北海道の観光スポット(121ページ目)
3601 - 3630件(全6,458件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- ふるさと資料館分館(炭鉱資料館)
北海道/博物館
かつて、石狩炭田と肩を並べるほどの鉱床を持っていた、雨竜炭田の資料館が、沼田町の奥座敷、幌新温泉にあ...by 時の過ぎゆくままにさん
クラウス15号蒸気機関車のジオラマの再現や当時の炭鉱で使用した道具の他、開拓時代の資料、人食い熊の毛皮などを展示しています。 【料金】 無料
-
-
- 赤穂四十七士の墓
北海道/文化史跡・遺跡
国道12号線の滝川から砂川入るカーブの道路脇に大きな「赤穂四十七義士の墓」の看板があります。いったい何...by たかちゃんさん
砂川市にある「北泉岳寺」には、47人の忠義な侍たちにゆかりのあるお墓があります。 1703年(元禄16年)12月14日、47人の赤穂義士たちは吉良邸に討ち入りし、見事に主君の仇を討ちまし...
- (1)滝川バスターミナル/バス/15分/
-
-
- 上川道路開さく記念碑
北海道/文化史跡・遺跡
滝川市から砂川市に入る手前、空知太会館のそばの国道12号線の道路わきに囚人犠牲者の慰霊碑が建っています...by たかちゃんさん
- (1)砂川駅からバスで20分
-
-
- 独歩苑
北海道/その他名所
国木田独歩は北海道移住の夢を抱いて下見のためにこの丘陵から空知川を臨んだそうです。独歩苑は赤平の国道...by たかちゃんさん
国木田独歩曽遊の地。 【料金】 無料
- (1)赤平駅 バス 10分
-
-
-
-
- 北海道箱根牧場
北海道/牧場・酪農体験
- 王道
無料でうまや羊に餌やりをする事ができました。迷路もしてみたかったですが、雨が降った後だったので断念し...by ゆうたろうさん
北海道箱根牧場は東京ドーム30個分の農場を拠点に、有機・無農薬栽培に基づく酪農と循環型農業に取り組んでいる牧場です。ここでは国内唯一の水牛の乗牛ができるほか、乳搾り体験やバ...
-
-
- 神仙沼自然休養林
北海道/その他レジャー・体験
- シニア
駐車場から20分ほど遊歩道を歩いて行きました。静けさの中に神秘的な沼が現れました。見ているだけで心が...by サトシさん
ニセコ山系の湖沼の中でもっとも美しいといわれる神仙沼。 その神秘的な表情から、神々や仙人が住まうようだとこの名がつけられました。木々からは自然の厳しさの歳月が感じ取られ、...
- (1)小沢駅から車で30分
-
-
- 東川町物産センター
北海道/伝統工芸
4月初めでまだ道路脇にはまだ雪の残る日でしたが、訪れました。観光シーズンには早いので、まだ店舗内は商...by たかちゃんさん
食品工芸,陶芸,木工家具類。 営業 4月1日?9月30日 9:00?17:30 営業 10月1日?3月31日 9:30?16:30 休業 12月31日?1月5日
- (1)旭川駅から車で
-
-
- 東川町キトウシ森林公園家族旅行村
北海道/その他レジャー・体験
東川キトウシ山のスキー場の麓に芝生広場、ジャブジャブ池、キャンプ場、ケビン等多くの施設があり個人やカ...by たかちゃんさん
- (1)旭川駅 車 35分 16km
-
-
- ノーザンアークリゾート
北海道/スポーツリゾート施設
- 一人旅
スキー場利用で行きました。 宿泊者はすぐにゲレンデなので便利です。 コースは若干短めですが、ナイター...by ヒデさん
- (1)北見から車で15分
- (2)女満別空港から車で30分
-
-
- 緑の湯
北海道/その他風呂・スパ・サロン
釧網本線を挟んで緑スキー場があります。 その真向かいにあるのがこの緑の湯です。 駐車場からゲレンデが...by ヒデさん
日帰り温泉施設、緑に囲まれた、静かな場所にあり、とてもリラックスできます。 【料金】 大人: 450円 入浴料(18歳以上高校生を除く) 子供: 140円 入浴料(18歳未満・町内在住70歳以...
- (1)清里町緑駅 徒歩 3分
-
-
- 緑清荘
北海道/ホテル
立派な建物です。 宿泊施設だけでなく、日帰り温泉も10時までやっています。 休憩所も広くてくつろげます...by ヒデさん
斜里岳のふもとにある。駅から近く、周辺の観光をする人には非常に便利な宿です。 【料金】 大人: 450円 入浴料(18歳以上高校生を除く) その他: 140円 入浴料(18歳未満・町内在住70...
