関西の観光スポット(360ページ目)
- ジャンル
-
全て >
10771 - 10800件(全17,133件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 能楽資料館
兵庫/博物館
妻入商家群のメイン通りにあり普段ならこういった場所は素通りしてしまうのですが、せっかく観光に来たので...by moomiさん
丹波猿楽をはじめ、能面・装束・楽器など能に関する貴重な品々の収集・研究を行う全国で唯一の能楽資料館。 【料金】 大人: 500円 ※大人700円で丹波古陶館・能楽資料館の共通券販売...
- (1)篠山口駅 バス 15分
-
-
- 波々伯部神社(丹波の祇園さん)
兵庫/その他神社・神宮・寺院
波々伯部神社に行きました。とても深みのある神社でした。宮司様が気さくでとても親切です。ゆっくり過ごせ...by かずれさん
丹波の祇園さんと呼ばれる。8月上旬の例祭には8台の曳山巡行、3年に1回は繰り人形の奉納がある。現在は8月第1土・日で開催。 創建年代 平安
- (1)篠山口駅 バス 45分
-
-
- 本覚院
和歌山/その他神社・神宮・寺院
紅葉がとても美しく、静かな風情だったので立ち寄らせていただきました。手入れの行き届いたお庭が素敵な宿...by Yanwenliさん
当院へおいで下さる時の交通の道順は南海電鉄高野山駅下車、駅前よりバス10分警察前バス停下車、徒歩2分で判り易く便利です。閑静な樹林中に在り、客室は大部分新築又は新改装で、苔...
- (1)高野山駅/奥の院行きバス警察前下車/徒歩/1分
-
-
- 伊丹市立工芸センター
兵庫/美術館
伊丹市の工芸振興施設で白い和風の落ち着いた外観がなかなかいいです。入場料は基本的には無料で、様々な工...by しんちゃんさん
- (1)阪急伊丹駅から徒歩で9分
- (2)JR伊丹駅から徒歩で6分
-
-
- 昆陽寺
兵庫/その他神社・神宮・寺院
天正5年(733)行基によって開創。山門は旧西国街道沿いに建っている為、道路からも鮮やかな朱色が目立ちま...by TATKさん
僧行基が建てた昆陽布施屋が前身と考えられています。門と観音堂及び多聞天、広目天立像は、県指定文化財です。 文化財 都道府県指定重要有形民俗文化財 山門、観音堂、多聞天、広目...
- (1)阪急伊丹駅 バス 15分 伊丹駅 バス 18分
-
-
- 逆水キャンプ場
兵庫/キャンプ・バンガロー・コテージ
氷ノ山の東尾根登山口近くにあるキャンプ場です。水場も近くお手洗いも綺麗でした。夜には鹿の鳴き声も聞こ...by ぴろぴろさん
炊事棟とトイレの最低限の施設のみ。氷ノ山中腹という大自然の中でのキャンプが楽しめる。隣にグラウンド有り ※林間学校の使用状況により、利用できないことがありますので、必ずお...
- (1)JR山陰本線八鹿駅 バス 45分 全但バス「鉢伏」行き、奈良尾下車。徒歩60分。 八鹿氷ノ山IC 車 45分 R9→県道87号線→福定区より広域基幹林道に入る
-
-
-
- 九品寺
京都/その他神社・神宮・寺院
- 王道
自然に囲まれた中にあるお寺で歴史をとても感じました。本当森に囲まれているのに綺麗に整備されてて良かっ...by みぅさん
810年(弘仁元年)空海(弘法大使)によって創建されたと伝えられている。その後白河天皇の子、覚行法親王が中興しましたが、戦火などによって荒廃し、江戸期になって園部藩主の小出...
- (1)JR嵯峨野線園部駅/京阪京都交通バス/八田線/14分/九品寺下車
-
-
- 滋賀県醒井養鱒場
滋賀/漁業体験・潮干狩り・地引網
- 王道
駐車場は400円で、入場料は500円。日本でもっとも歴史のあるマス類の増養殖施設の一つ。山から湧き出す清流...by やんまあさん
東洋一の鱒の養殖場。春は桜、秋は紅葉で彩られる。地元、木彫の里上丹生の木彫職人によるモニュメントが見事。
- (1)醒ケ井駅からバスで
- (2)米原ICから車で
-
-
- 醒井木彫美術館
滋賀/美術館
150年の伝統に裏打ちされた木彫りの歴史があり、大きいものは神社仏閣の建物彫刻から、小さいものは仏壇内...by やんまあさん
旧醒井村上丹生出身の彫刻家 森大造と、今日の上丹生を築きました先輩彫刻家の、それぞれ常設室を備えた他に例のない木彫美術館です。醒井木彫美術館は館主 岩嵜正一(醒井在住)の思...
