藤岡・碓氷・磯部・妙義の高原
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
その他エリアの高原スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
安中市からの目安距離 約54.0km
山ノ内町(下高井郡)/高原
- 王道
短時間のトレッキングコースがあり、初心者でも歩けるコースが多々あります。人も少なく静かなトレッキング...by 雪猫さん
グリーンシーズン到来!志賀高原の夏も魅力がいっぱい!
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約35.7km
北杜市/高原
- 王道
清里駅近くを散策するために、ノンビリと散歩です。 清里駅の近くには、広い公営の無料駐車場があるので、...by マイBOOさん
美し森を中心にした高原。ツツジ,スズランの名所。夏は学校寮やキャンプで賑わう。 【規模】標高:1,300?1,600
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約33.5km
南牧村(南佐久郡)/高原
- 王道
- 一人旅
子供の頃にキャンプ旅行で毎年のように来ていた清里。仕事で近くまで行ったので途中で車を降りて八ヶ岳を眺...by kanamisyusaさん
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約30.8km
小海町(南佐久郡)/高原
- 王道
八千穂レイクの近くにある白樺群生地でぐるり360度囲まれて過ごしました。ここから駒出池まで足を延ばして...by ベルさん
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約32.9km
南牧村(南佐久郡)/高原
野辺山駅から訪問。自分、調べが甘くて徒歩60分ぐらいでしし岩登山口まで歩いていったのですが、野辺山駅...by ああああさん
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約27.8km
甲州市/高原
キャンプ場のある高原で、ハンガローもあるのでキャンプが手軽にできます。白樺に囲まれた場所にキャンプが...by おいおいさん
美林が有名な高原で釣りや家族連れハイキングに最適。 【規模】標高:1100
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約35.7km
北杜市/高原
- 王道
- 子連れ
15年ほど前に妻と子供たちを連れ 美しの森へ入山ハイキングをしました。 丘の上に上り、荒原を歩き、深い...by hiroさん
標高1543mの展望台付近は、360度すべてが見渡せる眺望のよさと四季折々の花の美しさが魅力。初夏にはすずらんやヤマツツジが咲くほか、純白のコナシが見頃を迎える。さらに、...
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約36.1km
茅野市/高原
- 王道
- 一人旅
まずは縞枯山荘に向けて出発しました。 縞枯山荘は、縞枯山の麓にある山荘です。 そこまでの道も、ご覧の...by マイBOOさん
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約34.1km
山梨市/高原
毎年秋の行楽シーズンになると県内外から多くの観光客が訪れ、賑わいを見せています。空気が澄んでいてとて...by ミニマムさん
乙女高原は、山梨市牧丘町の北西部、甲府市との境、標高約1,700メートルの場所に広がる亜高山性高茎植物の草原です。 初夏のレンゲツツジにはじまり、秋までさまざまな草花が楽...
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約37.3km
小諸市/高原
- 王道
花の季節が過ぎカラマツが色づき始めていました。しっかりとした木道を周回、鏡ヶ池まで進むと霧が晴れまし...by あきぼうさん
5月から9月まで650種類におよぶ高山植物の花が次々に咲き競い、フラワートレッキングには最高です。 【規模】標高:2000m?2100mm、面積:120ha
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約35.8km
嬬恋村(吾妻郡)/高原
- シニア
雲海をウリにしているホテルがあるほど、雲海遭遇率の高いスポットです。 ほぼ山の頂上、県境付近にあり、...by まめしばさん
カラマツ,白樺の高原。冬は雪質もよくスキー場となる。 【規模】標高:2000
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約40.3km
東御市/高原
300m位の木道が整備されていて、アヤメやアザミなどの高山植物が観られます。by ラリマーさん
湯の丸高原キャンプ場の近くにあり、木道が整備され、アヤメやノアザミ、マツムシソウなどが見られます。 【規模】標高:1790m?1800mm、面積:1.5ha
-
-
安中市からの目安距離 約34.1km
嬬恋村(吾妻郡)/高原
駐車場から坂道をそぞろ歩いて、5-6分で気分爽快な牧場にでます。 ちょうど夕方で人気もなく、浅間連山か...by のほほん気分さん
浅間山北麓一帯。鬼押出し,浅間牧場,大学村,鎌原観音堂などがある。 【規模】標高:1300
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約41.4km
嬬恋村(吾妻郡)/高原
露天風呂もあります。一体はドコモは繋がりますが、ソフトバンク系は全く繋がりません。au系は辛うじて繋が...by むっちさん
鍋蓋山の山麓一帯で鹿沢温泉や休暇村嬬恋鹿沢があり、冬はスキー場として人気が高い。 【規模】標高:1300
-
安中市からの目安距離 約44.3km
中之条町(吾妻郡)/高原
草津の温泉街から、志賀高原側へ向かった付近です。スキー場や湿地等があり、また志賀高原へ抜ける国道には...by 花ちゃんさん
