遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

横矢芳泉堂周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • シトラさんの玉置山への投稿写真1
    • ちょこさんの玉置山への投稿写真2
    • フルスピードさんの玉置山への投稿写真3
    • JOEさんの玉置山への投稿写真4

    玉置山

    十津川村(吉野郡)山手谷/山岳

    • 王道
    4.1 クチコミ264件

    呼ばれないと辿り着けない神社と言われていますが、ちゃんと道を確認すれば大丈夫です。 是非ともご参拝してみて下さい。 by バチモチさん

    世界遺産大峯奥駈道のレートで、標高1,076mの名山。古くから聖地として開け、多くの史実を有し、また動植物も豊富です。 9合目には熊野三山の奥の院といわれる玉置神社があります。...

  • たけまりさんの谷瀬の吊り橋への投稿写真1
    • みるくさんの谷瀬の吊り橋への投稿写真2
    • かとなおさんの谷瀬の吊り橋への投稿写真3
    • はのちゃんさんの谷瀬の吊り橋への投稿写真4

    谷瀬の吊り橋

    十津川村(吉野郡)上野地/近代建築

    • 王道
    4.1 クチコミ808件

    子どもと一緒だったんですが、眺め最高!揺れ最高!長さ最高!で楽しめました笑。 風の強い日だったんですが、しっかりとした補強もされていて安心して渡れまし... by もとさん

    熊野川(十津川)に架る、長さ297m、川面からの高さ54mの日本屈指の長さの鉄線橋で、昭和29年に地元(谷瀬)地区の住民が出資して建設された、生活用吊り橋としては日本一の長い吊り橋...

  • LOTTYさんの総本山 金峯山寺への投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの総本山 金峯山寺への投稿写真2
    • TATKさんの総本山 金峯山寺への投稿写真3
    • 鶴亀松竹梅扇さんの総本山 金峯山寺への投稿写真4

    総本山 金峯山寺

    吉野町(吉野郡)吉野山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 クチコミ226件

    拝観料が高いと思いましたが、持ち帰れる靴袋や入った時にいただけるお札、何よりじっくりと間近で対面して懺悔できる空間を用意されていることなど、ありがたか... by のんちゃんさん

    役行者が開いたという金峯山寺は、吉野山のシンボル。檜皮葺きの大屋根は、高さ34m、四方36メートルにも及び、木造古建築では日本最大の大きさ。蔵王堂と仁王門は、国宝に指定されて...

  • ネット予約OK
    LIP~幸せいちご園~の写真1
    • LIP~幸せいちご園~の写真2
    • LIP~幸せいちご園~の写真3
    • LIP~幸せいちご園~の写真4

    LIP~幸せいちご園~

    五條市野原東/いちご狩り

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    4.7 クチコミ72件

    孫と3人でやって来ました。最高に美味しいイチゴです。この後 予約済みのパフェも頂くので楽しみです♪ by ぴーちゃんさん

    ◆HP https://www.lipberrygarden.com Lip~幸せいちご園~◆ ★Instagram @lip _berry.gardenで検索!!★ ~Our Story~ 奈良県奥吉野の五條市という町で、イチゴ、柿、梅、シャ...

  • きよしさんの洞川温泉センターへの投稿写真1
    • ミルさんの洞川温泉センターへの投稿写真2
    • ルパン7777777さんの洞川温泉センターへの投稿写真3
    • きよしさんの洞川温泉センターへの投稿写真4

    洞川温泉センター

    天川村(吉野郡)洞川/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 クチコミ333件

    新しく元の建物の裏側に建て替えられました。土日は特に女性の更衣室が激混みらしいです。川上村の3温泉、洞川、天川、みずはの湯、3つを回れば500円の金券にな... by トシさん

    名産吉野杉をついあった建物に桧の浴槽。無味無臭のやわらかい入り心地の良い単純温泉。露天風呂・休憩室有。なんと言ってもみどころいっぱいの洞川温泉街の入口にあり、立地が最高!...