- (1)北陸道 米原IC 車 5分 JR醒ヶ井駅前の駐車場をご利用ください。 JR醒ヶ井駅 徒歩 10分
-
-
- 阿瀬渓谷
兵庫/運河・河川景観
駐車スペースから徒歩です。 最初は緩やかでしたがスグに傾斜を歩くハイキングになるので靴はしっかりとし...by おかゆさん
48の滝があり、新緑と紅葉がよい兵庫県森林浴場50選の一つ。
- (1)江原駅からバスで(金谷行き) 金谷下車から徒歩で
-
-
- 醒井養鱒場さかな学習館
滋賀/博物館
無料ですが、滋賀県醒井養鱒場内にあるので500円は必要。館内にはミニ水族館があり、魚が側面から観察でき...by やんまあさん
- (1)醒ケ井駅からタクシーで12分(乗り合いタクシーまいちゃん号をご利用ください。・運行の30分前までに予約が必要です。・基本的に毎時30分に出発します。・上丹生9にて下車。・予約:近江タクシー 0749-62-0106)
-
- 地蔵川 十王水
滋賀/郷土景観
醒ヶ井駅より信号を渡り左手に「旧醒井郵便局局舎」から真っ直ぐ歩き、居醒橋、醒井大橋の後の右手にありま...by やんまあさん
地蔵川は年間を通して14℃前後の水温で、絶滅を危惧されるハリヨが生息しています。カニなども多く見られ、梅花藻がみられます。
-
-
- 源太夫の滝
兵庫/運河・河川景観
阿瀬渓谷ハイキングのハイライトスポットでした。 岩肌に沿うように水が落ちる直漠で綺麗な形をしています...by おかゆさん
阿瀬渓谷五瀑の一つ
- (1)江原駅からバスで(金谷行き) 金谷下車から徒歩で
-
-
- 山津照神社
滋賀/その他神社・神宮・寺院
祭神は「国常立尊」で創建で定かではないが、興福寺の書物に「山津照神」とあり、時代は称徳天皇なので古社...by やんまあさん
祭神は国常立尊で、奈良時代に息長氏の祖神を祀って創建されました。参道拡張工事で発見された前方後円墳の山津照神社古墳は、神功皇后の父息長宿禰王の墓といわれています。祭礼は5...
- (1)北陸道 米原IC 車 5分
-
-
ネット予約OK
- トミーワイキャンドル
大阪/キャンドル作り(アロマキャンドル等)
ポイント2%書いてある通り、十三駅からは徒歩3分くらいと近くて便利でした。 初めて降りた出口だったので不安でした...by ふらんくちゃんさん
-
ネット予約OK
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【コサージュ作り】アーティフィシャルフラワーを使用します♪オリジナルアクセアリーを作ってみませんか!
- クラフト・工芸 > アクセサリー作り
- ◎とても上品で華やかさがアップするアイテムです♪ ◎卒園式やパーティ、お出かけの際にも♪
- お一人様 2,750円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【スワッグ作り】アーティフィシャルフラワーでスワッグを作ります♪インテリアにおすすめ!
- クラフト・工芸 > フラワーアレンジメント・ガーデニング
- ◎「スワッグ」は「壁飾り」のことです! ◎プレゼントにもインテリアにもおすすめ♪
- お一人様 3,300円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
- 醒井延命地蔵尊
滋賀/その他神社・神宮・寺院
地蔵川が流れ出す地点の脇に「延命地蔵堂」がある。本堂の中に安置されている鎌倉時代作の地蔵菩薩坐像は、...by やんまあさん
伝教大師に由来し干ばつ折に、醒井の里に来ると老婆が、地蔵尊の像を刻めと言われ。そのように須櫓と大雨が降ったという言い伝えがあるそうです。
-
-
- 弥勒寺
奈良/その他神社・神宮・寺院
弥勒寺は、寺伝によると地侍土庫(どんご)氏の氏寺として天文年間(1532年?1554年)に創建されたと伝えられています。現在は、江戸時代に建てられた本堂、鐘楼、庫裏などが残...
- (1)近鉄大阪線大和高田駅 徒歩 15分
-
-
- 花背山村都市交流の森
京都/その他レジャー・体験、公的宿泊施設
今回トレイルランニング大会があり初めて行ったのですが、大自然に感動しました。 壮大な山々を眺めながら...by アミスケさん
- (1)◆京阪本線「出町柳」駅から京都バスで「花背交流の森前」下車
-
- 丹波年輪の里
兵庫/その他レジャー・体験
自然を大切にしながらも、綺麗に整備され素敵な公園でした。三釈迦山は、台風の為少し荒れてましたが、ミニ...by MARUさん
木工を通して木と親しめ、スポーツやレクリエーションも楽しめる施設。木工製品の展示、開発、研修会などを行う「木の館」、手工芸の楽しめる「クラフト館」、アトリエなどが建ち、必...
