中院町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 27件(全27件中)
-
2018年11月2日(金) 〜 2018年11月5日(月)
JR奈良駅観光案内所 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- その他
夜行バスにて朝七時半にJR奈良駅の東口に到着。初日はレンタカーで西ノ京や斑鳩を巡り、更に明日香方面へ出向き、翌日は徒歩で市内を中心に神社仏閣巡り。境内の広さや建物の壮大さ...
-
◆奈良市内E桜井&天理B京都南山城A◆奈良ホテルとならまちブラリ
2016年1月24日(日) 〜 2016年1月25日(月)
石上神宮 >・・・>浄瑠璃寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- その他
ふるさとクーポン2万円を利用し、妻が泊まりたがってた奈良ホテルへ1泊2日のぶらり旅。 大寒波の時なので、ゆっくりすることに。。 たた最近ご無沙汰のに石上神宮⇒大神神社は強行...
-
奈良の寺社巡り3泊4日(その2:3日目「奈良市内」,4日目「天理〜伊賀」)
2018年4月18日(水) 〜 2018年4月19日(木)
奈良登大路自動車駐車場 >・・・>名阪 関ドライブイン ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
こちらは旅行記(その2):3日目「奈良市内」,4日目「天理〜伊賀」です.3日目は概ね徒歩による観光,4日目帰りの名阪国道等も渋滞することなくスムーズに移動できました.尚,今回...
-
◆奈良市内B◆古都満喫-やすらぎの道と奈良まち-新薬師寺・白毫寺
2014年5月5日(月)
率川神社 >・・・>不空院 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- その他
奈良と言えば「東大寺」「興福寺」「春日大社」そして、奈良国立博物館、奈良公園の鹿が観光スポットで人が多い。一歩、外れを歩くと人は減り古都を味わえる。元興寺など国宝もあり、...
-
2016年11月2日(水)
法隆寺 >・・・>柿の葉寿し平宗三条店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
弥勒菩薩が見たくて中宮寺へ。久々の法隆寺もじっくり時間をかけて見る事が出来きました。その勢いで行きたかった元興寺へ、大満足の1日でした。
-
「しあわせ回廊なら瑠璃絵」開催中の奈良と飛鳥の旅(1泊2日)
2013年2月8日(金) 〜 2013年2月9日(土)
猿沢池 >・・・>春日大社本社本殿 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
奈良の冬の夜のイベント「しあわせ回廊なら瑠璃絵」を楽しみに奈良に出かけました。「なら瑠璃絵」は2010年から始まった2月半ばに奈良で開かれるイベントで、興福寺から春日大社...
-
2016年1月21日(木) 〜 2016年1月23日(土)
みつ葉 >・・・>若草山焼き ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
奈良のパワースポット大神神社、春日大社などを巡りパワーチャージ!美味しい物も満喫します! 最近ハマっているミラーレス一眼カメラを持って出かけました♪ 2泊3日の奈良県を満...
-
2019年6月25日(火) 〜 2019年6月27日(木)
近鉄奈良駅 >・・・>興福寺五重塔 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
京都に2泊して初日は奈良へ。 まずカフェエトランジェでパフェを食べてから猿沢池を経由して鹿苑で公開されている可愛い子鹿ちゃんに癒されたあと、春日大社御本殿を参拝。 東大寺へ...
-
◆大阪ミナミB◆あべのハルカス-奈良西大寺の仏像-(前期)と 見仏記トークショー
2017年7月30日(日) 〜 2017年7月31日(月)
お好み焼 ゆかり Whityウメダ店 >・・・>元興寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- イベント・祭り
奈良西大寺の特別展です!!海龍王寺の住職曰く、かなり展示する宝物を吟味したらしく、国宝や快慶作の噂のある仏像も落選したようで「真言律宗」の「普段見られない仏像」をかき集め...
-
◆奈良N◆興福寺の南円堂&北円堂同時公開と「ならまち」ブラリ!20年ぶり興福院一般公開!法華寺・海龍王寺・西大寺・唐招提寺
2019年11月6日(水) 〜 2019年11月11日(月)
西ノ京地区 >・・・>カフェ エトランジェ・ナラッド CAFE ETRANGER NARAD ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- その他
日本を代表する寺・興福寺は歴史により廃寺寸前までとなり復興に力を入れ、概ね復興した。令和元年&西国三十三札所1200年記念もあり「2019年10月17日から11月10日」は南円堂と北円堂...
