遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

横矢芳泉堂周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    ワイルドウインドの写真1
    • ワイルドウインドの写真2
    • ワイルドウインドの写真3
    • ワイルドウインドの写真4

    ワイルドウインド

    吉野町(吉野郡)上市/沢下り(キャニオニング)

    • 友達
    5.0 クチコミ13件

    色んな川遊びをしてきましたが、ダントツ1番川も綺麗で、ガイドさんも素敵で癒され効果満載でした! 着くまでの歩く道のりでバテバテの中着いた川の綺麗さにし... by りいやさん

    いつもの日常を少しだけ抜け出して、自然豊かなフィールドで心と体をリフレッシュして頂けるリトリートプログラムシリーズを開催しています。一歩踏み出して、わたしたちと一緒に新し...

  • たけまりさんの谷瀬の吊り橋への投稿写真1
    • みるくさんの谷瀬の吊り橋への投稿写真2
    • かとなおさんの谷瀬の吊り橋への投稿写真3
    • はのちゃんさんの谷瀬の吊り橋への投稿写真4

    谷瀬の吊り橋

    十津川村(吉野郡)上野地/近代建築

    • 王道
    4.1 クチコミ811件

    雨あがりに訪れたので日曜日でも観光客は少なかったです。近くの駐車場は¥800と都会みたいな料金(笑)付近のお店は全部閉まっていて高齢化だそうで活気はなかっ... by ちびえみさん

    熊野川(十津川)に架る、長さ297m、川面からの高さ54mの日本屈指の長さの鉄線橋で、昭和29年に地元(谷瀬)地区の住民が出資して建設された、生活用吊り橋としては日本一の長い吊り橋...

  • ネット予約OK
    GAZILLA OUTDOOR TOURの写真1
    • GAZILLA OUTDOOR TOURの写真2
    • GAZILLA OUTDOOR TOURの写真3
    • GAZILLA OUTDOOR TOURの写真4

    GAZILLA OUTDOOR TOUR

    五條市原町/ラフティング

    • 王道
    • 子連れ
    • シニア
    4.9 クチコミ33件

    ラフティング 初体験でした 集合場所のキャンプ場が 分かりにくかったので 電話で 聞いても 到着出来なく 早めに着くはずが 迷ったおかげで いい時間に... by tamiさん

  • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞への投稿写真1
    • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞への投稿写真2
    • みすゞちゃんさんの面不動鍾乳洞への投稿写真3
    • ルパン7777777さんの面不動鍾乳洞への投稿写真4

    面不動鍾乳洞

    天川村(吉野郡)洞川/特殊地形

    • 王道
    4.0 クチコミ202件

    入口までのトロッコが可愛い。 鍾乳洞そのものは、そんなに広くはないですが、日常では味わえない独特の地底感が味わえます。 中学年以上の小学生でも保護者同... by のりくんさん

    洞川の里を見下ろす高台の地底に広がる面不動鍾乳洞は、関西最大クラスの規模を誇り、県の文化財にも指定される名所。ドーム状の洞内には天井から鍾乳石が、地面からは石筍がのび、様...

  • ルパン7777777さんのみたらい渓谷への投稿写真1
    • ルパン7777777さんのみたらい渓谷への投稿写真2
    • ルパン7777777さんのみたらい渓谷への投稿写真3
    • tetsuさんのみたらい渓谷への投稿写真4

    みたらい渓谷

    天川村(吉野郡)北角/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 クチコミ266件

    観光案内には遊歩道と書いてありますが、ハイキングコースです。足回りはしっかりと。車で行く場合、洞川温泉に車を止め、川合に向けて歩くのがお薦め。そちらの... by ピンクくんさん

    エメラルドグリーンに輝く神秘的な淵。大小様々な滝と巨岩を縫い底まで透けて見える清流が流れるみたらい渓谷には、川沿いに遊歩道が整備され、つり橋からは滝を上から眺めることもで...

  • ルパン7777777さんの龍泉寺への投稿写真1
    • ルパン7777777さんの龍泉寺への投稿写真2
    • Sakamoto119さんの龍泉寺への投稿写真3
    • ルパン7777777さんの龍泉寺への投稿写真4

    龍泉寺

    天川村(吉野郡)洞川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 クチコミ139件

    滝行できます。 ちゃんとした.. お先達さんと入らないと遊びで滝行すると体調悪くなりますよ! 要注意! by ☆さくちん358☆さん

    龍泉寺は真言宗醍醐派の大本山として多くの信者を集めておりますが、洞川から登る修験者は、宗派を問わず龍泉寺に詣で、水行の後、八大龍王に道中安全を祈ってから、山上ヶ岳に向かう...

