1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 東北の観光(372ページ目)

東北の観光スポット(372ページ目)

11131 - 11160件(全13,416件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 石造五輪塔の写真1

    - 石造五輪塔

    福島/歴史的建造物

    高さ180cmの五輪塔。藤原末期に地方領主のため建立されたと伝えられている。 文化財 国指定重要文化財

    1. (1)泉郷駅 徒歩 15分
  • 芭蕉の句碑の写真1

    - 芭蕉の句碑

    福島/文化史跡・遺跡

    乙字ヶ滝へ松尾芭蕉が訪れ、滝に心打たれた。「五月雨の滝降りうつむ水かさ哉」の句を詠った。

    1. (1)須賀川駅 バス 20分 竜崎経由石川行き 乙字ヶ滝 徒歩 1分
  • 菜花園の写真1
    • 菜花園の写真2

    - 菜花園

    福島/産業観光施設

    国道118号沿線にある生産物直売所。様々な農産物や珍しい野菜を販売しております。特に4月下旬〜7月上旬に陳列される「しぼりトマト」にこだわりをもって販売しており、糖度が8以上の...

    1. (1)あぶくま高原道路玉川IC 車 5分 3km JR泉郷駅 徒歩 10分 0.8km
  • 母畑・石川温泉郷の写真1

    - 母畑・石川温泉郷

    福島/健康ランド・スーパー銭湯

    母畑・石川温泉郷は静かな山間の町に点在する大小4つの温泉地の総称。 ”母畑の三日湯”という言葉があります。昔から、この地方の温泉に2、3日入ると体調が良くなると言われてき...

  • 片倉温泉薬王館の写真1

    - 片倉温泉薬王館

    福島/健康ランド・スーパー銭湯

    北須川沿いにある温泉。ここにある一軒宿は旧片倉財閥の別荘を受け継いだもので、かつて付近一帯を片倉製糸が保養所としていたことから「片倉温泉」と呼ばれるようになりました。庭園...

    1. (1)磐城石川駅 徒歩 7分 福島空港 車 15分 玉川IC 車 10分
  • 文教福祉複合施設 モトガッコの写真1

    - 文教福祉複合施設 モトガッコ

    福島/その他

     「集い」「遊び」「学ぶ」をコンセプトに図書館・生涯学習施設・公民館をはじめ、子ども・子育て支援の拠点として赤ちゃん広場や屋内遊び場、児童クラブのほか、どなたでも利用でき...

    - ゴルフトレーニングフィールドPies福島石川

    福島/その他スポーツ・フィットネス

    - グリーンアカデミーカントリークラブ

    福島/その他スポーツ・フィットネス

  • 石陽社記念碑の写真1

    - 石陽社記念碑

    福島/文化史跡・遺跡

    明治前期「自由民権運動」の発祥の地となったのが石川町です。運動のリーダー的存在として活躍した吉田光一らは、河野広中と力を合わせ運動を推進し、それを後世に伝えるため町の中心...

    1. (1)磐城石川駅 バス 20分 玉川IC 車 10分 福島空港 車 15分
  • 石川氏の墓碑の写真1

    - 石川氏の墓碑

    福島/文化史跡・遺跡

    1. (1)磐城石川駅から徒歩で20分
    2. (2)玉川ICから車で10分
  • 薬王寺の版木の写真1

    - 薬王寺の版木

    福島/その他神社・神宮・寺院

    徳一によって開山されたと伝えられている薬王寺(真言宗)には、鎌倉時代末から南北朝時代にかけての版木81枚が残されています。版木とはお経や仏像を印刷する木版の台木です。内訳は、...

    1. (1)磐城石川駅 徒歩 15分 玉川IC 車 10分 福島空港 車 15分

    - 鳥内遺跡

    福島/文化史跡・遺跡

    縄文時代から弥生時代にかけての遺跡であり、特に弥生時代中期の再葬墓(遺体を一旦骨にしてその後土器の中に再び葬ること)を多く出土した遺跡として全国的にも有名です。また、東海...