- (1)清里駅 徒歩 15分
-
-
- 小樽天狗山スキー場
北海道/スキー・スノーボード
昼間しか行けませんでしたが、夜景で有名な天狗山です。 スキー場なロープウェイも片道で大丈夫なので、 ...by ヒデさん
小樽市街や港、日本海が一望でき、海に飛び込むようなダウンヒルは豪快で、上級者に人気のスキー場です。ナイター営業は1月2日〜2月19日まで。
- (1)札樽道 小樽ICから15分
- (2)JR小樽駅から17分
-
-
- いわみざわ公園キャンプ場
北海道/キャンプ・バンガロー・コテージ
うさぎやエミュー、くじゃくやにわとりなどの動物がいたり、広々と遊べて遊具もたくさんあり子供も大人も楽...by ゆりさん
隣接して木製遊具を配したトリムコースがある。 【料金】500円 1泊1区画の岩見沢市民料金 岩見沢市民以外は1000円 【施設情報】テント:ファミリーサイト22ケ所、オートサイト8ケ...
- (1)岩見沢駅 車 15分
-
- 雷公神社
北海道/その他神社・神宮・寺院
雑誌に書いてあり、行きました。通信の神様で恋愛にも良いようです。北島三郎さんの実家が近くにあるらしく...by ちまきさん
北海道最古の神社。古来よりここでお参りすると恋が成就すると言い伝えられている。
- (1)知内町役場から車で約5分
-
-
-
- 谷観光農場
北海道/農業体験
脚立の貸し出しもあり、助かりました。 手の届く所は、既に黄色いサクランボばかり残っていたのですが、上...by ゆうさん
春のいちご、さくらんぼから秋のじゃがいも掘りまで、家族で収穫体験が楽しめます。またトマト、トウモロコシ、枝豆など各種の果物・野菜の直売場も併設されています。
- (1)渡島大野駅から車で10分
-
-
- 新十津川町青少年交流キャンプ村
北海道/キャンプ・バンガロー・コテージ
親子3人でバンガローを利用しました。野外炉とベンチが併設しているので、バーベキューは網と炭を用意する...by あつしさん
恵まれた自然環境の中にあり、ゆとりある広さが魅力のキャンプ場です。テントサイト・バンガローとバリエーションも豊富で、森林浴や自然観察などが楽しめます。 【料金】受付窓口(...
- (1)滝川駅 バス 20分
-
- 町村農場ミルクガーデン
北海道/牧場・酪農体験
- 王道
- 友達
- シニア
北海道物産展で有名な町村農場。乳製品はよく購入するものの「どんな牧場」か知らないのももったいないと思...by ででくんさん
2017年に100年を迎えた町村農場。 古い牛舎を再利用した建物は2階がイートインスペースになっていて、牧歌的な風景を眺めながら町村農場の小麦や牛乳を使った「町村ドーナツ」が味わ...
- (1)江別駅から車で20分
-
-
- 旧荒田商会 アール・ヌーヴォーグラス館
北海道/美術館
小樽芸術村のニトリ美術館の中にあります。3館全てどれも素晴らしかったのですが、こちらのグラス館も壮観...by たかちゃんさん
2017年春に開設予定の北海道小樽市の美術施設「ニトリ小樽芸術村」に「アール・ヌーヴォーグラス舘」が先行オープン。建物は小樽が北のウォール街と呼ばれ、北海道の発展に貢献した時...
- (1)車:札樽自動車道小樽ICで降り臨港線へ 色内1丁目の交差点を左折、2本目の道路を右折
- (2)JR小樽駅前から〈タクシー約5分〉〈徒歩約13分〉〈バス約13分:ターミナル4番のりば「おたる散策バス」(中央バス)に約10分乗車し、小樽運河ターミナルで下車〉
-
-
- 厚岸大橋から望む牡蠣島弁天神社
北海道/海岸景観
令和4年9月で架橋50周年を迎えた全長456.5mの厚岸大橋。その厚岸大橋から厚岸湖に浮かぶ弁天神社を望む。付近にはアサリ島が点在し、併せて漁風景も見ることができます。 カ...
