1. 観光ガイド
  2. 史跡・名所巡り
  3. 史跡・名所巡り(17ページ目)

史跡・名所巡り(17ページ目)

エリア
全国
ジャンル

481 - 510件(全763件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • むらさんさんの東光寺五百羅漢の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの東光寺五百羅漢の投稿写真1
    • むらさんさんの東光寺五百羅漢の投稿写真3
    • ススムさんの東光寺五百羅漢の投稿写真1

    - 東光寺五百羅漢

    大分/史跡・名所巡り

    3.6 3件

    本当に500体あります。幕末から明治にかけてコツコツ作ったそうです。520体だったかの羅漢さんが、本堂裏手...by 花ちゃんさん

  • Yanwenliさんの磨崖不動明王の投稿写真3
    • Yanwenliさんの磨崖不動明王の投稿写真4
    • Yanwenliさんの磨崖不動明王の投稿写真2
    • Yanwenliさんの磨崖不動明王の投稿写真1

    - 磨崖不動明王

    滋賀/史跡・名所巡り

    4.3 3件

    一般車両は通行止めになっていますが、車が通れるほどの林道を辿っていけるので、それほど苦労せずに行くこ...by Yanwenliさん

    江戸時代初期の作。 巨大な絶壁に刻まれた、像高4.3mの磨崖仏。 【お知らせ】 渓谷を隔てた道から磨崖不動明王前の祠までの道で落石があったため、2021年1月現在通行止めと...

    1. (1)甲西駅 車 10分 十二坊温泉ゆらら 徒歩 800km
  • Shotaさんの慈恵大師像の投稿写真1

    - 慈恵大師像

    愛知/史跡・名所巡り

    3.0 3件

    慈恵大師像を見ることができました。国の重要文化財で奥の収蔵庫の厨子に安置されていました。お寺の方のご...by すさくーさん

    1. (1)東岡崎駅から車で30分
  • Todaysさんの畠山重忠公史跡公園の投稿写真2
    • Todaysさんの畠山重忠公史跡公園の投稿写真3
    • まりもさんの畠山重忠公史跡公園の投稿写真2
    • Todaysさんの畠山重忠公史跡公園の投稿写真1

    - 畠山重忠公史跡公園

    埼玉/史跡・名所巡り

    3.6 3件

    鎌倉殿の大河ドラマにも出ていた有名な武将です。 源義経との平家軍を追い詰めた、鵯越では愛馬を担いで超...by ろくちゃんさん

    畠山重忠公の館跡で、現在は公園として整備されています。園内には重忠公とその家臣の墓といわれている五輪塔のほか、重忠産湯の井戸と伝えられる井戸や重忠公の銅像などがあります。

  • kingtutさんの飲水思源像の投稿写真1
    • トシローさんの飲水思源像の投稿写真1
    • たさんの飲水思源像の投稿写真1
    • kingtutさんの飲水思源像の投稿写真3

    - 飲水思源像

    秋田/史跡・名所巡り

    3.0 3件

    田沢湖と台湾の澄清湖が姉妹湖提携(1987年)した記念に台湾から贈られた像。用水する場合その源の重要さを忘れてはならないという意味。 【料金】 無料

  • daishinさんの依田勉三銅像の投稿写真1
    • たかちゃんさんの依田勉三銅像の投稿写真1

    - 依田勉三銅像

    北海道/史跡・名所巡り

    3.6 3件

    帯広神社の向かいの小さな広場に堂々と聳え立っているのが依田勉三の銅像です。公園の中には他に何もないの...by たかちゃんさん

    帯広市は依田勉三率いる晩成社の入殖をもって開基としている。像はクワを手に蓑笠姿で、大地を踏みしめた立像である。一度“金属応召”で姿を消したが、昭和26年7月に再建。中島公...

    1. (1)帯広駅 バス 10分 十勝バス「環状線みなみ廻り」:『帯広神社前』下車。*土日祝日運休。 帯広神社前 徒歩 1分 帯広駅 バス 10分 十勝バス「柏葉高・総合振興局線」:『帯広神社前』下車。*土日祝日運休。 帯広神社前 徒歩 1分 音更帯広I.C 車 15分 9km 帯広駅 車 5分 3km
  • ネット予約OK

    - 宇和島市観光情報センターシロシタ

    愛媛/人形作り、その他伝統文化、三味線体験

    ポイント2%
    5.0 2件

    あいにくの雨でしたが、集合時間よりも早くガイドさんが来てくださっていたので、予定より早くツアーの出発...by ブルーツリーさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • 西伊豆町観光協会の写真1
    • トシローさんの西伊豆町観光協会の投稿写真1