  • シトラさんの玉置山への投稿写真1
    • ちょこさんの玉置山への投稿写真2
    • フルスピードさんの玉置山への投稿写真3
    • JOEさんの玉置山への投稿写真4

    玉置山

    十津川村(吉野郡)山手谷/山岳

    • 王道
    4.1 クチコミ266件

    スニーカーでも行けますが、木の根っこが出ている道もあるので足を捻らない履き慣れた靴がおすすめです。 7月初めに参拝しましたが、駐車場から15分ほど歩きま... by たおさん

    世界遺産大峯奥駈道のレートで、標高1,076mの名山。古くから聖地として開け、多くの史実を有し、また動植物も豊富です。 9合目には熊野三山の奥の院といわれる玉置神社があります。...

  • きよしさんの洞川温泉ビジターセンターへの投稿写真1
    • ミルさんの洞川温泉ビジターセンターへの投稿写真2
    • ルパン7777777さんの洞川温泉ビジターセンターへの投稿写真3
    • きよしさんの洞川温泉ビジターセンターへの投稿写真4

    洞川温泉ビジターセンター

    天川村(吉野郡)洞川/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 クチコミ333件

    新しく元の建物の裏側に建て替えられました。土日は特に女性の更衣室が激混みらしいです。川上村の3温泉、洞川、天川、みずはの湯、3つを回れば500円の金券にな... by トシさん

    名産吉野杉をついあった建物に桧の浴槽。無味無臭のやわらかい入り心地の良い単純温泉。露天風呂・休憩室有。なんと言ってもみどころいっぱいの洞川温泉街の入口にあり、立地が最高!...

  • ルパン7777777さんの天河大辯財天社への投稿写真1
    • tetsuさんの天河大辯財天社への投稿写真2
    • やんまあさんの天河大辯財天社への投稿写真3
    • ルパン7777777さんの天河大辯財天社への投稿写真4

    天河大辯財天社

    天川村(吉野郡)坪内/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 クチコミ88件

    かなり遠いです。ここへ行くと決めて行かなければ、たどり着きません。平日で雨だったので、なかり空いてました。 by はるさん

    日本の三大弁天のひとつに数えられているこの天河大弁財天社では、中央にその弁才天女、右に熊野権現(本地仏:阿弥陀如来)左に吉野権現(蔵王権現)がお祀りされており、神仏習合の...

  • ネット予約OK
    エバーグリーンの写真1
    • エバーグリーンの写真2
    • エバーグリーンの写真3
    • エバーグリーンの写真4

    エバーグリーン

    五條市三在町/その他アウトドア

    • 子連れ
    • シニア
    4.6 クチコミ16件

    インストラクターの方がとてもいい人で楽しめました! 自分たちでやってしまうと危ない遊びなので、10000円でも払う価値ありです! by しろみんさん

     エバーグリーンでは、奈良・関西を中心に、夏はキャニオニング、奈良吉野川ラフティング、和歌山北山川ラフティング、奈良吉野川パックラフティング、春と秋は紀伊半島が誇る台高山...

  • しどーさんの丹生川上神社への投稿写真1
    • しどーさんの丹生川上神社への投稿写真2
    • ポン助さんの丹生川上神社への投稿写真3
    • ポン助さんの丹生川上神社への投稿写真4

    丹生川上神社

    東吉野村(吉野郡)小/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.2 クチコミ47件

    白黒の神馬のいる水の神様です。上、中、下の3社かありますが結構離れています。水=龍神様をお祀りしています。下社の白黒の神馬は自分でゲートを外して厩舎に... by トシさん

    本殿は江戸時代文政十二年(1829年)の建築で、東吉野村の文化財に、又瑞垣内にある灯篭は鎌倉時代の弘長四年(1264年)銘で、国の重要文化財に指定されています。 祭神 祭神 ミヅ...

  • えみさんの五代松鍾乳洞への投稿写真1
    • ルパン7777777さんの五代松鍾乳洞への投稿写真2
    • 柚果里さんの五代松鍾乳洞への投稿写真3
    • ルパン7777777さんの五代松鍾乳洞への投稿写真4

    五代松鍾乳洞

    天川村(吉野郡)洞川/特殊地形

    • 王道
    4.2 クチコミ87件

    トロッコ1台7人乗り 平日だったので発車する次のに乗れました。 ヘルメット着用、リュックは置いておくのがよいようです。 鍾乳洞は狭いとこがあるからです。... by mallyさん

    昭和4年に発見されて、現在は県の天然記念物に指定されています。二つの洞口、二重構造、大きな石柱や石筍など表情豊かな自然の奇跡が、地中奥深く200m以上続く鍾乳洞です。 【料金...

