岡山市の観光スポット(15ページ目)
- ジャンル
-
全て >
421 - 429件(全429件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 岡山県天神山文化プラザ
天神町/近代建築
前川國男建築! アート的なデザインが盛り込まれた建物 ホールをはじめ、大小様々な展示室や美術・音楽などジャンルに合せて使い分け可能な練習室などがあり、県民の文化活動を幅広...
- (1)山陽自動車道岡山ICから約25分 JR岡山駅から徒歩約15分 または、JR岡山駅から表町BC行きバス約5分「表町入口」下車、徒歩約5分 または、JR岡山駅から路面電車(東山行)約10分「城下」下車、徒歩約4分
-
- 旧旭東幼稚園園舎 八角園舎
二日市町/歴史的建造物
明治41年(1908)に竣工。設計は岡山県工師江川三郎八。木造平屋建、中央に八角形の遊戯室、その四方に保育室が取り付く梅鉢型平面となっています。幼稚園舎として全国で初めての重文...
- (1)岡山ブルーライン君津ICから約25分 JR岡山駅から岡南飛行場行きバス約15分「岡南営業所」下車、徒歩約5分
-
- 足守地区
宿/町並み
豊臣秀吉の正室ねねの実兄を藩祖とする木下家2万5千石の陣屋町 豊臣秀吉の正室・ねねの実兄を藩祖とする木下家2万5千石の陣屋町。保存地区は陣屋町のうちの町人町にあたります。足守...
- (1)岡山自動車道岡山総社ICから約15分 JR足守駅から大井行きバス約10分「足守プラザ前」下車すぐ
-
- かながわ桜並木
御津金川/動物園・植物園
約300m続く桜の並木道 岡山市御津町金川地区内の宇甘川堤防にある約300mの桜並木。桜の開花に合わせて、提灯が設置され、夜間はライトアップの点灯があり夜桜も楽しめます。また、毎...
- (1)山陽自動車道岡山ICから約20分 JR金川駅から徒歩約10分
-
- 矢置岩
吉備津/特殊地形
吉備津神社内にある、大吉備津彦命が温羅(うら)との戦いのときに射た矢を置いたとされる岩です。吉備津神社には祭神である大吉備津彦命が、鬼ノ城に住む温羅を弓矢で退治したという...
- (1)山陽自動車道岡山ICから約20分または、岡山自動車道岡山総社ICから約15分 JR吉備津駅から徒歩約10分
-
- 神道山
尾上/山岳
春になると桜でピンクに染まり、5?6月にはツツジやサツキが咲きほこり、秋には見事な紅葉を見ることのできる自然豊かな場所です。また、日の出の名所としても有名で、三が日には例年4...
- (1)山陽自動車道岡山IC・総社ICから約25分 JR岡山駅から神道山行きバス約20分「神道山」下車、徒歩約3分
-
- 坂田制作室
吉備津/体験観光
シルバーアクセサリー制作体験ができる。 簡単なアクセサリー(リングやトップ等)を制作出来きる体験コースがあります。材料(silver)に刻印で文字や模様を打って仕上げます。時間...
- (1)山陽自動車道岡山IC・総社ICから約15分または、倉敷ICから約20分 JR吉備津駅から徒歩約5分
-
- 岡山城備前焼工房
丸の内/体験観光
岡山城がある烏城公園内の備前焼土ひねり体験ができる工房です。経験豊富なスタッフが丁寧に教えてくれるので、子どもから大人まで誰でも気軽に備前焼作りが楽しめます。 エプロンな...
- (1)山陽自動車道岡山ICから約20分 JR岡山駅から路面電車(東山行き)約5分「城下」下車、徒歩約10分 または、JR岡山駅から東山・西大寺行きバス約10分「県庁前」下車、徒歩約5分
-
-
- ねこのてステーション
駅元町/観光案内所
JR岡山駅の2階新幹線改札口すぐの「ねこのてステーション」では、手荷物関連サービスを行っています。お手頃価格で手荷物を持たずに、手ぶらで観光・ビジネスに直行できるお役立ちサ...
- (1)JR岡山駅構内
岡山市に関するよくある質問
-
- 岡山市で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 岡山市で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はSunshine工房、ホテルグランヴィア岡山、きびファーム美果美香です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 岡山市で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 岡山市で、子供に人気の施設TOP3はきびファーム美果美香、ホテルグランヴィア岡山、かもめファームです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 岡山市で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 岡山市で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はホテルグランヴィア岡山、酒工房 独歩館、招き猫美術館です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
岡山市周辺の温泉地
岡山市の旅行記
-
2023GW 「晴れの国」岡山を「雨にぬれても」周遊
2023/5/3(水) 〜 2023/5/7(日)- 夫婦
- 2人
「晴れの国」と呼ばれ、気候風土が良いことで知られている岡山県。 「いつ」「どこ」を旅行しても、...
7934 223 0 -
四国旅行♪
2015/10/9(金) 〜 2015/10/11(日)- 2人
A泊B日の四国旅行。グルメに温泉に楽しみました! 《1日目》香川県で朝からうどんの食べ歩きを楽しみ...
45077 216 0 -
篠山城から月山富田城、松江城、足立美術館、出雲大社、津和野城、備中松山城、鬼ノ城、姫路城などを回り、最後に神戸へ
2019/10/28(月) 〜 2019/11/1(金)- 一人
- 1人
今回は五日間の旅程。篠山、福知山から鳥取、島根、山口、広島、岡山、兵庫県南部の城や城址、古刹、美...
8081 177 0