豊川町(愛知県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全32件中)
-
年末12/31に愛知県豊川市の豊川稲荷で、2017年分の参拝を行いました。
2016年12月31日(土)
富士山本宮浅間大社 >・・・>豊川稲荷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回、12月31日に豊川稲荷に行き、2017年度分の参拝を家族みんなでしました。1月1日〜3日までだと、参拝者が合計100万人となってしまうため、1日早いですが、行きました。本殿だけな...
-
豊川稲荷〜浜松ぬくもりの里、うなぎパイの工場見学、舘山寺で泊、三ケ日でミカン狩り、
2019年10月26日(土) 〜 2019年10月27日(日)
豊川稲荷 >・・・>名古屋城 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 6人〜9人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
愛知県豊川稲荷から東名高速で浜松ぬくもりの里、うなぎパイの工場見学の後、舘山寺で一泊、翌日三ケ日でミカン狩り豊田佐吉記念館を経て香嵐渓、名古屋城、徳川園までの旅
-
2017年12月29日(金) 〜 2017年12月30日(土)
石松ぎょうざ 石松本店 >・・・>ホテルコンコルド浜松 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
浜松餃子の石松でランチをしてから、春華堂本店、アクトタワーに寄り道。豊川稲荷にお参りして帰って来ました
-
2017年7月29日(土) 〜 2017年7月31日(月)
大阪城公園 >・・・>源兵衛川上流楽寿園の南口 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- アクティビティ
- 格安旅行
夏の青春18きっぷで大阪〜京都〜彦根〜豊川〜静岡〜三島と東海道本線を2泊3日で上りながら、猛暑の各有名観光地を汗を拭き拭き駆け足で巡ってきました。
-
2015年10月6日(火) 〜 2015年10月8日(木)
事任八幡宮 >・・・>方広寺(奥山半僧坊) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
家族と知人を連れて行きました.目的は遠江三河一宮,鳳来山,豊川稲荷です.走行距離750km超.行程はややハイペース.
-
2017年12月25日(月) 〜 2017年12月27日(水)
熱海駅 >・・・>鞆の浦温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
帰省に青春18きっぷを使ってみました。せっかくなので日本百名城をまわりつつ、かねてから訪ねてみたかった鞆の浦に宿泊もしました。
-
名古屋人のソールフード何が違う?味噌煮込みうどん「山本屋本店」と「山本屋総本家」。味噌どっぷりなら山本屋本店へ。いろいろ名古屋メシ食べたければ総本家へ。実は...
2012年5月30日(水) 〜 2012年6月2日(土)
豊川稲荷 >・・・>LONCAFE江ノ島本店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
今回の目的は…『名古屋堪能』です。移動は車。交通費節約の為、都内から国道246号→国道1号→豊川市内。名古屋市内→東名→新東名→都内。行きはオール下道で帰路はオール高速です。
-
2016年4月5日(火)
諏訪の桜トンネル >・・・>岩倉桜まつり ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
名鉄電車に乗って桜巡りしました 満開の桜を堪能し、桜の他にも豊川稲荷や豊川の名物グルメ、岡崎城、犬山城に行って来ました
-
2013年12月31日(火) 〜 2014年1月2日(木)
東京駅 >・・・>伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
名古屋市内に連泊して式年遷宮を終えた伊勢神宮へ初詣と名古屋城を見学し、なばなの里のイルミネーションなどを楽しむツアーに参加しました。費用は正月料金で高額ですが元日に伊勢神...
-
2019年12月30日(月) 〜 2020年1月4日(土)
エキチカ温泉・くろしお >・・・>ホテル ドルフ 静岡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
- その他
年末年始!観光満載!競艇めぐり!行って来ました〜。 豊川稲荷、八丁味噌〜フライトオブドリームズ〜常滑競艇〜蒲郡競艇〜浜松〜掛川花鳥園、グリンピア牧之原、ちょいちょい釣り!...