  • kiyohiko85jpさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)への投稿写真1
    • ちょこさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)への投稿写真2
    • たまちゃんさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)への投稿写真3
    • taezoさんの大台ヶ原(日出ヶ岳)への投稿写真4

    大台ヶ原(日出ヶ岳)

    上北山村(吉野郡)小橡/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 クチコミ57件

    大台ケ原には奈良県側にドライブウェーがあり、比較的簡単に頂上近くのビジターセンターまで行くことができます。ビジターセンター横には東大台口があり、歩いて... by キヨさん

    大峰山脈の東。奈良・三重を分ける台高山脈の主峰,原生林には倒木が苔むし,イトザサなどが繁茂する。年間最多雨量4500mmを越える本州の最多雨地。 【規模】標高:1695(日出ヶ岳)

  • しどーさんの丹生川上神社上社への投稿写真1
    • しどーさんの丹生川上神社上社への投稿写真2
    • ビラーゴ750さんの丹生川上神社上社への投稿写真3
    • ちょこさんの丹生川上神社上社への投稿写真4

    丹生川上神社上社

    川上村(吉野郡)迫/その他神社・神宮・寺院

    4.2 クチコミ19件

    旅行の日程が例大祭と重なりラッキーでした。 天気を司る龍神様だけあり、雲一つない晴天に恵まれで、時折吹く風もスピリチュアルな力を感じました。 白馬と黒... by 喘息親父さん

    「この里は丹生の川上ほど近し祈らば晴れよ五月雨の空」と後醍醐天皇が歌に詠んだとされる神社。675年天武天皇の神宣によって創建と伝えられる。祈雨および止雨の霊験があるといわ...

  • トシさんの山上ケ岳(大峯山)への投稿写真1
    • トシさんの山上ケ岳(大峯山)への投稿写真2
    • トシさんの山上ケ岳(大峯山)への投稿写真3
    • トシさんの山上ケ岳(大峯山)への投稿写真4

    山上ケ岳(大峯山)

    天川村(吉野郡)洞川/山岳

    • 一人旅
    4.6 クチコミ9件

    今も宗教上の理由から女人禁制です。麓から往復6時間掛けて登ります。途中には西の覗などの行場があります。「六根清浄」と唱えて登ります。挨拶は「ようお参り... by トシさん

    大峯山山上ヶ岳は、修験道の祖・役行者が開いたわが国修験道発祥の地で、修験道の道場としての威容を誇っています。岩壁の鎖を頼りに登る「鐘掛岩」、絶壁から逆さづりにされる「西の...

  • マイBOOさんの母公堂への投稿写真1
    • やんまあさんの母公堂への投稿写真2
    • よっしゃんさんの母公堂への投稿写真3
    • hocsaiさんの母公堂への投稿写真4

    母公堂

    天川村(吉野郡)洞川/歴史的建造物

    4.2 クチコミ7件

    大峰山を登山した後、参拝させていただきました。 かつてはここに女人結界門があったとのことです。 稲村ヶ岳への登山口、そして安産祈願のお堂として大切にさ... by マイBOOさん

    役の行者がその昔、大峯山で仏につかえる修行をしていた時、母君が訪ねて来、この地まで下山して会ったといわれている旧跡です。行者の母をまつり、安産祈祷所としても古くからよくし...

  • ネット予約OK
    吉野の湯の写真1
    • 吉野の湯の写真2
    • 吉野の湯の写真3
    • 吉野の湯の写真4

    吉野の湯

    吉野町(吉野郡)吉野山/日帰り温泉

    • カップル
    4.1 クチコミ7件

    3月初旬の、桜の前に行きましたので、観光客は少なめでした。 温泉街というわけで無く、世界遺産の寺院や桜の名所である観光地の中に一軒だけ、土日のみ日帰り... by ちゃーさんさん

    インフィニティ露天風呂から吉野山の四季を感じることができます♪絶景インフィニティ露天風呂で歴史ある吉野の大自然を満喫くださいませ。

  • ネット予約OK
    ココロ アウトドアツアーの写真1
    • ココロ アウトドアツアーの写真2
    • ココロ アウトドアツアーの写真3
    • ココロ アウトドアツアーの写真4