    - 西伊豆町観光協会

    静岡/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)、史跡・名所巡り、町めぐり・食べ歩き

    4.5 2件

    最近話題の電動キックボードに初めて挑戦しました!ていねいにレクチャーしていただき、マップを貰って出発...by きゃんなこさん

  • ネット予約OK

    - 室戸市観光ガイドの会

    高知/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    3.0 2件

    集合場所を間違えてしまいましたが、ガイドさんが「少し時間をオーバーしてよいですか?」と言ってくださり...by サブローさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ポイント2%

      室戸岬ジオパークガイドツアー

      観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
      室戸岬の先っぽ大地誕生の最前線を歩く。 ツアー終了後は、室戸世界ジオパークセンターの「ジオカフェ」に立ち寄って、名物「ジオソフト」(350円)をご賞味ください!!
      大人(高校生以上) 1,000円〜

      空き状況・料金を見る

  • しょうちゃんさんの烏山城跡の投稿写真1
    • 烏山城跡の写真1
    • 烏山城跡の写真2
    • 烏山城跡の写真3

    - 烏山城跡

    栃木/史跡・名所巡り

    3.0 2件

    応永25年(1418)那須資氏の二男沢村資重の築城。以来、那須氏八氏が居城した。那須氏八代資晴の時、小田原参戦に遅れたため、秀吉の怒りを買って没落。その後、織田信長の二男...

    1. (1)烏山駅 バス 10分
  • こぼらさんの芭蕉の碑(氣比神宮)の投稿写真5
    • こぼらさんの芭蕉の碑(氣比神宮)の投稿写真4
    • こぼらさんの芭蕉の碑(氣比神宮)の投稿写真3
    • こぼらさんの芭蕉の碑(氣比神宮)の投稿写真2

    - 芭蕉の碑(氣比神宮)

    福井/史跡・名所巡り

    5.0 1件

    氣比神宮の境内には、松尾芭蕉像とふたつの句碑が立ち並んでいる場所があります。句碑の一つは新しいですが...by こぼらさん

    1. (1)氣比神宮の境内
  • こぼらさんの松尾芭蕉像(氣比神宮)の投稿写真2
    • こぼらさんの松尾芭蕉像(氣比神宮)の投稿写真3
    • こぼらさんの松尾芭蕉像(氣比神宮)の投稿写真1
    • 松尾芭蕉像(氣比神宮)の写真1

    - 松尾芭蕉像(氣比神宮)

    福井/史跡・名所巡り

    5.0 1件

    越前国の一之宮である氣比神宮の境内には、松尾芭蕉像が立っています。近年建てられた新しい像です。像の傍...by こぼらさん

    1. (1)氣比神宮の境内
  • ネット予約OK

    - Discover EZO

    北海道/史跡・名所巡り

    ポイント2%
    5.0 1件

     歴史とビールの話と,どちらも大変勉強になりました。  歩く距離もそれほどではなく,平たんですので,...by みやこさん

  • モロさんの平塚宿高札場跡の投稿写真2
    • モロさんの平塚宿高札場跡の投稿写真1

    - 平塚宿高札場跡

    神奈川/史跡・名所巡り

    4.0 1件

    旧街道(国道1号線)に出ると直ぐに“平塚宿の江戸見付”である。その先の道路脇には“平塚宿脇本陣跡”“...by モロさん

  • 一般社団法人南アルプス市観光協会の写真1
    • のりゆきさんの一般社団法人南アルプス市観光協会の投稿写真2
    • のりゆきさんの一般社団法人南アルプス市観光協会の投稿写真1

    - 一般社団法人南アルプス市観光協会

    山梨/さくらんぼ狩り、トレッキング・登山、史跡・名所巡り

    4.0 1件

    道路沿いの看板を見て道の駅に入るとこちらの施設がありました。青い屋根のお洒落な建物です。中は観光協会...by のりゆきさん

    道の駅しらね情報館は各種観光パンフレットを取りそろえており、常駐スタッフによるご案内もできます。また、情報館、北側に農産物直売所があり、新鮮なフルーツや野菜のほかジャムや...

