和田家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
なつかしさのある内部 - 和田家のクチコミ
やまちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
まず白川郷の内部に興味津々でした。囲炉裏のある1階が住居スペースなんですね。2階からは、作業場になっているようで、懐かしい道具を見つけ会話も弾むこと間違いない。
- 行った時期:2012年7月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やまちゃんさんの他のクチコミ
-
世界遺産白川郷合掌造り集落
岐阜県白川村(大野郡)/町並み
白川郷の全景が見られる展望台がおすすめです。1軒1軒の表情の違いにも注目してね。7月に訪れ...
-
世界遺産白川郷合掌造り集落
岐阜県白川村(大野郡)/町並み
集落が一望でき、最高のスポットです。白川郷の全景が見られ、1軒1軒の表情にも違いがあること...
和田家の新着クチコミ
-
立派な造り
大変立派な造りの合掌住宅です。階段がかなり急なので上り下りには気を使いました。中はかなり広く天井の造りなど見事でした。
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2025年3月23日
-
感じが悪い
家自体は見応えがあるが、家人やスタッフの感じが悪く、いい印象は全くない。他にも神田家など合掌造りの中を見学できる家はあり、そちらは非常に感じがよかった。和田家には二度と行くことはないだろう。よくあるテレビなどで有名になって横柄になった店主のいる飲食店などと同じで非常に横柄。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月10日
-
中に入って良かった
2階からの眺め良かったです。
階段登り降り、ちょっと怖かったなぁ。板が少し斜めぎみで…
外国人が恐る恐る階段降りる姿に、ほっこりしました。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月1日
-
蛾の幼虫
国の重要文化財の合掌造りの立派な住宅です。館内には無数の蛾の幼虫が展示されてありました。どうやらカイコというみたいです(笑)
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月5日
-
ちびたさんのクチコミ
和田家は,ただ展示しているだけ,しかも2階までしか行けない。
他の家はもっと創意工夫を凝らしており,3階天井を見せてくれるし,実際に囲炉裏で火をくべて,上の階をいぶすなど,当時の様子を再現している。
また,受付は,スマホをいじってばかりいて挨拶もろくにない。名主の家だか知らないが,村で胡坐をかいていおり,無知そのもの。
白川郷は良いところなので,また行きたいが,和田家には二度と行くことはない。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月16日