    ココロ アウトドアツアー

    大淀町(吉野郡)佐名伝/ラフティング

    5.0 クチコミ3件

    家族旅行の一日目にこちらでラフティングをしました。 スタッフさんにとても親切にしていただき、また出発前から帰りまで笑い通しでした! 台風10号の影響で川... by りりさん

  • マイBOOさんの大峰山寺への投稿写真1
    • マイBOOさんの大峰山寺への投稿写真2
    • 大峰山寺の写真3
    • 大峰山寺の写真4

    大峰山寺

    天川村(吉野郡)洞川/その他神社・神宮・寺院

    4.5 クチコミ7件

    登山から約3時間かけて、ようやく大峰山寺に到着しました。 山頂に近づくと岩場が増え、鎖場もあるようになるので、気を付けて登山してください。 山頂付近が... by マイBOOさん

    世界遺産・わが国最高所に建つ国重要文化財のお寺で、毎年5月3日に戸開式、9月23日に戸閉式が行われます。また、これまでに発見された数々の遺物から「山の正倉院」とも呼ばれま...

  • ネット予約OK
    金剛乃湯 リバーサイドホテルの写真1
    • 金剛乃湯 リバーサイドホテルの写真2
    • 金剛乃湯 リバーサイドホテルの写真3
    • 金剛乃湯 リバーサイドホテルの写真4

    金剛乃湯 リバーサイドホテル

    五條市新町/日帰り温泉

    3.8 クチコミ11件

    1300mの地下から汲み上げた天然温泉で、美人の湯と言われるナトリウム塩化物泉です。日帰り入浴もできますが、宿泊したので無料で利用しました。ただ、朝は... by キヨさん

    温泉は地下1300m(メートル)よりくみ上げられる天然温泉100%のみを利用しており、泉質なナトリウム−塩化物炭酸水素温泉です。入浴するといつまでも湯冷めせず、お肌もツルツ...

  • ねこちゃんさんの丹生川上神社下社への投稿写真1
    • しどーさんの丹生川上神社下社への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの丹生川上神社下社への投稿写真3
    • まいさんの丹生川上神社下社への投稿写真4

    丹生川上神社下社

    下市町(吉野郡)長谷/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 クチコミ23件

    まず、神馬の黒ちゃんと白ちゃんがいて、可愛くってお利巧で嬉しくなりました。お祓いしてもらい、長ーい階段も見れたし、神社にいる間、とっても幸せな時間でし... by じじーさん

    白鳳四年(676年)に創立されたといわれる式内社・丹生川上神社に指定されている大社です。延喜式にその名をみる古社で雨乞いの神として信仰されています。本殿は素木流造りです。...

  • ネット予約OK
    栄山寺の写真1
    • 栄山寺の写真2
    • 栄山寺の写真3
    • Yanwenliさんの栄山寺への投稿写真4

    栄山寺

    五條市小島町/その他伝統文化、絵画・版画体験

    4.1 クチコミ12件

    水彩画とても楽しみにしてました。中学以来の絵の具で描けるか不安も有りましたが、紫陽花の描き方や色と塗り方等、先生が丁寧に教えて下さり何とか仕上がりまし... by あきちゃんさん

    養老3(719)年、藤原武智麻呂が創建したとされ、その子の仲麻呂が八角堂を建立しました。吉野川の深淵音無川の北岸の景勝地は、南朝の長慶天皇はじめ3代の行宮ともなりました。八...

  • ねこちゃんさんの大滝ダム学べる防災ステーションへの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの大滝ダム学べる防災ステーションへの投稿写真2
    • キヨさんの大滝ダム学べる防災ステーションへの投稿写真3
    • マイBOOさんの大滝ダム学べる防災ステーションへの投稿写真4

    大滝ダム学べる防災ステーション

    川上村(吉野郡)大滝/ダム

    4.1 クチコミ9件

    駆け足で立ち寄ったので、ステーション内の写真を撮るのを忘れましたが、ダムの基本がよく分かりました。ダムの4つの役割は洪水調整、水力発電、水道・工業用水... by キヨさん

    大滝ダムビューポイント。人間の知恵がどのように、水を治め活用してきたかを見て聞いて触って学習できる施設。 過去に起こった大雨を再現し、集中豪雨の恐ろしさや大滝ダムの役割に...

