野県と新潟県へ観光列車の乗継ぎ旅

    2017年3月17日(金) 〜 2017年3月18日(土)

    穂高神社 >・・・>おたり名産館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ
    • 乗り物

    長野県を走る観光列車「リゾートビューふるさと」とJR飯山線の「おいこっと」、新潟県を走る「越乃Shu*Kura」を1泊2日で乗り継ぐ旅です。途中で長野市の善光寺境内にある旅館に宿泊し...

  • 【小谷・松之山・湯宿・宝川・法師】長野・新潟・群馬の温泉を巡る旅【2023年6月】

    2023年6月26日(月) 〜 2023年6月30日(金)

    道の駅 甲斐大和 >・・・>JR高崎駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    久しぶりに湯宿温泉へ行ってみたくなりまして、湯宿温泉2泊の計画をたてました。その後、前に1泊つけてヒスイ海岸でヒスイを探そうと、親不知1泊を追加、この計画ですと夜通し運転し...

  • 湖西・北陸・木曽周遊ローカル線5泊6日旅(後半)

    2019年9月8日(日) 〜 2019年9月10日(火)

    糸魚川ジオステーション ジオパル >・・・>八丁味噌の郷 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    夏の青春18きっぷで琵琶湖の西から北陸各地を巡り、糸魚川から大糸線で南下して松本を経由し中央西線で木曽から名古屋までグルッと周る5泊6日のローカル線旅。後半は糸魚川から大...

  • 消えゆく雪形と「千国(ちくに)街道」(塩の道)をめぐる

    2018年6月17日(日)

    北アルプス展望美術館(池田町立美術館) >・・・>千国の庄史料館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    消えゆく雪形と「千国(ちくに)街道」(塩の道)をめぐり、安曇野市から大町市、白馬村、小谷(おたり)村まで北上した。消えてゆく雪形と豪雪と急坂に難渋を極めた千国街道(塩の道...

  • 温泉三昧

    2017年8月11日(金) 〜 2017年8月15日(火)

    戸隠神社 奥社 >・・・>月徳飯店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉

    今回は温泉旅行。湯田中温泉、草津温泉、四万温泉、越後湯沢の丸山温泉。どこも最高、温泉につかり、美味し料理、美味しお酒満足。少し太ったかも?

  • 824 1 0

    白馬

    2015年1月19日(月) 〜 2015年1月20日(火)

    木崎湖(牡丹屋) >・・・>白馬コルチナスキー場 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • リゾート
    • アクティビティ

    2015/1/19〜1/20 中央自動車道〜長野自動車道 安曇野インターOUT 国道147号線1時間程度 白馬コルチナスキー場

  • 長野、自然散策旅行

    2019年9月21日(土) 〜 2019年9月23日(月)

    栂池自然園 >・・・>白馬姫川温泉 EARTHMANS TSUGAIKE(アースマンズ ツガイケ) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    子供を連れて秋を感じに栂池自然園散策に遊びに行きました ちょうどしまじろう君の自然散策イベントも開催されていたのと、良い宿が予約できたため

  • 358 0 0

    春の長野ドライブ

    2018年4月26日(木) 〜 2018年4月27日(金)

    大王わさび農場 >・・・>栂池高原 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    春で暖かくなってきたし、とても良い天気なので車を使いドライブ。わさび園の水はとても綺麗だった。よい気分転換になった。

  • 白馬岳登山2017.8.10〜12

    2017年8月10日(木) 〜 2017年8月12日(土)

    白馬アルプスホテル >・・・>栂の湯 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    山の日に白馬岳登山に行きました。栂池〜白馬大池〜小蓮華山〜白馬岳〜白馬山荘泊〜大雪渓〜猿倉というルートです。あいにくの天候でしたが、小蓮華山の稜線は美しく、感動しました。

  • 458 0 0

    白馬コルチナでスキーの強行日帰り

    2016年2月11日(木)

    白馬コルチナスキー場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    白馬コルチナスキー場に強行日帰りをしました。 久しぶりに三角屋根のホテルですが、宿泊はしないで帰って来ました。

  • 春SKI

    2016年3月25日(金) 〜 2016年3月27日(日)

    Hakuba47ウィンタースポーツパーク >・・・>エイブル白馬五竜 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人

    今年は雪不足でしたね。 しかし、それでも、この時期にスキーをしたい! なかなか休みが合わないけど、雪でリフレッシュしたい! そんなスキー初級者たちの雪旅です。

  • 山登り

    2015年9月22日(火) 〜 2015年9月23日(水)

    つがいけマウンテンリゾート >・・・>栂池のコメツガ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • ハイキング・登山

    シルバーウィークに栂池自然園のハイキング&白馬大池までの登山に行ってきました。自然満喫プランで大満足!

