白馬岩岳マウンテンリゾート
- エリア
-
-
長野
-
白馬・小谷
-
白馬村(北安曇郡)
-
北城
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
白馬岩岳マウンテンリゾートの概要
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
白馬岩岳マウンテンリゾートについて
ゴンドラで標高1,289mの岩岳山頂へ。北アルプスを一望する絶景カフェ&テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」が大人気。春は新緑、夏は高原の爽やかな緑、秋には北アルプスの三段紅葉、そして冬は白銀の北アルプスを目の前に見ることができる。
他にも山頂エリアには「Iwatake Green Park」の展望デッキでのんびりしたり、電源やWi-Fi完備の「森のテラス」ではリゾートテレワークも可能。冬は「Iwatake White Park」として、ノンスキーヤーのお客様も楽しめるスポットがある。
アクティブに過ごしたい人は、初心者から上級者まで楽しめるMTBや日本初登場のマウンテンカート、のんびり楽しめるバギークルーズ、ねずこの森のトレッキングなど、様々な過ごし方をすることができる。
ペットもゴンドラ乗車OKで、グリーン・ウィンターシーズン共にドッグランを設置。ペット連れのお客様も大満足!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業期間:冬季: 2023年12月15日(金)〜2024年3月24日(日) 営業期間:夏季: 2024年4月中旬〜11月中旬 営業時間:冬季: 8:00〜16:10(ゴンドラ運行時間) 営業時間:夏季: 8:30〜17:00(ゴンドラ運行時間) 定休日:営業期間中は無休 |
|---|---|
| 所在地 | 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城12056 地図 |
| 交通アクセス |
(1)安曇野ICから車で約60分
(2)長野ICから車で約60分 (3)糸魚川ICから車で約60分 (4)JR白馬駅からシャトルバスのご利用で約10-15分 |
白馬岩岳マウンテンリゾートの遊び・体験プラン
-
ヨーロッパの山岳リゾートを中心に人気を集める疾走感あふれた
スリリングなマウンテンアクティビティ
※予約が定員に達しましても当日受付分がございますので、当日現地にお越し下さいその他アウトドア
マウンテンカート
2,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
-
マイナスイオンたっぷりの五感が心地よく刺激される森の散策。
森の中を熟知しているガイドによる森のさらなる魅力に出会える素敵な時間ウォーキング・ハイキング
ガイドツアー 大人
2,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
白馬岩岳マウンテンリゾートの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 21%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 24%
- 3時間以上 32%
- 混雑状況
-
- 空いている 16%
- やや空き 21%
- 普通 21%
- やや混雑 37%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 1%
- 30代 10%
- 40代 17%
- 50代以上 71%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 57%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 13%
- 13歳以上 50%
白馬岩岳マウンテンリゾートのクチコミ
-
景色がとても良かったです
夫婦の記念日旅行で行きました。久しぶりにゴンドラやリフトに乗る事ができ、景色を堪能出来ました。また、山頂で飲んだコーヒーもとても美味しく、良い時間を過ごす事が出来る場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年10月13日
-
ファミリー、カップル、友人同士でも
普段山登りなどしないので、思った以上にハードでした。
でも、最高の景色でした。気候もよく、リフレッシュできました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年10月6日
-
家族連れ、カップルにお勧め。山の上に遊園地があるといった印象。
ゴンドラで山の上に行くと、歩く所はほとんど無く、ブランコなど遊ぶ施設が多い。小さな子供が居ても楽しめそう。有名な写真スポットも有り、カップルにも向いているが、トレッキングする所では無かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月25日
白馬岩岳マウンテンリゾートの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 白馬岩岳マウンテンリゾート(ハクバイワタケマウンテンリゾート) |
|---|---|
| 所在地 |
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城12056
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)安曇野ICから車で約60分 (2)長野ICから車で約60分 (3)糸魚川ICから車で約60分 (4)JR白馬駅からシャトルバスのご利用で約10-15分 |
| 営業期間 |
営業期間:冬季: 2023年12月15日(金)〜2024年3月24日(日) 営業期間:夏季: 2024年4月中旬〜11月中旬 営業時間:冬季: 8:00〜16:10(ゴンドラ運行時間) 営業時間:夏季: 8:30〜17:00(ゴンドラ運行時間) 定休日:営業期間中は無休 |
| 料金・値段 |
2,000円〜 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
600台 |
| トイレ |
あり
|
| 更衣室 |
あり
|
| シャワー |
なし
|
| レンタル備品 |
あり
|
| 売店 |
あり
|
| 食事の持ち込み |
OK
|
| バリアフリー設備 | 車椅子ゴンドラ乗車可 ※山頂エリアもアップダウンが少ないため、車椅子の方でも楽しめます |
| 飲食施設 | THE CITY BAKERY(白馬マウンテンハーバー内)、レストランスカイアーク(山頂)、
スカイアークデッキカフェ(山頂)、CHAVATY HAKUBA(白馬ヒトトキノモリ) 、Soup Stock Tokyo 白馬店(スカイアーク内) |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0261-72-2474 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | https://iwatake-mountain-resort.com/ |
| 施設コード | 20485ac2102097828 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
白馬岩岳マウンテンリゾートに関するよくある質問
-
- 白馬岩岳マウンテンリゾートのおすすめプランは?
-
- 白馬岩岳マウンテンリゾートの営業時間/期間は?
-
- 営業期間:冬季: 2023年12月15日(金)〜2024年3月24日(日)
- 営業期間:夏季: 2024年4月中旬〜11月中旬
- 営業時間:冬季: 8:00〜16:10(ゴンドラ運行時間)
- 営業時間:夏季: 8:30〜17:00(ゴンドラ運行時間)
- 定休日:営業期間中は無休
-
- 白馬岩岳マウンテンリゾートの料金・値段は?
-
- 白馬岩岳マウンテンリゾートの料金・値段は2,000円〜です。
-
- 白馬岩岳マウンテンリゾートの交通アクセスは?
-
- (1)安曇野ICから車で約60分
- (2)長野ICから車で約60分
- (3)糸魚川ICから車で約60分
- (4)JR白馬駅からシャトルバスのご利用で約10-15分
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 白馬岩岳マウンテンリゾート周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 白馬ガラス工房GAKU - 約2.6km (徒歩約33分)
- 白馬八方尾根 - 約2.5km (徒歩約32分)
- 白馬ジャンプ競技場 - 約3.1km
- 白馬岩岳スキー場 - 約30m (徒歩約1分)
-
- 白馬岩岳マウンテンリゾートの年齢層は?
-
- 白馬岩岳マウンテンリゾートの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 白馬岩岳マウンテンリゾートの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 白馬岩岳マウンテンリゾートの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