-
natsumiさん
6131 5 02017年6月23日(金) 〜 2017年6月26日(月)
黒門市場 >・・・>りんくうプレジャータウンSEACLE(シークル) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
じゃらんでお得な宿を探して、1人1日約1万円で済みました。移動は全て公共交通を使いました。歴史巡りの旅になりました。
-
大阪ミナミI◆1400年御聖忌記念特別展「聖徳太子 日出づる処の天子」&天王寺周辺
2021年10月5日(火) 〜 2021年10月8日(金)
大阪市立美術館 >・・・>野中寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
なら博「聖徳太子と法隆寺」はそのまま法隆寺の至宝が展示されたが、今回は大阪・四天王寺、野中寺、鶴林寺などの至宝が集まる!!仏像は少ないが、1時間40分も見入った。違う寺の太...
-
2016年7月8日(金) 〜 2016年7月10日(日)
明日香レンタサイクル >・・・>安井金比羅宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
1日目:飛鳥、2日目:奈良、3日目:京都。 今回の旅のメインは飛鳥サイクリング。初日昼前に飛鳥駅に到着しレンタサイクルでGO! 【スタート】飛鳥駅→高松塚古墳→高松塚壁画館→...
-
2024年4月19日(金) 〜 2024年4月20日(土)
豚菜館 >・・・>旺府 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
本来は一泊して釣りを満喫の予定が強風であいにく初日の釣りは断念。せっかく良い場所に宿泊していることもありますし、奈良市内に泊まるのも久々なんで市内を散策することにしました...
-
2021年11月20日(土) 〜 2021年11月24日(水)
大阪城公園 >・・・>法隆寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
紅葉の季節になりましたので、恒例の5日間旅行を計画しました。滋賀か奈良か悩みましたが、奈良市には観光で来たことがあるものの、奈良県南部や高野山を訪れたことはありません。紅...
-
神戸の史跡、大坂城と城址、東大寺・法隆寺・唐招提寺、飛鳥の遺跡、熊野三大社、三重の城址などを巡る
2020年12月31日(木) 〜 2021年1月2日(土)
須磨浦公園 >・・・>参考 丸亀城大手門柱 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
- その他
故郷を離れて半世紀以上、久方ぶりに神戸の史跡や城址を巡り、大阪ベイエリアで一泊。翌日は平城京跡から唐招提寺、元興寺、東大寺、法隆寺など奈良の古刹を再び訪ねた。その後、飛鳥...
-
2016年2月20日(土) 〜 2016年2月22日(月)
春日大社本社本殿 >・・・>神戸三田プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
古都奈良にて神社仏閣を巡り、日本3古泉のひとつである有馬温泉にて日ごろの疲れをリフレッシュ!初日は生憎の雨でしたが、残りの2日はいい天気に恵まれ絶好の旅行日和となりました
-
2017年5月3日(水) 〜 2017年5月5日(金)
春日大社本社本殿 >・・・>鈴虫寺(華厳寺) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 女子旅
- その他
毎年恒例のGW旅行です、今年は奈良京都? 早割を利用し、まずは奈良へ! 目的は春日大社、東大寺、氷室神社。皿そばでエネルギーチャージしたのち、行きたかった庚申堂、元興寺へ。 ...
-
2025年4月10日(木) 〜 2025年4月12日(土)
奈良公園 >・・・>安楽島温泉湯元海女乃島 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
テレビの旅番組やYouTubeでドローン撮影した映像を見て、実際にこの目で見てみたいという感情が日々こみ上げてきたんだよね。それも夫婦揃って。一度は見てみたい日本の原風景のひと...
-
2025年2月10日(月)
大阪難波駅 >・・・>法隆寺 夢殿 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
フリーきっぷで奈良へ行きました。一番の目的は斑鳩町の法起寺へ行くこと。あとは、気の向くまま、奈良のお寺めぐりをしました。
-
大和路の人里離れた名刹を巡る旅ー円成寺・室生寺に美麗な如来を求めて
2020年12月11日(金) 〜 2020年12月13日(日)
京都駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
長年の夢だった奈良の古寺、忍辱山・円成寺と女人高野・室生寺を訪ねてきました。両寺共に国宝のみならず数々の重要文化財級の仏像を安置し、伽藍も同様に貴重な建築物である名刹をじ...
-
2016年8月7日(日) 〜 2016年8月8日(月)
賀茂別雷神社(上賀茂神社) >・・・>安倍文殊院 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
今回は1泊2日で京都/奈良 夏の特別公開の旅に行ってきました。猛暑の最中、歩き回って体はきつかったですが今回も貴重な仏像/建物を見せて頂きました。今回はスルッと関西2dayチケッ...
-
2016年2月21日(日) 〜 2016年2月22日(月)
法隆寺 >・・・>元興寺 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
子供の振替休日&ふるさと割を利用した、べたな奈良を楽しむ2日間。 意外に法隆寺など有名どころに行っていなかったので、行ってみました。