  • きれいな花火とおいしいお酒の栂池温泉

    2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)

    栂池高原 >・・・>白馬ジャンプ競技場 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 10人以上
    • アクティビティ

    会社の若手を20人以上集めて、遅めのスキー旅行でした〜 栂池温泉の雪もいいし、きれいな花火もあがって楽しかったです

千国のおすすめ観光スポット

  • カメチャンさんの栂池自然園の投稿写真1

    栂池自然園

    山岳

    • 王道
    4.2 333件

    北アルプス登山にはちょっと!という方にはおすすめの公園だな!と思いました。白馬岳が見える場...by K山さん

  • カメチャンさんの栂池高原の投稿写真1

    栂池高原

    スキー・スノーボード

    • 王道
    4.3 268件

    2〜3時間あれば余裕で1周できる木道でした。 白馬の冠雪の峰々が手前の紅葉、黄葉越しに見え...by K山さん

  • メタボ大王さんの牛方宿の投稿写真1

    牛方宿

    歴史的建造物

    4.0 8件

    牛方宿の内部。手前が茶の間、奥が客間(座敷、上座敷)で普通の旅人も休んだらしい。左手に台所...by メタボ大王さん

  • メタボ大王さんの白馬乗鞍高原の投稿写真1

    白馬乗鞍高原

    健康ランド・スーパー銭湯

    4.5 2件

    白馬乗鞍岳には全面に大きなポジ(白)型の「尾長鶏」。その右にネガ(黒)型の小柄な「種まき爺...by メタボ大王さん

千国のおすすめご当地グルメスポット

  • 50代のスノーボードおじさんさんのホテルグリーンプラザ白馬の投稿写真1

    ホテルグリーンプラザ白馬

    郷土料理

    3.9 29件

    休日に疲れを取りたい人はこのホテルに泊まってみるのがいいでしょうね。気持ちもどんどんと落ち...by たけさん

  • ponyさんのおたり名産館の投稿写真1

    おたり名産館

    うどん・そば

    3.9 11件

    超大盛りそばは見た目には普通の大盛りそばでした。値段は1,400円でしたが、「純手打ちそば」で...by ときさん

  • カメチャンさんの白馬栂池パークの投稿写真1

    白馬栂池パーク

    洋食全般

    3.7 4件

    秋の栂池自然園も山々を彩る紅葉が綺麗ですが、グリーンシーズンも色々な花が咲き乱れ、緑の湿原...by カメチャンさん

  • sas-ckさんのそば処ふるさとの投稿写真1

    そば処ふるさと

    うどん・そば

    • ご当地
    4.2 8件

    そば処ふるさとは小谷村にある蕎麦屋さんです。蕎麦屋さんなのですが、ジンギスカン定食がとても...by しげおさん

千国のおすすめホテル

千国周辺の温泉地

  • 白馬姫川温泉

    雄大な北アルプスの麓の白馬村。姫川より湧き出でる温泉は、保温力に優れ温ま...

  • 八方温泉

    目の前にそびえる雄大な白馬三山。北アルプスの麓にある効能豊かな温泉地。無...

  • 姫川温泉

    姫川温泉の写真

    長野県と新潟県の県境。長野県側の温泉の泉質は硫黄を含んだナトリウム、カル...

  • 大町温泉郷

    鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳の雪解け水が流れる清流鹿島川のほとりにあり、黒部ダムに...

  • 若栗温泉

    北安曇野郡小谷村、白馬乗鞍スキー場の若栗ゲレンデ内にある温泉。黄色くにご...

  • 奥白馬温泉

    3億年前の地層から湧き出る天然温泉(循環濾過)『奥白馬温泉』が平成21年1...

(C) Recruit Co., Ltd.