- (1)JR福知山線柏原駅 タクシー 5分 北近畿豊岡自動車道氷上ICから 車 5分
-
-
- 姫路市平和資料館
兵庫/博物館
戦争について学べる施設です。爆撃の振動を体感できる設備や、炭になったおにぎりなどが展示されています。by kimさん
太平洋戦争で二度の空襲を受けた戦争の惨禍を後世に伝え平和の尊さをうったえる資料館。鉄筋コンクリート造2階建。1階は常設展示室・図書室・AVコーナー等、2階は展示室・会議室等。 ...
- (1)姫路駅 バス 10分 市営バス 中央公園 徒歩 5分 姫路駅 列車 2分 山陽電車 手柄駅 徒歩 10分
-
-
- 器のやまもと
奈良/その他名所
たくさんの陶器がお店の中にも外にも並んでいます。明るい色の小鉢が欲しいと思っていたので、さくらの花び...by hocsaiさん
赤膚焼の器をメインに品揃えする、一見普通の民家のような店。店先には抹茶椀や桜の箸置きなどがズラリと並び、器は全て桜をモチーフに描かれたのものばかり。桜といっても華やかなも...
- (1)近鉄吉野線吉野駅よりロープウェイ5分、吉野山駅より徒歩5分
-
-
- 千本松渡船場
大阪/その他名所
大正時代の中頃に設けられた渡船場のひとつです。一度は廃止論が出たものの、地元住民の強い要望によって存...by マリーさん
大正時代の中頃に設けられた渡船場。現在も通勤通学に利用されている。 営業 平日6:00〜21:30、日・祝は6:15〜21:25 定休日 1月1日・荒天時には運航を中止する場合有
- (1)その他 Osaka Metro・JR「大正駅」から市バス「鶴町四丁目」行き「大運橋通」下車、東へ徒歩9分。又は76系統「地下鉄住之江公園」行き「千本松橋西詰」下車、東へ徒歩2分。、あべの橋から市バス7系統「住吉川西」行き、なんばバスターミナルから29系統「南津守」下車、西へ徒歩8分。又は地下鉄住之江公園から市バス76系統「南津守二丁目」下車、西へ徒歩5分。
-
-
- 星の動物園 みさと天文台
和歌山/展望台・展望施設
- カップル
旅行の予定作成に煮詰まっていた時、何気なく 見つけた星空の写真が気になり場所をグルったら なんと自宅...by のんたさん
海抜430mの松ケ峯の山頂に位置するこの天文台は、公開施設では世界屈指の口径105cmのカセグレン式反射望遠鏡があり宇宙の神秘をより身近に感じられる場所です。施設研究員が案内する...
- (1)阪和自動車道海南・海南東ICから車で(国道370号線利用)
- (2)JR海南駅からタクシーで(料金5,000円程度)
-
-
- 大阪ビジターズインフォメーションセンター・梅田
大阪/観光案内所
JR大阪駅中央改札口前にある大阪の観光情報が揃う案内所です。案内所のすぐそばには旅行会社や手荷物預かり...by マリーさん
- (1)JR大阪駅1F中央コンコース北側(鉄道・観光案内所内)。地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩すぐ。
-
-
- 清竜の滝
兵庫/運河・河川景観
清竜の滝を見に行きました。綺麗で圧倒されました。すごいです。人生観変わりました。おすすめのスポットで...by のりみさん
県立自然公園東床尾山東麓にあり、毎年7月第3日曜日には、まつりを開催。 【規模】落差約20m
- (1)豊岡駅 バス 30分 全但バス出石線出石下車 出石バス亭 バス 15分 全但バス奥藤線合橋小学校下車 合橋小学校バス停 徒歩 45分
-
-
- [当尾石仏群]わらい仏(阿弥陀三尊磨崖仏)
京都/文化史跡・遺跡
岩船寺から浄瑠璃寺に向けて山道を数キロ歩いていると、いくつもの石仏とめぐり合います。 むかし俗化を避...by オベイさん
当尾の代表的な石仏の一つです。蓮台を持つ観音菩薩と合掌する勢至菩薩を従えた阿弥陀仏です。永仁7年(1299)の銘文があり、上部の屋根石が廂となっているので、風蝕の影響も少なく保...
- (1)JR大和路線加茂駅 バス 15分 コミュニティバス当尾線岩船寺下車徒歩20分
-
関西に関するよくある質問
-
- 関西で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 関西で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はホテルプラザオーサカ、レンタル着物・着付け 寺町美人、ホテルヴィスキオ大阪です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 関西で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 関西で、子供に人気の施設TOP3はキッザニア甲子園、ゆめさき苺ハウス、ホテルプラザオーサカです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 関西で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 関西で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はキッザニア甲子園、GrandBerry、高野いちご園です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新