  • Yanwenliさんの吉野山への投稿写真1
    • Yanwenliさんの吉野山への投稿写真2
    • こぼらさんの吉野山への投稿写真3
    • Yanwenliさんの吉野山への投稿写真4

    吉野山

    吉野町(吉野郡)吉野山/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.2 クチコミ268件

    「吉野山観光駐車場」。下千本エリアにある駐車場です。観桜期は2000円です。乗用車は約400台ほど駐車可能ですが、私達が到着した7:30頃には3分の2ほど埋まっ... by エギンガー12号さん

    役行者が大峰山を開いて以来、修験道の聖地であり義経悲話の舞台や南北朝の中心になるなど歴史上の地。 時代 大和

  • ネット予約OK
    GAZILLA OUTDOOR TOURの写真1
    • GAZILLA OUTDOOR TOURの写真2
    • GAZILLA OUTDOOR TOURの写真3
    • GAZILLA OUTDOOR TOURの写真4

    GAZILLA OUTDOOR TOUR

    五條市原町/ラフティング

    • 王道
    • 子連れ
    • シニア
    4.9 クチコミ30件

    昨年に引き続き2度目の体験をしてきました。ここは、ラフティング半分で残りの半分は(今年は半分以上)自分で川に浮かんでただ流れる体験をさせてもらえます。... by だるまさん

  • ルパン7777777さんのみたらい渓谷への投稿写真1
    • ルパン7777777さんのみたらい渓谷への投稿写真2
    • ルパン7777777さんのみたらい渓谷への投稿写真3
    • tetsuさんのみたらい渓谷への投稿写真4

    みたらい渓谷

    天川村(吉野郡)北角/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 クチコミ266件

    観光案内には遊歩道と書いてありますが、ハイキングコースです。足回りはしっかりと。車で行く場合、洞川温泉に車を止め、川合に向けて歩くのがお薦め。そちらの... by ピンクくんさん

    エメラルドグリーンに輝く神秘的な淵。大小様々な滝と巨岩を縫い底まで透けて見える清流が流れるみたらい渓谷には、川沿いに遊歩道が整備され、つり橋からは滝を上から眺めることもで...

  • ネット予約OK
    下村ベリー園の写真1
    • 下村ベリー園の写真2
    • 下村ベリー園の写真3
    • 下村ベリー園の写真4

    下村ベリー園

    五條市木ノ原町/いちご狩り

    • カップル
    4.2 クチコミ18件

    古都華のいちごをテレビで知り、初めての古都華の実食。甘さとジューシーさに感激しました! イチゴで作るかき氷も、本来は土日のみのメニューなのに作って頂く... by タカコさん

    当園は奈良県五條市にある農園です。 安全、安心に食べられるいちごと、無農薬のブルーベリーを栽培しています。 1月~5月までは話題の古都華をはじめ、アスカルビー・奈良県新品種...

  • しどーさんの丹生川上神社への投稿写真1
    • しどーさんの丹生川上神社への投稿写真2
    • ポン助さんの丹生川上神社への投稿写真3
    • ポン助さんの丹生川上神社への投稿写真4

    丹生川上神社

    東吉野村(吉野郡)小/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.2 クチコミ47件

    白黒の神馬のいる水の神様です。上、中、下の3社かありますが結構離れています。水=龍神様をお祀りしています。下社の白黒の神馬は自分でゲートを外して厩舎に... by トシさん

    本殿は江戸時代文政十二年(1829年)の建築で、東吉野村の文化財に、又瑞垣内にある灯篭は鎌倉時代の弘長四年(1264年)銘で、国の重要文化財に指定されています。 祭神 祭神 ミヅ...

  • 鶴亀松竹梅扇さんの吉野水分神社への投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの吉野水分神社への投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの吉野水分神社への投稿写真3
    • 鶴亀松竹梅扇さんの吉野水分神社への投稿写真4

    吉野水分神社

    吉野町(吉野郡)吉野山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 クチコミ47件

    上千本エリア。世界遺産。主神は水の分配を司る天之水分大神。「みくまり」⇒「みこもり」となり、子宝の神として信仰されています。 *8:00~16:00 無料 by エギンガー12号さん

    子守の民家がおわるところにあり、水の分配を司る、天之水分大神を主神としています。 "みくまり"が"御子守"となまって俗に子守さんとよばれ、子宝の神として...

  • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞への投稿写真1
    • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞への投稿写真2
    • みすゞちゃんさんの面不動鍾乳洞への投稿写真3
    • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞への投稿写真4

    面不動鍾乳洞

    天川村(吉野郡)洞川/特殊地形

    • 王道
    4.0 クチコミ202件

    入口までのトロッコが可愛い。 鍾乳洞そのものは、そんなに広くはないですが、日常では味わえない独特の地底感が味わえます。 中学年以上の小学生でも保護者同... by のりくんさん

    洞川の里を見下ろす高台の地底に広がる面不動鍾乳洞は、関西最大クラスの規模を誇り、県の文化財にも指定される名所。ドーム状の洞内には天井から鍾乳石が、地面からは石筍がのび、様...