    1. (1)〜自動車の場合〜 ・東京方面:《八王子JCT》−中央自動車道 約70分 −《双葉JCT》−中部横断自動車道 約15分 −《白根IC・南アルプスIC》 ・長野方面:《岡谷JCT》−中央自動車道 約50分 −《双葉JCT》−中部横断自動車道 約15分 −《白根IC・南アルプスIC》 ・静岡方面:《新清水JCT》−中部横断自動車道・国道52号 約80分 −《南アルプスIC・白根IC》
  • トシローさんの柿本人麻呂歌碑の投稿写真1
    • 柿本人麻呂歌碑の写真1
    • 柿本人麻呂歌碑の写真2
    • 柿本人麻呂歌碑の写真3

    - 柿本人麻呂歌碑

    三重/史跡・名所巡り

    3.0 1件

    持統天皇の志摩行幸の時に都にて詠んだ歌の歌碑。

    1. (1)佐田浜港から船で32分 徒歩で37分
  • トシローさんのうみねこと乙女の像の投稿写真1
    • うみねこと乙女の像の写真1

    - うみねこと乙女の像

    岩手/史跡・名所巡り

    4.0 1件

    宮古駅前のロータリーでは「うみねこと乙女の像」が出迎えてくれます。浄土ヶ浜行バス乗場の横で、地元のお...by トシローさん

    宮古市重茂出身の彫刻家・吉川保正の最後の作品。昭和52(1977)年の氏が84歳の時の作品で、当初、追切(重茂)に設置されたが、平成11年の岩手インターハイ開催を期に重茂から宮古駅前に...

    1. (1)宮古駅 徒歩 1分
  • ろっきぃさんさんの真田幸村像の投稿写真2
    • TATKさんの真田幸村像の投稿写真1
    • えべっさんさんの真田幸村像の投稿写真1
    • ケンちゃんさんの真田幸村像の投稿写真1

    - 真田幸村像

    大阪/史跡・名所巡り

    • 王道
    3.8 31件

    三光神社にあります。真田の抜け穴の横にどっしりとした立派な姿で立っています。豊富びいきの大阪ならでは...by はせさん

    三光神社境内に立つ、大坂冬の陣、豊臣方の武将・真田幸村の像。 三光神社の境内に勇ましく立つ、幸村の銅像。これは1987年に建立されたもので、台座には信州上田の真田家の菩提寺か...

    1. (1)その他 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造駅」より徒歩2分、JR大阪環状線「玉造駅」より徒歩5分
  • びんちゃんさんの秋山真之銅像の投稿写真1
    • あおしさんの秋山真之銅像の投稿写真3
    • あおしさんの秋山真之銅像の投稿写真2
    • あおしさんの秋山真之銅像の投稿写真1

    - 秋山真之銅像

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.7 8件

    梅津寺駅の目の前に新しく出来たみきゃんパークは可愛いと美味しいが集まったカフェ併設のお土産も買える施...by ランコさん

    日本海海戦「……天気晴郎なれども波高し」また「皇国の興廃この一戦にあり」の言葉で知られる提督秋山真之。子規とも交友のあった才気換発の軍人であった。陸軍大将の兄好古と共にふ...

    1. (1)松山市駅 列車 20分 梅津寺駅下車
  • りえるさんの帰全山公園と野中兼山公銅像の投稿写真3
    • りえるさんの帰全山公園と野中兼山公銅像の投稿写真2
    • りえるさんの帰全山公園と野中兼山公銅像の投稿写真1
    • あおしさんの帰全山公園と野中兼山公銅像の投稿写真2

    - 帰全山公園と野中兼山公銅像

    高知/史跡・名所巡り

    4.0 5件

    川沿いにあり、駐車場も結構台数あります。この日はお山のてづくり市というイベントでした。広場の奥ちょっ...by カオリさん

    土佐藩奉行。元和元年播磨国姫路に生まれる。祖母は一豊の妹で幼時来国。野中直継の養子となる。罷免されるまで約30年奉行として藩政を掌握、確立さす。南学の興隆、新田の開発、土木...

    1. (1)大杉駅 車 15分

    - ベロタクシー会津喜多方

    福島/史跡・名所巡り

    5.0 1件

    観光ガイドさんが運転する自転車のタクシーに乗り、いろんな説明を聞きながら酒蔵を見学したり街中を観光す...by kakoさん

    - 子安地蔵菩薩立像

    静岡/史跡・名所巡り

    4.0 2件

    の花が好きで 参拝させていただきました。お庭のあちらこちらに 色々な木蓮が咲き乱れ 心が和みます。 ちょ...by まぐのりあさん

    木喰仏138cm、寛政12年完成。この像は、比較的大きく堂々としている。微笑した顔は心安まるもので、静岡県下の木喰仏の中で傑作の1つに数えられる。 文化財 その他 町指定有形文...