  • ハルさんの観光梨園 博水園への投稿写真1

    観光梨園 博水園

    大淀町(吉野郡)薬水/梨狩り

    4.5 クチコミ6件

    家族で果物狩りに行きたいと思い梨狩りは初めてだったのでこちらを見つけて行きました。 雨が降った次の日だったので、現地の状況を聞きたくて問い合わせたら、... by ニコイチさん

  • みささんの蜻蛉の滝への投稿写真1
    • 軻遇突智さんの蜻蛉の滝への投稿写真2
    • ducaさんの蜻蛉の滝への投稿写真3
    • ドラゴン48さんの蜻蛉の滝への投稿写真4

    蜻蛉の滝

    川上村(吉野郡)西河/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 クチコミ59件

    ちょっと寄ってみよう、と軽い気持ちで訪れましたが、沢山の感動に見舞われました(((o(*゚▽゚*)o))) 音無川にかかる橋を越えると滝の音が近いのですぐそこだな、... by はるりさん

    滝の上に弁財天・不動明王と役行者の霊をまつる祠堂がある。 天気の良い日には滝壺に虹がかかることから別名虹光(にじっこう)との名前も持つ。 名前の由来は古事記において雄略天...

  • スピンコさんの明神池への投稿写真1
    • ちょこさんの明神池への投稿写真2
    • JOEさんの明神池への投稿写真3
    • うめたろうさんの明神池への投稿写真4

    明神池

    下北山村(吉野郡)池峰/湖沼

    • 王道
    4.0 クチコミ269件

    到着するとそこは、とても大きな湖で壮大な気分になれるような場所でした。どこか涼しく暑い夏には特にオススメの場所です。 by たくさん

    北山川の河跡湖で池明神の御神体として崇敬が厚い。 【料金】 無料 【規模】面積:9

  • ネット予約OK
    空中の村の写真1
    • 空中の村の写真2
    • 空中の村の写真3
    • 空中の村の写真4

    空中の村

    十津川村(吉野郡)小川/アスレチック(フィールドアスレチック等)、町めぐり・食べ歩き

    5.0 クチコミ6件

    友人数人を誘って遊びに行きました。最初はアスレチックのような感覚で訪れたのですが、カフェのスペースでコーヒーを飲むことができたり、昼寝したりできるスペ... by 2さいくるぼーいさん

  • まいさんの吉野神宮への投稿写真1
    • やんまあさんの吉野神宮への投稿写真2
    • やんまあさんの吉野神宮への投稿写真3
    • みどりさんの吉野神宮への投稿写真4

    吉野神宮

    吉野町(吉野郡)吉野山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 クチコミ31件

    3年前に橿原神宮を参拝した仲間たちと訪れました。素晴らしい空気の神社です。駐車場も広く整備されていました。明治天皇が後醍醐天皇の功績を讃えて造営された... by アールさん

    明治22年明治天皇は後醍醐天皇の偉業を深く偲び、吉野神宮の創立を命じました。明治25年に執り行われた鎮座の際には霊代の奉納と共に、それまで吉水神社に奉安されていた後醍醐天皇の...

  • トムコナーズさんの天川薬湯センターみずはの湯への投稿写真1
    • トムコナーズさんの天川薬湯センターみずはの湯への投稿写真2
    • チャッピーさんの天川薬湯センターみずはの湯への投稿写真3
    • トムコナーズさんの天川薬湯センターみずはの湯への投稿写真4

    天川薬湯センターみずはの湯

    天川村(吉野郡)山西/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.0 クチコミ52件

    日帰り温泉で訪問。大人\700、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー完備。内湯、露天風呂(薬草湯)、サウナ有り。日曜日の夕方でしたが空いてまし... by eriさん

  • やんまあさんの東の滝への投稿写真1
    • マイBOOさんの東の滝への投稿写真2
    • sklfhさんの東の滝への投稿写真3
    • 東の滝の写真4

    東の滝

    東吉野村(吉野郡)小/運河・河川景観

    4.5 クチコミ7件

    丹生川上神社中社に龍玉が売っていて、 そこに息を3回吹き込むと邪気が玉に吸い込まれるとのことです。 それを投入れるのが、東の滝です。 神社から少し歩い... by マイBOOさん

    四郷川、高見川、日裏川の三つの川が合流する場所にあり、左右に分かれた水が滝の中ほどで交差する美しい滝。 文化財 その他 山口誓子がよんだ「瀧の水直ぐ透き通る神の淵」の句碑が...

(C) Recruit Co., Ltd.