進々堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
進々堂 - 進々堂のクチコミ
グルメツウ 毬藻さん 女性/30代
- カップル・夫婦
おいしいパンがたくさんです。
どれもとってもおいしくって、手土産にしてもよろこばれました。
とてもいいです。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
毬藻さんの他のクチコミ
-
池田城跡公園
大阪府池田市/公園・庭園
池田城がみえる公園です。 復元されたものとはいえ、雰囲気はしっかりあじわえます。天気のいい...
-
大阪市立東洋陶磁美術館
大阪府大阪市北区/美術館
青磁陽刻龍波濤文九龍浄瓶という、一番ひかれたものです。 龍の顔がおもしろいです。イメージと...
-
LUCUA 1100
大阪府大阪市北区/その他ショッピング
いろんなショップがはいっているので、たのしいです。 お昼に利用しました。とんかつのさぼてん...
-
天保山ハーバービレッジ
大阪府大阪市港区/その他名所
観覧車にのりにいきました。 海遊館にいって、そのあと、天保山へ。 とてもおもしろかったです...
進々堂の新着クチコミ
-
mohejiさんのクチコミ
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円~1,999円
- 夜:
- ----円
お冷やよりも、料理の方が先に届く不思議な店です。「すぐにお冷やをお持ちします」と言ってから15分後に料理が届き、お冷やがないことに気づいた店員も「すみません」の一言もありません。お冷や持って来て欲しくて、店員さんを見ても、皆さん意識的かのように目を逸らします。真夏日で喉が渇いて辛かったです。料理と一緒にと頼んだコーヒーも後に慌てて持ってきました。もちろんお詫びの言葉はありません。これが進々堂さんの教育なんですかね。上から目線の接客、流石ですね。他の進々堂さんがこうでないことを願います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月4日
-
京都駅正面で見つけた!
京都駅バス停でバスから降りてすぐで見つけて入りました。
食パンやハード系パンが買いたかったけれど、旅先で鞄を持っていたので、新幹線で食べられるものにしました。残念!!
カヌレは少し小さめですが、大変美味。近所にあったら毎日欲しくなりそう。かわいいシナモンロールも旅のお友にうれしかった。
また京都に来た時行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月30日
-
パン食べ放題
京都の老舗のパン屋さんです。
朝にパンの食べ放題付きで利用しました。
モーニングセットもお替りできるコーヒーも、パンもどれも美味しく満足です。
店内はゆったりとした造りで雰囲気もよく、ゆっくりと食事を楽しめました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年1月19日
もんくんさん
-
朝から混んでました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ~999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
モーニングで利用
目玉焼きやスクランブルエッグの
モーニング美味しかったです
販売の方で
ハロウィンのクッキーや
フィナンシェも買いました詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月7日
-
進々堂
進々堂は、京都でも有名な老舗のぱんやさんです。
いついってもひとでいっぱいです。
たくさん買っています。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月8日