遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

有名な観光名所 - 八坂神社の口コミ

mayu0522さん

グルメツウ mayu0522さん 女性/40代

5.0
  • 家族

京都ではとても有名な観光名所です。外国の方も、たくさん観光に来られてました。八坂神社を抜けて坂を上がると清水寺へも行けます。

  • 行った時期:2016年8月
  • 投稿日:2017年10月5日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

mayu0522さんの他のクチコミ

八坂神社の新着クチコミ

  • 何度か行っていますが夜は初めてでした。

    4.0

    一人

    昼も観光客でいっぱいでしたが、夜は外国人の観光客が多いのには驚きました。この時期は外国人客だらけで良いことですが、住んでいる方は大変だと!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月18日

    ミキティさん

    ミキティさん

    • 女性/60代
  • 言わずとしれた京都の守神祇園さん、八坂神社

    5.0

    一人

    京都の街を疫病から守る祇園さん、八坂神社です。祇園祭は京の街を疫病から救うために始まった歴史を持つ八坂神社の祭典です。正門は東大路の西門ではなく、清水寺側の南門です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年3月31日

    トシさん

    トシさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • ライトアップされた神社もまた綺麗

    4.0

    一人

    久し振りの京都訪問。個人的に以前訪れた時のライトアップされた八坂神社が綺麗だったので又足を運びたい!と思っていた場所の一つ。今回は行けませんでしたが、丁度次の日は月次祭だったよう。
    夜だったのでそこまで長居しませんでしたが、南楼門の方まで散策しました。様々な神様が祀られているので今度は日中に訪れたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月
    • 投稿日:2024年1月29日

    ゆん。さん

    ゆん。さん

    • 福島ツウ
    • 女性/30代
  • 美しいです

    5.0

    一人

    朝のうちにお参りしたところ人もまだまばらでゆっくりお参りできました。
    結婚式なども行われる重要文化財の舞殿はとても荘厳で美しく神聖に感じました。
    こういった美しい建物をゆっくりと見られるのも朝のお参りの特権かなと思いました!
    年末だったのでゆっくりと一年の感謝をすることができました。ありがとうございます。
    2024年も皆さんにとっていい年になりますように!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月
    • 投稿日:2024年1月9日

    しのさん

    しのさん

    • 女性/30代
  • 夜もメチャ混み!

    4.0

    カップル・夫婦

    夕食後、ライトアップされている楼門を見に行きました。
    が、四条通側の西楼門、境内は大勢のインバウンドの人達でごった返していました。
    人の流れが複雑すぎてゆっくり見学というわけにもいかず、退散しました。
    日本人が見学できないのも何だかなぁという感じです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月27日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月8日

    デンボさん

    デンボさん

    • 京都ツウ
    • 男性/60代

八坂神社周辺でおすすめのグルメ

  • パンジーさんの肉割烹バル 牛牛 GYUGYU 祇園本店への投稿写真1

    八坂神社からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    肉割烹バル 牛牛 GYUGYU 祇園本店

    京都市東山区祇園町北側/居酒屋

    4.5 2件

    金曜の軽い飲みのあと、もう少し食べたくて8時ごろお寿司を食べにきました。牛炙り寿司3種をい...by パンジーさん

  • TATKさんの壹銭洋食・本店への投稿写真1

    八坂神社からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    壹銭洋食・本店

    京都市東山区祇園町北側/その他軽食・グルメ

    4.1 8件

    大阪風でもなく、広島風でもない、京都風お好み焼きのお店です。 ソースの香りと細かなコンニャ...by シトラさん

  • すいかさんの原了郭への投稿写真1

    八坂神社からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    原了郭

    京都市東山区祇園町北側/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 69件

    京都市内の飲食店の卓上で発見。 早速黒七味を購入。 白胡麻、黒胡麻、唐辛子、青海苔、芥子の...by デンボさん

  • faranさんの原了郭 本店への投稿写真1

    八坂神社からの目安距離
    約14014.9km

    原了郭 本店

    京都市東山区祇園町北側/名産品

    4.2 5件

    黒七味を購入。 唐辛子に白黒胡麻や山椒、けしの実、苧実(麻の実)、青海苔が入っているそう。...by デンボさん

八坂神社周辺で開催されるイベント

  • 八坂神社からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    祇園祭

    京都市東山区祇園町北側

    2024年07月01日〜31日

    0.0 0件

    日本三大祭りに数えられる、豪華絢爛な八坂神社の祭礼です。7月1日の「吉符入(きっぷいり)」に...

  • 八坂神社 例祭の写真1

    八坂神社からの目安距離
    約2m (徒歩約1分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2024年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

  • 祇園祭 石見神楽の奉納の写真1

    八坂神社からの目安距離
    約2m (徒歩約1分)

    祇園祭 石見神楽の奉納

    京都市東山区祇園町北側

    2024年07月16日

    0.0 0件

    祇園祭に際し、風趣豊かな山陰地方の石見神楽が八坂神社に奉納されます。京都島根県人会島根奉賛...

  • 祇園祭 山鉾建と山鉾曳き初めの写真1

    八坂神社からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    祇園祭 山鉾建と山鉾曳き初め

    京都市東山区祇園町北側

    2024年07月10日〜21日

    0.0 0件

    祇園祭の鉾の組立が前祭は7月10日から、後祭は18日から各鉾町で始まります。釘を1本も使わず、全...

八坂神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.