九頭龍神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
九頭龍神社
所在地を確認する

本殿

本殿前の石段

白龍神社

境内

赤鳥居と遊覧船

静寂な芦ノ湖

参拝船

拝殿

鳥居

九頭龍神社新宮
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
九頭龍神社について
湖中に小さな朱の鳥居が立つ。毎月13日、送迎船が元箱根から出航。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:九頭竜の森に準ずるAM9:00〜17:00 最終入場16:30 |
---|---|
所在地 | 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 地図 |
交通アクセス | (1)小田原駅 バス 60分 |
九頭龍神社のクチコミ
-
白龍神社と九頭龍神社
白龍神社にお参りしたあと、九頭龍神社にお参りしました。9時過ぎに行きましたが九頭龍の森にはチラホラ人がいましたが白龍神社も九頭龍神社も参拝してるときは自分ひとりだけでしたのでゆっくりお参りできました。九頭龍カステラをお土産に買いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
モーターボート大満足
九頭龍神社にモーターボートで行ってみました。
海賊船をおりて、電話をかけてモーターボート乗り場へ。
4人で7000円でした。説明をたくさんして頂いて、勉強になりました。箱根神社の横にもありますが、是非訪れて欲しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月8日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
辰年の箱根の真のパワースポット
箱根で九頭竜神社は2か所あります。1つは箱根神社内にある九頭竜神社新宮、紹介するのは九頭竜の森の中にある九頭竜神社元宮になります。
箱根神社から元宮までは事前に借りたレンタルサイクルで行きました。道中はアップダウンが多いので電動アシストをお勧めします。箱根園からは専用の遊歩道(自転車通行可能)なのでバスは最寄りの湖尻から、自動車はザ・プリンス箱根芦ノ湖の有料駐車場からは徒歩となります。
九頭竜の森は有料で大人600円でした。係の人に聞くと九頭竜の森は九頭竜神社・白龍神社の境内扱いとのことでした。係の人に教えられた道を道なりに行って案内看板のところで左へ進むと工事をしている休憩所が見えて来たのでその奥に神社はありました。
箱根神社とは違い外国人の集団は入口の広場にあるテーブル椅子でまったりとしているだけで神社付近には日本人が4人だけでしたのでまっとりとパワースポットを堪能できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月4日
このクチコミは参考になりましたか? 3
九頭龍神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 九頭龍神社(クズリュウジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
|
交通アクセス | (1)小田原駅 バス 60分 |
営業期間 | 営業時間:九頭竜の森に準ずるAM9:00〜17:00 最終入場16:30 |
駐車場 | ザ・プリンス 箱根芦ノ湖の有料駐車場
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0460-83-7123 |
ホームページ | https://www.princehotels.co.jp/the_prince_hakone/facility/kuzuryu_no_mori/ |
最近の編集者 |
|
九頭龍神社に関するよくある質問
-
- 九頭龍神社の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:九頭竜の森に準ずるAM9:00〜17:00 最終入場16:30
-
- 九頭龍神社の交通アクセスは?
-
- (1)小田原駅 バス 60分
-
- 九頭龍神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 箱根芦ノ湖セグウェイツアー - 約1.4km (徒歩約18分)
- 箱根神社 - 約3.1km
- ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 絶景日帰り温泉 龍宮殿 - 約1.8km (徒歩約23分)
-
- 九頭龍神社の年齢層は?
-
- 九頭龍神社の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 九頭龍神社の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 九頭龍神社の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
九頭龍神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 53%
- 1〜2時間 34%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 17%
- 普通 24%
- やや混雑 10%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 32%
- 40代 35%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 68%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 6%
- 13歳以上 39%