清水寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- 概要
- クチコミ
(4,857件) - 写真
(1,038枚) - 周辺の観光
グルメ - 周辺の宿・
ホテル - 宿からの
現地情報 - 旅行記
清水寺周辺宿からの現地情報(14ページ目)
清水寺について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
131 - 140件(全430件中)
-
重要文化財指定記念ステイプラン
投稿時期:2025年03月27日〜115年の長楽館と村井吉兵衛氏を知る〜
長楽館の調査に携わった京都市文化財保護課の千木良さんによる
「長楽館(村井家別邸)」の特別な館内案内ツアー付記念ステイプランを提供いたします。
専門家視点で建築の特徴や文化的背景を1時間かけて詳しく解説しながらご見学いただける特別な滞在体験を。
詳しくは公式サイトよりご確認ください
2025年4月26日(土)・5月11日(日)・5月24日(土)大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
館内掲示【桜マップ】登場!!!
投稿時期:2025年03月26日こんにちは!
EN HOTEL Kyotoです!
今回紹介するのは、EN HOTEL Kyoto桜マップです!
当館から行くことができる観光名所を16こをマップにまとめ、桜の開花状況も見ることができます。
気になった場所があれば観光カードを取り、QRコードを読み取ると観光名所の公式ホームページを確認することができます。下の欄には当館からのアクセス方法を簡易的にまとめています。
ぜひ当館お越しの際は見てみてくださいね♪大きい写真をみる
【じゃらんスペシャルウィーク】京都巡り旅♪泊まるならEN HOTEL【13路線を誇るバス停徒歩1分】朝食付
-
Cozy Single (15u、1ベッド、禁煙)
¥6,080(税込)~ /室(1名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
EN HOTEL Kyoto
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で30分
市バス四条西洞院から五条坂、または清水道下車徒歩10分
- 補足
- ★世界遺産★ 京都観光の定番ですが、やっぱり最高!拝観料300円は安すぎる!
-
-
贅沢な味わい『抹茶HERO』
投稿時期:2025年03月26日重要文化財指定記念
贅沢な味わい『抹茶HERO』
宇治抹茶×柚子×サクサク食感。
ほろ苦い抹茶チョコに、柚子の爽やかな香り。
ライスパフ&フィアンティーヌの軽やかな食感が楽しい葉巻型のチョコレートです。
和と洋が交差する、歴史ある洋館のように——
京都・長楽館ならではの“調和”と“遊び心”を込めて。
オンラインストアより全国へ発送いたします。大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
クラシカルアフタヌーンティー
投稿時期:2025年03月23日【4月21日〜5月11日】格式あるティータイム『クラシカルアフタヌーンティー』【デザートカフェ長楽館】
もし、あなたが100年前の貴族だったなら——
エレガントなドローイングルームで、繊細なティーカップを手に取り、優雅な午後を過ごしていたかもしれません。
115年前に生まれた歴史ある空間。
ロココ調の美しい内装や、当時から残る貴重な家具に囲まれながら、優雅な文化を体験できる、英国式アフタヌーンティーをご提供しています。
まるで物語の中に迷い込んだような、非日常のひとときをご体験ください。
<クラシカルアフタヌーンティー>
2025年4月21日(月)〜5月11日(日)
ご予約は公式サイトより大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
今週のフラワーアレンジメント
投稿時期:2025年03月23日・アルストロメリア
・オクラレルカの葉
柔らかな色合いが魅力のお花 と 上品なグリーンが爽やかな印象です大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
近隣観光地〜清水寺〜
投稿時期:2025年03月22日ブログをご覧のみなさん、こんにちは!
本日ご紹介する観光地は、【清水寺】です。
【ホテルからのアクセス方法】
ホテルを出て左手に真っ直ぐ3分ほど歩いていただきますと、バス停の四条西洞院Aホームがございますのでそちらから市バス 207番清水寺・東福寺行にお乗りください。
【拝観料】一般 400円 小・中学生 200円
「清水の舞台から飛び降りる」ということわざで知られている有名スポット「清水の舞台」。2020年12月3日、床板の張り替え工事が完了し、新しくなった舞台は耐久性の高い構造となっています。遠くの方にはなんと!京都タワーも見えるそうです。
そんな清水寺には、清水の舞台の他にも沢山の見どころがございますので今回はそのうちのひとつをご紹介させていただきます。
人気のパワースポット「音羽の滝」
音羽の滝は清水寺が建立される起源であり、その名称の由来でもあるそうです。
最大の特徴は3本に分かれた筧(かけい)です。それぞれに異なる意味があり、ご利益も異なります。
正面から見て右端が「延命長寿」、真ん中が「恋愛成就」、左端が「学業成就」です。3本の中から1つを選んで水を一口飲み、1つだけ願いをかけるのがマナーらしい…?みなさんお気を付けください!