    1. (1)東名焼津IC 車 15分 JR焼津駅 バス 15分 焼津岡部線「三輪神社入口」下車、徒歩5分
  • Yanwenliさんの田中城跡の投稿写真3
    • Yanwenliさんの田中城跡の投稿写真1
    • Yanwenliさんの田中城跡の投稿写真2
    • 田中城跡の写真1

    - 田中城跡

    熊本/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.0 36件

    田中城跡を見学してきました。 ここにお城があったのだと想像するだけでわくわくします。 堀が深くて見応...by ちかちゃんさん

    田中城は、肥後国衆のひとりである和仁氏の居城である。天正15年(1587)に勃発した「肥後国衆一揆」では、和仁氏や辺春氏などが立てこもる最終拠点となった。その際、豊臣秀吉...

    1. (1)大牟田駅 車 30分
  • とうたんさんの動員学徒慰霊塔の投稿写真1
    • とうたんさんの動員学徒慰霊塔の投稿写真2
    • kokoさんの動員学徒慰霊塔の投稿写真1
    • まいさんの動員学徒慰霊塔の投稿写真2

    - 動員学徒慰霊塔

    広島/史跡・名所巡り

    3.8 5件

    原爆で亡くなった学徒のために建たたれた慰霊碑です。原爆ドームの近くに位置しています。高さ12メートルあ...by kokoさん

    第二次世界大戦中、労働力の不足を補うために勉学に勤しむべき年齢の若い女性が狩り出された。動員されて戦禍の犠牲となった全国の学徒、そして原爆で亡くなった学徒など、約1万人の...

    1. (1)広島駅から広島電鉄電車(路面電車)「原爆ドーム前」下車 原爆ドーム南側
  • 関口タクシーの写真1
    • 関口タクシーの写真2
    • 関口タクシーの写真3
    • 関口タクシーの写真4

    - 関口タクシー

    北海道/史跡・名所巡り

    雄大な北海道を楽しくめぐるには、ゆったりくつろげる車はいかがでしょうか? 観光の有資格者の私が皆様の思い出づりのお手伝いを致します。

  • 名古屋近鉄タクシーの写真1
    • 名古屋近鉄タクシーの写真2

    - 名古屋近鉄タクシー

    愛知/史跡・名所巡り

  • ヒロシさんの与謝野晶子歌碑、道玄坂道供養碑、由来碑の投稿写真1
    • うめのやさんの与謝野晶子歌碑、道玄坂道供養碑、由来碑の投稿写真1
    • トロムソさんの与謝野晶子歌碑、道玄坂道供養碑、由来碑の投稿写真1
    • ひーちゃんさんの与謝野晶子歌碑、道玄坂道供養碑、由来碑の投稿写真3

    - 与謝野晶子歌碑、道玄坂道供養碑、由来碑

    東京/史跡・名所巡り

    3.2 4件

    道玄坂付近で生活していたという晶子。 周りはビルだらけですが、思わず西の空を眺めてしまいました。 生...by ひーちゃんさん

    1. (1)渋谷駅から徒歩5分
  • 中越交通株式会社の写真1
    • 中越交通株式会社の写真2
    • 中越交通株式会社の写真3
    • 中越交通株式会社の写真4

    - 中越交通株式会社

    新潟/町めぐり・食べ歩き、史跡・名所巡り

  • 山田タクシーの写真1
    • 山田タクシーの写真2
    • 山田タクシーの写真3
    • 山田タクシーの写真4

    - 山田タクシー

    北海道/史跡・名所巡り

    道東の北見市を拠点にリーズナブルな料金設定で営業している個人タクシーです。 安心運転・安全運転に努め営業しています。 各地送迎や観光貸切に、是非(個人)山田タクシーをご...

  • よっちんさんの御庭の投稿写真1
    • TATKさんの御庭の投稿写真1
    • のりさんの御庭の投稿写真1
    • まるーんさんの御庭の投稿写真1

    - 御庭

    沖縄/史跡・名所巡り

    3.9 12件

    沖縄旅行の際に首里城を訪れました。「正殿」が正面にあり、「北殿・南殿」に囲まれた広場です。地面は白と...by まるーんさん

    1. (1)那覇空港駅より、ゆいレールに乗車し「首里駅」下車  徒歩約15分

最新の高評価クチコミ(史跡・名所巡り)

史跡・名所巡りに関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.