  • くるえみさんの十津川温泉への投稿写真1
    • まさとんちんさんの十津川温泉への投稿写真2
    • kophiphiさんの十津川温泉への投稿写真3
    • こぼらさんの十津川温泉への投稿写真4

    十津川温泉

    十津川村(吉野郡)平谷/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 クチコミ174件

    普通に温泉街とかではなく、山道に点在する温泉施設やお宿にそれそれぞれの温泉があり、いずれも泉質は良く 美肌や薬効に効きそうな温泉です。 ほとんどがヌル... by ピース35さん

    二津野ダムのある温泉郷。まわりの山々の深い緑を映して湖面は神秘な色をたたえている。湯は十津川の支流ぞいの下湯から引いている。下湯は元禄年間(1690年頃)に炭焼職人が発見した...

  • jyu-ge-muさんの道の駅 十津川郷への投稿写真1
    • こぼらさんの道の駅 十津川郷への投稿写真2
    • あおしさんの道の駅 十津川郷への投稿写真3
    • さちろ。さんの道の駅 十津川郷への投稿写真4

    道の駅 十津川郷

    十津川村(吉野郡)小原/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 クチコミ161件

    おいらは名古屋からですが、名古屋からも京都からも大阪からもアクセスの悪いところです。県道とはいえ、すれ違い困難な道を長く走ります。やっと到着し昼食を食... by のらさん

    1階の総合案内所と特産品販売コーナーをはじめ、地下1階には、村の伝統民具を展示した「むかし館」があり、2階のそば処「行仙」では、手打ち「そば」を食すことができます。足湯施設...

  • ルパン7777777さんの龍泉寺への投稿写真1
    • ルパン7777777さんの龍泉寺への投稿写真2
    • Sakamoto119さんの龍泉寺への投稿写真3
    • ルパン7777777さんの龍泉寺への投稿写真4

    龍泉寺

    天川村(吉野郡)洞川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 クチコミ137件

    例年より紅葉が遅れたため、訪れた時が正に見頃でした。夜間ライトアップ(22時まで)されており池に映る逆さ紅葉モミジは絶景でした。 by ケンさん

    龍泉寺は真言宗醍醐派の大本山として多くの信者を集めておりますが、洞川から登る修験者は、宗派を問わず龍泉寺に詣で、水行の後、八大龍王に道中安全を祈ってから、山上ヶ岳に向かう...

  • こぼらさんの十津川水系への投稿写真1
    • こぼらさんの十津川水系への投稿写真2
    • こぼらさんの十津川水系への投稿写真3
    • tetsuさんの十津川水系への投稿写真4

    十津川水系

    十津川村(吉野郡)重里/漁業体験・潮干狩り・地引網

    • シニア
    4.2 クチコミ12件

    十津川温泉郷を離れ、「21世紀の森紀伊半島森林植物公園」を目指しました。国道168号線をしばらく北上した後、右折して国道425号線で東に進みました。典型的な酷... by こぼらさん

    遊漁地域は十津川村内,十津川水系に限られます。 【料金】 アユ:1日 3000円・1年 10,000円,アマゴ:1日 3000円・1年 6000円,コイ・フナ・ウナギ:1日 700円・1年 2000円

  • kiyohiko85jpさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)への投稿写真1
    • ちょこさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)への投稿写真2
    • たまちゃんさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)への投稿写真3
    • taezoさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)への投稿写真4

    大台ヶ原(日出ヶ岳)

    上北山村(吉野郡)小橡/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 クチコミ57件

    大台ケ原には奈良県側にドライブウェーがあり、比較的簡単に頂上近くのビジターセンターまで行くことができます。ビジターセンター横には東大台口があり、歩いて... by キヨさん

    大峰山脈の東。奈良・三重を分ける台高山脈の主峰,原生林には倒木が苔むし,イトザサなどが繁茂する。年間最多雨量4500mmを越える本州の最多雨地。 【規模】標高:1695(日出ヶ岳)

  • こぼらさんの吉野山の桜への投稿写真1
    • きよしさんの吉野山の桜への投稿写真2
    • kophiphiさんの吉野山の桜への投稿写真3
    • ピコリンさんの吉野山の桜への投稿写真4

    吉野山の桜

    吉野町(吉野郡)吉野山/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 クチコミ329件

    下千本エリアから少し上った「黒門」の辺りです。今朝は晴れていましたが、昨夜から明け方前まで雨が降って気温が下がったためか雲海のような感じになってちょっ... by エギンガー12号さん

    わが国最大の桜の名所である。種類はおもにシロヤマザクラ系で、とくに吉野宮一帯を“下千本”、如意輪寺(にょいりんじ)一帯を“中千本”、吉野水分(みくまり)神社付近を“上千本”、...