今回は見どころをひとつしか紹介できませんでしたが、他にも清水寺シンボルの「三重塔」や朱色が美しい最古級の建造物「仁王門」などもぜひ、ご覧になってください。
フロントには周辺の地図などもご用意しております。
ぜひお気軽にお尋ねくださいませ。大きい写真をみる
投稿した宿
リッチモンドホテルプレミア京都四条
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で35分
四条西洞院より清水道下車
- 補足
-
本日の一枚
投稿時期:2025年03月22日おはようございます
本日の京都は、最高気温23度 最低気温6度 晴れの予報です
本日の一枚は、3階廊下のお写真を
かなり気温も上がり ようやく春の陽気を感じられるお天気になりそうですね
本日も皆さまのご来館をお待ちしております大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
桜便りVol.1
投稿時期:2025年03月21日みなさまこんばんは。
いつも当ホテルの宿ログをご愛読いただき、
誠にありがとうございます。
本日は夜桜をお楽しみいただけるスポットを
幾つかご紹介します!
ライトに照らされた桜が幻想的で
昼間とは異なる雰囲気に包まれます。
・元離宮二条城:3月14日〜4月13日 18:00〜22:00
・高台寺:3月14日〜5月6日 17:00〜22:00
・東寺:3月15日〜4月13日 18:00〜21:30
・平野神社:3月22日〜4月13日 日没〜21:00
・清水寺:3月25日〜4月3日 18:00〜21:00
・京都府立植物園:3月25日〜4月6日 日没〜21:00
・円山公園:3月25日〜4月9日 18:00〜22:00
どこも違った良さがあるので
是非、足を運んではいかがでしょうか。大きい写真をみる
投稿した宿
リーガプレイス京都 四条烏丸
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で20分
市バスで約20分 清水道下車
- 補足
- 「清水の舞台」で有名なお寺です。
-
新プラン「【じゃらんのお得な10日間】10%割」登場!
投稿時期:2025年03月20日2025年03月20日(木)〜2025年03月29日(土)
最もオトクなじゃらんのお得な10日間♪
感謝のお気持ちで「オトクなクーポン」もご用意!
ぜひ使って下さいませ♪
オトクトクトク2つのオトク♪
@無料でおいしいお抹茶のお・も・て・な・し
Aじゃらんのお得な10日間でさらに通常価格よりもお安く
近くには歩いて行ける知恩院、南禅寺、八坂神社、清水寺、など
四条通や花見小路を歩いて散策、鴨川辺りをお散歩されても良いかもしれません。
祇園白川も歩いて直ぐです。
祇園バス停まで150m、祇園四条駅は500mほどです。大きい写真をみる
投稿した宿
ホステル祇園SORA
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で25分
・車で7分
- 補足
-
旅行中の洗濯もお任せください
投稿時期:2025年03月19日こんにちは、コンフォートホテル京都堀川五条です
3月中旬は春の兆しはすぐそこまで来ているのに気温の低い日もあって
寒暖差が厳しい季節ですね〜
さて今回のご案内は【コインランドリー】でございます
1階にご用意しておりまして24時間利用可能となっています
洗剤は自動投入となってまして便利です、是非ご利用くださいませ
朝食ビュッフェ無料!
抹茶とケールのスムージーや期間限定メニューなど多彩なメニュー
フリードリンク有、仕事に最適なライブラリーカフェ!
#答えは、翌朝にある。
コンフォートホテル
大きい写真をみる
投稿した宿
コンフォートホテル京都堀川五条
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で45分
五条通〜五条坂〜茶わん坂
・電車、バス他で30分
堀川五条バス停より清水道バス停下車、徒歩15分
・車で20分
五条通〜五条坂〜清水坂〜産寧坂
- 補足
- 日本で一番有名?な京都で必ず立ち寄りたいお寺。 清水の舞台から見渡す京都の街並みは必見です!