    1. (1)磐城石川駅 車 15分 玉川IC 車 15分

    - 大壇古墳群

    福島/文化史跡・遺跡

    前方後円墳2基と円墳7基からなる、6世紀初頭から7世紀初頭にかけての古墳群です。最大の前方後円墳(6世紀初頭)は墳丘部の長さが約39メートルあり、周溝の跡も認められます。これら...

    1. (1)磐城石川駅 車 15分 玉川IC 車 15分

    - 悪戸古墳群

    福島/文化史跡・遺跡

    横穴式石室を持つ9基の円墳からなる群集墳です。これらのうち、周りに溝が確認出来る古墳もあります。開口している1号墳は墳丘の長さが最大で約20メートルで、石室を巨石で築いていま...

    1. (1)磐城石川駅 車 15分 野木沢駅 徒歩 25分 玉川IC 車 10分

    - 鈴木重謙屋敷

    福島/歴史的建造物

    鈴木家は、江戸時代に石川組16ヶ村の大庄屋を務め、武士身分に相当する郷士に取り立てられました。表門は郷士の特権として建立されたものと推定できます。また、明治前期には自由民権...

  • 石川の鉱物の写真1

    - 石川の鉱物

    福島/自然現象

    石川町は日本三大鉱物産地のひとつとして数えられています。現在までに150種類以上もの鉱石が発見されており、そのほとんどは、ペグマタイト(巨晶花崗岩)から産したものです。なか...

    1. (1)磐城石川駅 車 5分 玉川IC 車 10分 福島空港 車 15分
  • 球状花崗岩の写真1

    - 球状花崗岩

    福島/自然現象

    球状花崗岩は「おむすび」状の楕円形をした花崗岩で、中心部に黒雲母が集まり、その外側を石英、長石類が並びさらに一番外側を斜長石類が包んでいます。花崗岩の鉱物が同心円状に配列...

    1. (1)磐城石川駅 車 5分 玉川IC 車 10分 福島空港 車 15分
  • 天狗橋の写真1
    • 天狗橋の写真2
    • 天狗橋の写真3
    • 天狗橋の写真4

    - 天狗橋

    福島/自然歩道・自然研究路

    その昔、天狗がかけたと言い伝えられている長さ7.9m、幅4mの自然の石橋です。4月中・下旬頃には、あたり一面に自生のカタクリやニリンソウが咲き乱れます。 起終点・経路 鮫川村赤...

    1. (1)東北自動車道白河IC 車 60分
  • 富田薬師堂の写真1

    - 富田薬師堂

    福島/その他神社・神宮・寺院

    寛文8年(1668年)に屋根を葺き替えた際に、棚倉城主内藤豊前守が寄進した棟札が残っているため、これ以前の建物であると思われます。堂内には、県指定重要文化財の薬師如来立像と金...

    1. (1)JR水郡線磐城塙駅 バス 30分
  • 渡瀬村救荒修祭記碑の写真1

    - 渡瀬村救荒修祭記碑

    福島/文化史跡・遺跡

    天明3年(1783年)の飢餓による餓死者を供養するため、大豊作となった寛政元年(1789年)に餓死者の骨を埋め、僧侶を頼んで供養しました。寛政3年(1791年)に建てられた供養碑は、「...

    1. (1)常磐自動車道勿来IC 車 35分
  • 火打石のしだれ桜の写真1
    • 火打石のしだれ桜の写真2

    - 火打石のしだれ桜

    福島/動物園・植物園

    天正10年(1582年)に植えられたと伝えられ、樹齢400年を越えます。笠のように広がる枝ぶりの良さが評判で、毎年多くのカメラマンがその姿を写そうと訪れます。開花時期には...