  • えみさんの五代松鍾乳洞への投稿写真1
    • ルパン7777777さんの五代松鍾乳洞への投稿写真2
    • 柚果里さんの五代松鍾乳洞への投稿写真3
    • ルパン7777777さんの五代松鍾乳洞への投稿写真4

    五代松鍾乳洞

    天川村(吉野郡)洞川/特殊地形

    • 王道
    4.2 クチコミ87件

    トロッコ1台7人乗り 平日だったので発車する次のに乗れました。 ヘルメット着用、リュックは置いておくのがよいようです。 鍾乳洞は狭いとこがあるからです。... by mallyさん

    昭和4年に発見されて、現在は県の天然記念物に指定されています。二つの洞口、二重構造、大きな石柱や石筍など表情豊かな自然の奇跡が、地中奥深く200m以上続く鍾乳洞です。 【料金...

  • こぼらさんの平谷地区地域交流センター「いこら」への投稿写真1
    • こぼらさんの平谷地区地域交流センター「いこら」への投稿写真2
    • まなおまさたいまさんの平谷地区地域交流センター「いこら」への投稿写真3
    • まなおまさたいまさんの平谷地区地域交流センター「いこら」への投稿写真4

    平谷地区地域交流センター「いこら」

    十津川村(吉野郡)平谷/センター施設

    5.0 クチコミ4件

    十津川村・平谷地区の人々が、地元産の食品を販売したり飲食店に挑むチャレンジショップを日替わりで出しています。 きれいなトイレに加え、足湯・手湯・飲泉も... by こぼらさん

    平谷地区地域交流センターいこらでは、地域の住人が日替わりで物産や飲食店などを出店しています。 足湯・手湯・飲泉などもあり、気軽に立ち寄っていただけます。

  • 塩谷さんの洞川自然研究路への投稿写真1
    • カメチャンさんの洞川自然研究路への投稿写真2
    • ちょこさんの洞川自然研究路への投稿写真3
    • えりぞさんの洞川自然研究路への投稿写真4

    洞川自然研究路

    天川村(吉野郡)洞川/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.3 クチコミ23件

    洞川自然研究路コース 9.6km 約2時間45分 スギ・ヒノキが植えられた林から トチやブナなどの広葉樹が生える森を抜け 人々が暮らす洞川温泉旅館街を通って戻... by てつきちさん

    鍾乳洞や大吊り橋を楽しみながら森林浴ができる。道中には面不動鍾乳洞やかりがね大吊橋,大原山展望台などがある。自然の本当の美しさと神秘が生きている吉野熊野国立公園。特に洞川...

  • こぼらさんの21世紀の森・紀伊半島森林植物公園への投稿写真1
    • こぼらさんの21世紀の森・紀伊半島森林植物公園への投稿写真2
    • 21世紀の森・紀伊半島森林植物公園の写真3
    • 21世紀の森・紀伊半島森林植物公園の写真4

    21世紀の森・紀伊半島森林植物公園

    十津川村(吉野郡)小川/動物園・植物園

    4.0 クチコミ4件

    広いエリアの山林や斜面全体が公園になっています。その中でも、世界から約120種類1万本のシャクナゲを集めたという「世界の森」では、見頃ということで「石楠花... by こぼらさん

    特に4月20日から5月中旬にかけて,シャクナゲ約10,000本の開花は美しい。また、森の仕組みを学ぶことができる森林館があります。 【料金】 無料

  • ネット予約OK
    エバーグリーンの写真1
    • エバーグリーンの写真2
    • エバーグリーンの写真3
    • エバーグリーンの写真4

    エバーグリーン

    五條市三在町/その他アウトドア

    • 子連れ
    • シニア
    4.6 クチコミ16件

    インストラクターの方がとてもいい人で楽しめました! 自分たちでやってしまうと危ない遊びなので、10000円でも払う価値ありです! by しろみんさん

     エバーグリーンでは、奈良・関西を中心に、夏はキャニオニング、奈良吉野川ラフティング、和歌山北山川ラフティング、奈良吉野川パックラフティング、春と秋は紀伊半島が誇る台高山...

  • ネット予約OK
    あだみね高原ファームの写真1
    • あだみね高原ファームの写真2
    • あだみね高原ファームの写真3
    • あだみね高原ファームの写真4

    あだみね高原ファーム

    五條市大野新田町/いちご狩り、BBQ/バーベキュー

    • 王道
    3.8 クチコミ135件

    過去の口コミ見たらちょっと不安でしたが、行ってみてビックリ!とっても甘くて、大きくて、さらに平日だったからか、他に一組しかいなくて広々範囲で大変満喫出... by ぱささん

    あだみね高原ファームは、奈良・大阪・和歌山の境に位置する五條市にある農園です。 冬から春はイチゴ狩りを楽しむ事が出来ます。 通年でBBQもしており、冬場は温かいハウスの中...