-
2017年12月10日(日) 〜 2017年12月17日(日)
伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>弁天島温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
米大統領の言動や中東・朝鮮半島情勢など世界の様子がおかしくなっていますネ。そこで冬の青春18きっぷを使って、日本の代表的なパワースポット、伊勢神宮・熊野三山・高野山・法隆...
-
2011年12月10日(土)
豊川稲荷 >・・・>ラグーナテンボスLAGUNASIA ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
豊川稲荷を参拝し、カフェさんぽ道でケーキを食べて、一宮町の大イチョウを見学し、ラグーナ蒲郡のイルミネーションを見学した旅。
-
2017年5月21日(日)
ホテルアークリッシュ豊橋 >・・・>カドヤ ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
豊橋に来たついでに、豊川稲荷に行ってみました。JR飯田線で数駅、豊川駅からもすぐ。ちょうど月に一度の手作り市の日でもあり、可愛い雑貨も買えました。参道ではおいなりさんを売る...
-
2014年7月16日(水) 〜 2014年7月18日(金)
墨俣一夜城(歴史資料館) >・・・>三河武士のやかた家康館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
郡上踊りに初参加した時の旅行記です。初日は郡上に向かう途中で墨俣一夜城に寄り道、郡上市のシンボル郡上八幡城をみて後は市内観光、夜に備えて郡上踊りの練習を兼ねて博覧館へ。夜...
-
2015年8月11日(火) 〜 2015年8月14日(金)
根津記念館 >・・・>駿府城址 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 格安旅行
「雑味の無い旅にしたい」というのが今回のテーマだ。その理由として、1日目の旅で、山梨市で笛吹川を見た時に、この風景は「何も無い風景」では、なく、「何と雑味の無い、純朴な風...
-
2004年8月21日(土) 〜 2004年8月28日(土)
毛利博物館・毛利氏庭園 >・・・>広島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
広島在住時、夏季休暇で単に実家(神戸)に帰るのも難なので、18切符等を駆使して西へ東へ動き回りました。高杉晋作像を見れたのが一番の収穫かな?実家でごろごろしてた日は省略してま...
-
2015年3月29日(日)
岡崎城 >・・・>門前そば山彦 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
桜のお花見に!と、日帰りドライブで行ける岡崎城へ。 帰りしなに豊川稲荷へ参拝、名物のいなり寿司を堪能しました。
-
2021年12月24日(金)
東三河運転免許センター >・・・>月ケ谷城址(豊橋市) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
免許証の更新手続きのついでに、免許センターのある豊川市内での写真展とこれまで機会を逸していた豊川稲荷へ。その後近郊の城址をいくつか廻った。
-
2019年12月6日(金) 〜 2019年12月7日(土)
コメダ珈琲店 本店 >・・・>NEOPASA浜松(下り) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
イケメンゴリラのシャバーニが有名な東山動物園へ。 豊橋カレーうどんを食べ、西浦温泉に一泊。 次の日は三ヶ日みかんを求めて浜松の方へ。
-
2018年10月26日(金) 〜 2018年10月30日(火)
大王わさび農場 >・・・>岩松院 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
東京から長野までは高速バスの往復旅で長野駅前でレンタカーを借りて、午後から墓参を含めてドライヴ周遊への出発、
-
2017年10月17日(火) 〜 2017年10月18日(水)
道の駅 もっくる新城 >・・・>コストコ 浜松倉庫店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館をメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は車で 三遠南信自動車道が開通して行きやすくなっ...
-
2013年1月20日(日) 〜 2013年1月22日(火)
勢川 本店 >・・・>伊良湖温泉 和味の宿 角上楼 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
普段なかなか行くことのない愛知県。 たまたまお宿の宿泊券が当たったので行くことになったんですが、高速道路がちゃんと通っていることもあって意外と近かった。 天然とらふぐもも...
-
2022年8月14日(日) 〜 2022年8月15日(月)
長篠城址 >・・・>壺屋 豊橋駅店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
夏が来た。18きっぷの季節がやってきました。今回は、愛知編となります。お城を見て、食べて、電車に乗って…。そんな感じです。