東北の観光スポット(248ページ目)
- ジャンル
-
全て >
7411 - 7440件(全13,428件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 氣比神社
青森/その他神社・神宮・寺院
青森県の上北郡に位置している氣比神社です。古くは馬を祀る神社だったそうです。今は交通安全のご利益もあ...by ななさん
江戸期、おいらせ町の北部には盛岡南部藩最大の藩営牧場である木崎野牧がおかれており、氣比神社は馬をまつる神社として古くから有名です。当時の交通手段であった馬から近年では交通...
- (1)向山駅 車 10分
-
-
- 桑畑温泉「湯ん湯ん♪」
青森/健康ランド・スーパー銭湯
青森県の下北郡に位置している桑畑温泉「湯ん湯ん♪」です。津軽海峡を眺めながら入浴できる湯がありました...by ななさん
湯船から津軽海峡をへだてて北海道恵山岬を始め山々が一望出来ます。又、夏から秋にかけてはロマンチックな漁火をながめることができます。 【料金】 大人: 400円 小学生: 150円 幼...
- (1)下北駅 バス 70分 50km
-
-
- 森林公園
青森/公園・庭園
青森県の上北郡に位置している森林公園です。キャンプやバーベキューが楽しめる場所です。秋は紅葉を満喫し...by ななさん
天然木・キャンプ施設。みちのく有料道路のそばにあり、大自然と親しめる公園。園内には、水洗トイレ、東屋、多目的広場、キャンプ場などが整備され、近くの渓流で釣りも楽しめます。...
- (1)七戸十和田駅 車 30分
-
- 中津川渓谷
福島/運河・河川景観
中津川渓谷レストハウスの裏に渓谷に降りていく道があるのですが未舗装の階段状の道で、けっこう急です。 ...by Kさん
- (1)猪苗代駅からバスで23分 徒歩で120分
-
-
- 大滝
青森/運河・河川景観
青森県のむつ市に位置しています。大滝は紅葉シーズンを見ることができて大満足でした。新緑の季節も見てみ...by ななさん
湯野川の下流、特に新緑・紅葉期は圧観。 【規模】落差5m
- (1)大湊駅 バス 40分 JRバスで「川内町」下車 「市営住宅前」バス停 バス 20分 むつ車体工業バスで「せせらぎ荘」バス停下車 「せせらぎ荘」バス停 徒歩 5分
-
-
- 恐山の紅葉
青森/動物園・植物園
青森県のむつ市に位置しています。恐山の紅葉は、あの世とこの世の堺を感じさせるような、色奥深いものでし...by ななさん
- (1)下北駅からバスで43分(下北交通バス)
-
- 中津川渓谷遊歩道
福島/運河・河川景観
家族でのんびり歩いて散歩しました。そんなに人もいなかったので良かったです。自然の中で散歩出来て楽しか...by nikuさん
中津川渓谷にある遊歩道は中津川休憩所の裏手から始まり、のんびり歩いても往復40分程度。全流10mの流域に大小20余の石廊が続く。特に紅葉の鮮やかさは見事で、10月中旬〜下旬の見頃...
- (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115、磐梯吾妻レークライン経由、裏磐梯方面へ45分
-
-
- 時実新子文学碑
青森/文化史跡・遺跡
青森県のむつ市に位置する時実新子文学碑です。道の駅の敷地内にあり、大変珍しく感じました。時実新子の川...by ななさん
- (1)大湊駅から車で60分
- (2)川内庁舎から車で30分
-
- 常楽寺
青森/その他神社・神宮・寺院
青森県のむつ市に位置している常楽寺です。真言宗の古刹だそうです。阿弥陀如来立像がとても立派で素晴らし...by ななさん
円空作の阿弥陀如来立像(県重宝)が保存されている。真言宗豊山派の古刹である。本尊は不動明王。 文化財 都道府県指定重要文化財 阿弥陀如来立像 創建年代 1396年
- (1)大湊駅 バス 5分
-
-
- 川内川渓谷
青森/運河・河川景観
青森県のむつ市に位置する川内川渓谷です。途中に白糸の大滝もありました。森林浴をするのにお勧めの渓谷で...by ななさん
渓流の長さは20kmあり、渓流沿いには約3.2kmの遊歩道が整備されており、途中には白糸のように流れる大滝もある。 ※現在、遊歩道の一部が通行止めとなっているのでご注意くだ...