  • tetsuさんの湯泉地温泉「泉湯」への投稿写真1
    • シトラさんの湯泉地温泉「泉湯」への投稿写真2
    • シトラさんの湯泉地温泉「泉湯」への投稿写真3
    • シトラさんの湯泉地温泉「泉湯」への投稿写真4

    湯泉地温泉「泉湯」

    十津川村(吉野郡)武蔵/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.5 クチコミ24件

    大人\600、内風呂と露天風呂、ボディーソープ、リンスインシャンプー完備。洗い場が3カ所程で広くないですが源泉掛け流しの温泉。内湯、露天風呂とも快適な... by eriさん

  • ネット予約OK
    空中の村の写真1
    • 空中の村の写真2
    • 空中の村の写真3
    • 空中の村の写真4

    空中の村

    十津川村(吉野郡)小川/アスレチック(フィールドアスレチック等)、町めぐり・食べ歩き

    5.0 クチコミ6件

    友人数人を誘って遊びに行きました。最初はアスレチックのような感覚で訪れたのですが、カフェのスペースでコーヒーを飲むことができたり、昼寝したりできるスペ... by 2さいくるぼーいさん

  • カズマルさんの玉置神社への投稿写真1
    • ルパン7777777さんの玉置神社への投稿写真2
    • ルパン7777777さんの玉置神社への投稿写真3
    • シロさんの玉置神社への投稿写真4

    玉置神社

    十津川村(吉野郡)玉置川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 クチコミ112件

    タイトル通りです。ウネウネと車で山を登ってゆき、神社の駐車場に車を止め、そこから神社まで山道を歩いてゆきます。天候が悪いと中々厳しい道のりです。いつも... by あやさん

    標高1,076mの玉置山頂近くにあり、紀元前37年に崇神天皇により創建されたと伝える古社。境内には本殿の他にも摂社・三柱神社、末社・玉石社等様々な神社があります。周囲をとりま...

  • しどーさんの金峯神社への投稿写真1
    • ねこちゃんさんの金峯神社への投稿写真2
    • エギンガー12号さんの金峯神社への投稿写真3
    • エギンガー12号さんの金峯神社への投稿写真4

    金峯神社

    吉野町(吉野郡)吉野山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 クチコミ22件

    奥千本エリア。世界遺産。吉野山の地主の神だそうです。下りはバスではなくて歩いて駐車場まで戻ります。奥千本エリアはもう少しで満開になるかなぁ〜という状況... by エギンガー12号さん

    奥千本に、杉や桜の老樹におおわれて鎮座する古社。祭神は吉野山の地主神、金山毘古命。 中世以降は修験道の修行場で、藤原道長も祈願したと『栄華物語』に記されています。国宝・...

  • しどーさんの竹林院への投稿写真1
    • やんまあさんの竹林院への投稿写真2
    • エギンガー12号さんの竹林院への投稿写真3
    • キヨさんの竹林院への投稿写真4

    竹林院

    吉野町(吉野郡)吉野山/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ16件

    中千本エリア。聖徳太子が創建したそうです。大和三庭園の一つである群芳園という庭園があります。 *拝観料400円 by エギンガー12号さん

    聖徳太子の創建と伝わる寺院で、格調高い宿坊としても有名。護摩堂に安置されている聖徳太子坐像は南北朝時代の作。 庭園の群芳園は千利休が作庭し、細川幽斎が改修したといわれて...

  • ねこちゃんさんの丹生川上神社下社への投稿写真1
    • しどーさんの丹生川上神社下社への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの丹生川上神社下社への投稿写真3
    • まいさんの丹生川上神社下社への投稿写真4

    丹生川上神社下社

    下市町(吉野郡)長谷/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 クチコミ23件

    まず、神馬の黒ちゃんと白ちゃんがいて、可愛くってお利巧で嬉しくなりました。お祓いしてもらい、長ーい階段も見れたし、神社にいる間、とっても幸せな時間でし... by じじーさん

    白鳳四年(676年)に創立されたといわれる式内社・丹生川上神社に指定されている大社です。延喜式にその名をみる古社で雨乞いの神として信仰されています。本殿は素木流造りです。...

横矢芳泉堂周辺で開催されるイベント

横矢芳泉堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.