- (1)厚岸町海事記念館 徒歩 5分 1km 厚岸町海事記念館 車 1分 1km
-
-
- 男山自然公園
北海道/公園・庭園
- 王道
カタクリの花や他の野花が素晴らしく、適度な運動にもなるので毎年4月末から5月頭の開園時期に写真を撮りに...by ケンちゃんさん
国道40号沿いで比布町との境界にある小高い山、突硝山にあるのが「男山自然公園」です。約40haにもわたる広大な園内の森林地帯には、国内でも最大級のカタクリの原生花園があり、雪ど...
- (1)JR旭川駅 バス 30分 「男山自然公園」バス停 徒歩 15分
-
-
- 史跡国泰寺跡(史跡)
北海道/文化史跡・遺跡
蝦夷三官寺の一つ。かつて、家族で訪れたことはあったが・・・当時はあまり知識がなく、印象にも残っていな...by 時の過ぎゆくままにさん
1804年(文化元年)に、江戸幕府が蝦夷地政策(東蝦夷地の警備など)の目的で伊達の善光寺・様似の等澎院ともに蝦夷三官寺として建立されました。 初代住職から約60年間書き継が...
- (1)JR厚岸駅 バス 10分
-
-
- ARIAKE BASE UPPERS
北海道/サバゲー(サバイバルゲーム)
中学生の息子と旦那と3人で初めて行きました! 全てレンタルですむし、やり方も簡単だし店員さんも良い方...by ゆかりーぬさん
札幌の屋外サバイバルゲーム場 ARIAKEBASE監修! 初めての子供から大人まで楽しめる 屋内サバイバルゲーム場 「UPPERS」 MY銃を持ち込んでもよし!レンタルでお手軽サバゲー体験...
-
-
-
-
- 鴎島
北海道/海岸景観
松前のフェリー乗り場の奥にから歩いていけます。夕陽を眺めても、いい。散策路もきちんと整備されて、歩き...by ゆきおさん
厳島神社,芭蕉句碑,追分記念碑などがある自然の小島(檜山道立自然公園の特別区域に指定) 海岸段丘からなる海抜30m、周囲2.6kmの平坦な島で、防波堤で江差町の市街地と結ばれてい...
- (1)函館 車 90分 76km JR函館駅 バス 100分 76km 函館バス 鴎島入口バス停下車 鴎島入口バス停 徒歩 1分
-
-
- 三頭山
北海道/山岳
- 王道
北海道100名山の一つで、地元のせいわ温泉のお風呂の名前にも「三頭の湯」と名付けられていました。地域...by たかちゃんさん
北海道百名山の一つです。山頂からは利尻富士、大雪、天塩の山を望むことが出来ます。 【規模】標高:1,009.1m
- (1)ルオント前バス停 徒歩 10分
-
-
- 朱鞠内道立自然公園
北海道/公園・庭園
道内はほぼ雪が溶けて周囲にはほとんど白いものが見えなくなっていたのですが、朱鞠内地区をドライブしてこ...by たかちゃんさん
道立自然公園の指定を受ける「朱鞠内湖」一帯は、手つかずの自然が残り、キャンプや釣り等が楽しめます。 キャンプ場は林間や芝生など、自分好みの場所にテントを張ることができます...
- (1)旭川市 車 105分
-
-
- ほろかない湖公園
北海道/公園・庭園
ほろかない湖湖畔にあり野鳥が多い。 公園内には、BBQ用コタハウスと簡易型キャンプサイトがある。 【料金】 無料 【規模】面積:1ha
- (1)旭川市 車 65分
-
-
- 剣淵町観光交流センター(まちの駅)
北海道/観光案内所
道の駅は国道沿いにありますが、ここは正確には剣淵町観光交流センター、剣淵商工会館で俗称「まちの駅」で...by たかちゃんさん
剣渕商工会館に併設されている剣淵町観光交流センター「まちの駅」。観光スポット、各種グルメ、特産品、イベント情報など、剣淵に関する情報を分かりやすく発信しています。斜め向い...
- (1)JR剣淵駅 徒歩 6分 0.5km JR剣淵駅 車 3分 0.5km 道央自動車道士別剣淵インター 車 10分 8km 道央道和寒インター 車 17分 15km
-
北海道に関するよくある質問
-
- 北海道で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は小樽青の洞窟クルーズ、ニューオータニイン札幌、知床観光船おーろらです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道で、子供に人気の施設TOP3は小樽青の洞窟クルーズ、Raft&Crew Outdoor Company.(ラフトアンドクルー)、道南ハイヤーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はANAホリデイ・イン札幌すすきの、小樽青の洞窟クルーズ、知床観光船おーろらです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新