- (1)大湊駅 バス 40分 JRバスで「川内町」バス停下車 「市営住宅前」バス停 バス 20分 むつ車体工業バスで「せせらぎ荘」バス停下車 「せせらぎ荘」バス停 徒歩 5分
-
-
- ホテルニューキャッスル
青森/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
ホテルニューキャッスルの9階にあるレストランベルビューでは、年何回かデザートバイキングが開催されます...by りんごっこさん
-
-
- 小川原湖交流センター「宝湖館」
青森/センター施設
青森県の上北郡に位置している小川原湖交流センター「宝湖館」です。トレーニングができるところもありまし...by ななさん
温泉・プールの他に調理室・和室・工作室・学習室・トレーニングゾーンなど、文化施設とスポーツ施設を兼ね備えた多目的施設です。青い森鉄道上北駅からは車で約5分と利便性にも優れ...
-
- 見町観音堂
青森/その他神社・神宮・寺院
青森県の上北郡に位置している見町観音堂です。1396年からの歴史がある観音堂で、国指定の重要文化財も沢山...by ななさん
応永3年(1396年)創建されたが、現在のものは延宝4年(1676年)に再建されたものといわれている。昭和60年に県指定有形文化財に指定され、奉納されている南部小絵馬や羽子板等359点が国...
- (1)七戸十和田駅 車 15分
-
- 野辺地戦争戦死者の墓所
青森/文化史跡・遺跡
青森県の上北郡に位置してる野辺地戦争戦死者の墓所です。津軽藩が建てた場所になるそうです。激しい戦いが...by ななさん
明治元年、戌辰戦争の余波を受けて弘前藩と盛岡・八戸両藩連合軍が野辺地で交戦し、多数の戦死者がでた。翌年、津軽藩によって4基の墓に藩士27名の名前を刻んだ碑が建立された。(...
- (1)青い森鉄道野辺地駅 バス 10分
-
- 夜越山森林公園(サボテン園洋ラン園)
青森/動物園・植物園
広々とした公園で子連れでいっても楽しいです。世界中のサボテンが見られるので見ごたえがありすごいと思い...by ミルク丸さん
サボテン多肉植物約3000種、洋ラン150種が年中咲き誇っている温室が見もの。毎年3月上旬から中旬にかけて行われる「洋ランまつり」は一見の価値ありです。 【料金】 大人: 500円 ※...
- (1)小湊駅 車 5分
-
-
- 最上小国川
山形/漁業体験・潮干狩り・地引網
9月に山形に旅行しましたが、実はこの時期、最上川の支流の小国川はアユ釣りの最盛期らしいので、ちょっ...by yosshyさん
アユ、ハヤ、ヤマメなどの川魚の宝庫として有名。 アユは「松原アユ」と呼ばれ、川魚の女王にふさわしい姿。 ●鮎釣り解禁:7/1〜10/31 観光漁業 釣り場 事業者 小国川漁業協同...
- (1)舟形駅 車 5分
-
-
- 宮下温泉 栄光舘
福島/健康ランド・スーパー銭湯
日帰り温泉で利用しました。 なかなか場所がわかりにくいのですが温泉好きな方は知っているらしいです。 ...by かおりさん
各部屋からは只見川が望めます。ゆったりとお湯につかっておくつろぎください。 【料金】 大人: 550円 子供: 280円 小学校低学年まで 【宿泊情報】チェックイン:14:00、チェックア...
- (1)会津宮下駅 徒歩 10分 最寄り駅より無料送迎あり 会津宮下駅 車 3分
-
-
- 釈迦涅槃像
山形/史跡・名所巡り
山形に旅行に行った時、かつて、最上川の水運で栄えた大石田町に、美しいお釈迦様の涅槃像があるので見に...by yosshyさん
江戸時代初期の作201.5センチ
- (1)大石田駅 徒歩 10分
-
-
- 夜越山森林公園
青森/公園・庭園
広々とした公園です。子ども連れで行ったりしても楽しいと思いました。9月にはホタテ祭りがおこなわれます...by ミルク丸さん
夜越山の裾野に広がる森林公園。植物園、スキーやトレッキング、キャンプ、パークゴルフ等、自然を満喫しながら楽しめる施設が盛り沢山。 【料金】 無料※各施設によっては有料あり ...
- (1)小湊駅 車 5分 青森自動車道 青森東IC 車 25分 20km
-
-
- 大督寺
山形/その他神社・神宮・寺院
山形旅行で鶴岡に行きましたが、このレトロタウン鶴岡散策のラストに行ったのが、なんと「学校給食発祥の...by yosshyさん
藤沢作品「義民が駆ける」に登場する寺。庄内藩酒井家にゆかりがある。学校給食発祥(明治22年)の地。境内には記念碑がある。 創建年代 1581
- (1)鶴岡市役所 徒歩 5分 山形自動車 鶴岡IC 車 10分
-
-
- 法用寺三重塔
福島/歴史的建造物
三重塔は山裾からもそれとわかります。山裾の集落の中を抜け門前に。塔には文殊菩薩の銘版が掲げられていま...by しんちゃんさん
最下層に文殊菩薩を祀ってある、会津唯一の三重塔です。初重から三重までの大きさの差(屋根の逓減率)が少ない点や、相輪まで含めると高さが20mを越すなど、県内にある三重塔の中で...