草津白根東麓の広大な地域,カラマツと石楠花の群落がみられ,温泉,ゴルフ場,スキ-場などがある。 【規模】標高:1,000?2,000
-
-
安中市からの目安距離 約16.1km
高崎市/高原
- 王道
- 一人旅
榛名湖畔の高原です。榛名山も綺麗に見えます。湿地もあるようですが、今回訪問時の2019年10月25日は、湿地...by 花ちゃんさん
5月上旬ヤマザクラ、オオヤマザクラ、5月下旬からヤマツツジ、6月中旬レンゲツツジ、7月中旬からユウスゲなど色々な花が楽しめる。 【規模】標高:1100
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約23.0km
川上村(南佐久郡)/高原
廻り目平キャンプ場の周りは山に囲まれているので、体力や時間に合わせていくつかのコースで山歩きが出来ま...by たれれったさん
-
-
神流町(多野郡)からの目安距離 約23.2km
東秩父村(秩父郡)/高原
- 王道
秩父高原牧場へ立ち寄りました。周囲を山々に囲まれたアクセスしづらい立地故、混雑はしていないだろうと踏...by ひらりさん
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約31.4km
佐久穂町(南佐久郡)/スキー・スノーボード、高原
- 王道
2022.3.12(土)に行きました。高速のインター降りてから20分程で到着できましたが、道に雪が無かったので...by しゅうさん
-
-
藤岡市からの目安距離 約33.2km
前橋市/高原
- 王道
赤城神社駐車場から1km強の赤城公園ビジターセンターに車を停めて、覚満淵を観光した。ビジターセンター自...by モロさん
湿原高山植物が多い。 【規模】標高:1,360m
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約38.5km
北杜市/高原
蓼科高原から清里方面へドライブする際に、大泉高原エリアを通りました。このあたりは道路の周囲も開けてい...by たれれったさん
八ケ岳高原の中,天女山を中心にして湧水や釣り堀などがある。 【規模】標高:900?1,500
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約39.7km
東御市/高原
- 王道
湯の丸高原スキー場に初めて来ました ゲレンデとても良かったです 雪質が良かったので尚更です 家族連れ...by ゆーみんさん
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約45.2km
甲州市/高原
車を使って峠の上のほうまで行けるので楽に山頂まで行けました。周囲の山を見渡せるので景観のいい場所です...by おいおいさん
湯の沢峠は、南大菩薩連嶺の中央部にあたり、「小金沢山自然保存地区」及び「大和十二景」に指定されている。標高1,652mの湯の沢峠は、JR甲斐大和駅から車で40分で峠の手前まで車で乗...
-
-
上野村(多野郡)からの目安距離 約32.9km
甲州市/高原
標高の高い場所にある高原なので気温が街とは異なって涼しいです。富士山を眺められて眺望もよかったです。by おいおいさん
見事な展望で、ハイキングコースとして最適。 柳沢峠から徒歩1時間ほどで訪れることができます。 【規模】標高:1750
-
下仁田町(甘楽郡)からの目安距離 約50.3km
嬬恋村(吾妻郡)/高原
様々な高山植物に出会えます。レンゲツツジは、6月中旬〜7月上旬が見頃です。ここに来ると日ごろのストレス...by むっちさん
四阿山と峰続きの浦倉山中腹に広がる湿原で、なだらかな草原に周遊道が延びていて、誰でものんびり高原散策を楽しめる。大きな群落こそ少ないが、高山植物の宝庫といわれるほど多種の...
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約29.1km
佐久市/高原
春日渓谷を望める対岸から紅葉を眺めます。 まだ、緑が多めですが、山肌に彩が広がっていました。 大河原...by むっちさん
-
-
南牧村(甘楽郡)からの目安距離 約26.6km
小海町(南佐久郡)/高原
松原湖高原に行ってキャンプをしました。お手頃価格で別荘を借りることができました。少し古い外観でしたが...by かずしさん
八ヶ岳山麓一帯の高原で、オートキャンプ場を始めとするアウトドアライフを楽しむ施設が多数あります。松原湖は四季を通して楽しむことができ、ゆったりとした寛ぎの時間を過ごすこと...
-
-
下仁田町(甘楽郡)からの目安距離 約55.8km
須坂市/高原
洞窟の中から水の流れる音がとても印象的です。 よい雰囲気の場所でずっと滞在したくなるような場所した。by まつりさん
藤岡・碓氷・磯部・妙義のおすすめジャンル
藤岡・碓氷・磯部・妙義の温泉地
藤岡・碓氷・磯部・妙義の旅行記
-
水上温泉 2024(1泊2日)
2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...
2306 350 0 -
2泊3日 群馬県 憧れの2つの宿と囲炉裏料理
2015/8/10(月) 〜 2015/8/12(水)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今回は、群馬県内でもメジャーな草津温泉や伊香保温泉を外し、ずっと前から行きたかった憧れの宿を巡っ...
26623 192 1 -
2015年5月群馬方面ドライブ(伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡)
2015/5/2(土) 〜 2015/5/4(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
ゴールデンウイークに親子4人2泊3日で伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡のドライブする。渋滞...
15538 186 0