    1. (1)JR水郡線磐城棚倉駅 車 15分
  • 常世温泉 乙姫の湯の写真1

    - 常世温泉 乙姫の湯

    福島/健康ランド・スーパー銭湯

    天喜元年(1053年)後冷泉院の勅命により、源八幡太郎義家が奥州の豪族安部貞任征伐のため、当地に下向した頃に端を発します。不祥龍退治の原因の主、「伏見源八世」に美人の恋人が居...

    - 志保の湯温泉

    福島/健康ランド・スーパー銭湯

    1. (1)磐城塙駅からバスで30分
  • 向ケ岡公園の写真1

    - 向ケ岡公園

    福島/公園・庭園

    寛政5年(1793)に名代官といわれた寺西重次郎によってつくられた日本最初の庶民公園で、園内の枝垂桜は県の天然記念物に指定されている古木である。 【料金】 無料 【規模】面積:0....

    1. (1)磐城塙駅 徒歩 10分

    - 誕育塚

    福島/文化史跡・遺跡

    1. (1)磐城塙駅から徒歩で10分
  • sklfhさんの塙代官所跡の投稿写真1
    • 塙代官所跡の写真1

    - 塙代官所跡

    福島/文化史跡・遺跡

    当時塙は天領(幕府の直轄地)で139年間代官所が置かれていた。現在は当時の一角のみを残すが、当時は広大な屋敷であった。第23代陸奥国塙代官寺西重次郎封元の偉業を讃えるための代...

    1. (1)磐城塙駅 徒歩 8分 0.65km
  • 田中愿蔵刑場跡の写真1

    - 田中愿蔵刑場跡

    福島/文化史跡・遺跡

    水戸天狗党の猛者であった田中愿蔵が塙代官所の役人に捕えられ久慈川の河原で処刑された。現在その刑場跡は「道の駅はなわ天領の郷」駐車場南側に移されている。 【料金】 無料

    1. (1)磐城塙駅 徒歩 10分
  • はなわの古民家の写真1

    - はなわの古民家

    福島/歴史的建造物

    江戸末期に建てられたと思われる当地方名主の民家を復元したもので、当時の生活様式を見ることができます。見学は自由。ダリア祭り期間中は古民家カフェも開催。 【料金】 無料

    1. (1)最寄駅 車 20分 12.6km
  • 薬王寺薬師堂の大いちょうの写真1

    - 薬王寺薬師堂の大いちょう

    福島/動物園・植物園

    「薬王寺薬師堂」の境内にある樹齢500年以上と推測される大いちょうが、例年11月上旬〜中旬になると鮮やかな黄色に色づく。本堂脇にはモミジもあり、イチョウの黄色とモミジの赤が織...

    - 上渋井ハス園

    福島/動物園・植物園

最新の高評価クチコミ(東北周辺)

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,247件

    遊覧船と迷ってこちらにしましたがとてもよかったです!海風を直接感じられて、少しスリルがあっ...by ちーさん

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    秋田/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 676件

    ボートに乗って十和田湖を巡り、爽快で綺麗な景色と空気に癒されました。壮大な自然に感動。紅葉...by 椿町さん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,349件

    カヌーで行った入り江はとても静かで神秘的でした。マイナスイオンたっぷりでとても癒されました...by ひかりさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 567件

    透き通る湖面がすぐ近くで見られ、素晴らしいカヌー体験ができました。とても親切で色々教えてい...by ぴくささん

東北に関するよくある質問

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 974件

    お勧めで行きました。 油揚げの概念が変わるぐらい『うまい』です ちょっと場所が‥遠いし山道...by いずみさん

  • 激サムライさんの0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店の投稿写真1

    0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店

    宮城/焼肉

    4.2 24件

    焼き肉は定番ホルモンの大盛から始まって、カルビ、ロース、タン、ミノ、ハラミとどれも美味しか...by 激サムライさん

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    福島/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 91件

    洋風、和風、種類が沢山あります。私はずんだあんにしましたがすごいあんの量でお団子が見えない...by まなさん

(C) Recruit Co., Ltd.