- (1)磐越道 新鶴スマートIC 車 10分 ETC専用IC JR只見線 会津高田駅 徒歩 50分
-
-
- 会津町方伝承館
福島/その他ショッピング
JR会津若松駅から南に10分程歩いた場所に在ります。会津の伝統工芸品、会津漆器や会津木綿、絵ろうそく...by トシローさん
“見る、知る、集う”の機能を備えた伝統産業振興のための施設。切り妻屋根の蔵造り風鉄骨2階建の建物。1階は全会津の伝統産業品のオープンスペースで、漆器や酒、会津の民芸品である...
- (1)会津若松駅 徒歩 10分
-
-
- 北上ざぜん草の里
岩手/動物園・植物園
平地には珍しくざぜん草が群生しています。ざぜん草は、本州中部から北の地方の谷間の陰地に生える一見無茎の多年生草本で、葉は根から群がり生え、大きく長柄があります。ざぜん草は...
-
- 奥州街道
青森/旧街道
- 王道
青森県の三戸郡に位置している奥州街道です。こちらは森林のマイナスイオンを沢山あびながら、昔そのままの...by ななさん
「歴史の道百選」に選ばれた、五戸町を貫く奥州街道。 中でも「古街道」と呼ばれる町の南側の部分は、かつての街道の姿を色濃く残している。 道沿いには、明治天皇御休憩所跡や一里...
- (1)八戸駅 バス 40分
-
- 清水寺
青森/その他神社・神宮・寺院
青森県の八戸市に位置している清水寺です。こちらのお寺は、平安時代の高僧が建立したそうで、大変な歴史を...by ななさん
清水寺(せいすいじ)は山号を楞巌山(りょうごんざん)と称し、平安時代の高僧慈覚大師(じかくだいし)が建立したと伝えられています。もともと天台宗でしたが明治時代に浄土真宗に...
- (1)本八戸駅 車 20分 清水寺前 徒歩 2分
-
- 妻の神広場キャンプ場
岩手/キャンプ・バンガロー・コテージ
日帰りできる温泉が近くに何か所もあるし、岩手山の眺めも良い。 渓流釣りをする人は目の前でイワナ・ヤマ...by まさきさん
すぐそばにイワナやヤマメ、ニジマスが泳ぐ清流・松川が流れ、水遊びなどに最適。炊事場、水洗トイレ、ファイヤーサークル有り。芝生が整備されているのでグリーンレジャーを楽しむこ...
- (1)大更駅 バス 50分 刈屋後藤橋 徒歩 10分 松尾八幡平IC 車 10分
-
-
- 鹿角市先人顕彰館
秋田/博物館
大館方面から車で行き、十和田・鹿角方面へ分かれる十字路で左折が先人顕彰館という案内が出ています。歴史...by キムタカさん
鹿角にゆかりの深い先人に関する資料の収集、保存、事蹟の調査研修とその公開展示を行っている。世界的な東洋史家といわれる「内藤湖南」、ヒメマスの養殖に成功し、十和田湖の開発に...
- (1)鹿角花輪駅 バス 25分 20km 十和田南駅 バス 15分 10km
-
- 万正寺の大カヤ
福島/動物園・植物園
万正寺というお寺があるのかと思っていましたが、どうやら地名の様でした。老人福祉センター「大カヤ園」を...by 坊ちゃんさん
- (1)桑折駅から15分
- (2)伊達・桑折ICから9分
-
-
- 猫魔ヶ岳やまびこ探勝路
福島/自然歩道・自然研究路
磐梯ゴールドライン・八方台から歩きました。 猫魔ヶ岳まで1時間程の尾根歩き。途中の展望地からは猪苗代...by 岳さん
八方台から猫魔ヶ岳を越えて雄国沼へ、明るい尾根道コース。 起終点・経路 北塩原村・磐梯山ゴールドライン八方台〜雄国沼 延長 5.5km
-
- 沼沢湖
福島/湖沼
- カップル
- シニア
国道252号線の早戸から坂道を登るとありました、カルデラ湖で周囲は山で湖岸からの風景は神秘的で良かっ...by さいちゃんさん
金山町のシンボル、沼沢湖。 二重式カルデラで、約5600年前にできた山頂の湖。 ブナ、ミズナラの森に抱かれ、ヒメマスが棲む。 周辺には公園、キャンプ場が整備されており、妖精美...
- (1)磐越自動車道会津坂下IC 車 40分 26km
-
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は槙農園 観光さくらんぼもぎとり園、松島島巡り観光船、ナカノフルーツ(仲野観光果樹園)です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新