清水寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- 概要
- クチコミ
(4,856件) - 写真
(1,038枚) - 周辺の観光
グルメ - 周辺の宿・
ホテル - 宿からの
現地情報 - 旅行記
清水寺周辺宿からの現地情報(16ページ目)
清水寺について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
151 - 160件(全386件中)
-
書道イベント開催中です☆
投稿時期:2024年12月07日こんにちは!
タビノス京都では12日まで漢字の日に際して書道イベントを開催中です♪
これまでたくさんのお客様にご参加いただきました!ありがとうございます(^^♪
タビノス京都にお越しの際は書道で今年の漢字を書いてみてください(^^)/
大きい写真をみる
スタンダードプラン ☆京阪本線 清水五条駅より徒歩3分☆
-
ハリウッドツインルーム
¥3,650(税込)~ /人(2名利用時)
-
エコノミートリプルルーム(二段ベッド+ソファーベッド)
¥4,740(税込)~ /人(2名利用時)
-
ダブルルーム
¥3,650(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ホテルタビノス京都
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で22分
- 補足
-
-
クリスマスアフタヌーンティーのセイボリー
投稿時期:2024年12月06日現在開催中 クリスマスアフタヌーンティーのセイボリーはこちら
・ほうれん草と自家製ベーコンのキッシュ
・紅はるかとフロマージュのスイートポテト
・蟹と色々な大根のベリーヌ
・野菜と紅玉林檎のサンドイッチ
フレッシュないちごをあしらったシャンパンとの相性も◎
小さなパーティーの始まりです
<クリスマスアフタヌーンティー>
2024年12月25日(水)まで
大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
クリスマス仕様のアフタヌーンティー
投稿時期:2024年12月05日現在開催中 クリスマス仕様のアフタヌーンティー
スイーツのお皿はコチラ
・ジンジャークッキーの乗った『ガトーショコラ』
・クリスマスキャンディのストライプを再現『ベリーのシャンパンムース』
・もみの木のイメージにピスタチオクリーム『プラリネプリン』
・トナカイが走る自家製クッキー
・いちごのサンタ&季節のフルーツ
<クリスマスアフタヌーンティー>
2024年12月25日(水)まで大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
お一人様から楽しめる長楽館のアフタヌーンティー
投稿時期:2024年12月04日お一人様から楽しめる長楽館のアフタヌーンティー、
期間限定2025年1月10日(金)〜3月14日(金)で復活いたします
・本館2階カフェ席にて
・おひとり様OK
・年齢制限なし
ご予約開始次第、追ってお知らせいたしますね!大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
デュシタ二京都 クリスマススイーツギフト
投稿時期:2024年12月03日【デュシタ二京都「クリスマス トゥンカロン、デュシットブルー マカロン」】
クリスマスシーズンにふさわしい華やかなトゥンカロンおよび、デュシットブルーのグラデーションが美しいマカロンのテイクアウト販売を開始いたします。ジャスミン茶、ココナッツパンダンリーフ、バンコク発のクラフトチョコレートなど、タイのエッセンスを随所に楽しめる、洗練された大人のスイーツです。
【クリスマス トゥンカロン】
鮮やかなクリスマスカラーと愛らしいフォルムで、クリスマスのわくわく感を盛り上げるスイーツ。フレーバーは、ガートココアチョコレート(タイ・バンコクのチョコレートブランド)、ココナッツ、ラズベリー、ピスタチオの全4種類。
【デュシットブルー マカロン】
エレガントなデュシットブルーからライトブルーへのグラデーションが、京都の静謐さと温かさを表現。フレーバーは、黒トリュフ、マダガスカル産バニラ、デュシット・ティー・ファーム ほうじ茶、ジャスミン茶、ココナッツパンダンリーフ、白トリュフの全6種類。
[販売日]
・クリスマス トゥンカロン:2024年12月23日(月)・24日(火)の二日間限定
・デュシットブルー マカロン:2024年12月23日(月)より通年販売
[予約期間]クリスマス トゥンカロンは2024年12月17日(火)まで
[価格]10,000円(税込)/セット(ギフトボックス入り)
*デュシットブルー マカロンは計24個、クリスマス トゥンカロンは計12個入り
[お渡し場所]The Gallery大きい写真をみる
チェックイン21日前までの早期予約で15%OFF【早割・事前カード決済・キャンセル不可】【素泊まり】
-
ワンベッドルーム コーナースイート キング
¥172,040(税込)~ /室(2名利用時)
-
ワンベッドルーム スイート キング
¥150,536(税込)~ /室(2名利用時)
-
プリミエ キング
¥56,990(税込)~ /室(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
デュシタニ京都 (2023年9月1日開業)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
・電車、バス他で20分
- 補足
-
-
暖炉のお時間
投稿時期:2024年12月03日こんにちは。
本日の京都は最高気温19度 お天気は晴れのち曇りの予報です。
最近の中では少し暖かな一日となるようですが、どうぞ寒風にはお気をつけください。
陽が落ちすっかり冷え込む頃、本日も暖炉のお時間がやってまいります。
静かな炎のゆらめきを眺めながらとっておきのひとときをお楽しみください。
本日も様のお越しをお待ちしております。大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
村井吉兵衛(むらいきちべえ)
投稿時期:2024年12月03日長楽館を建てた人物 村井吉兵衛(むらいきちべえ)
って結局なんの人?
建物はどこが115年前から変わらないの?
来る前よりもちょっぴり館に詳しくなれる
『長楽館ヒストリーアートワーク』
2階バルコニーには115年の歴史を見守る、吉兵衛さん 笑顔の等身大パネルが登場大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
球技の間のステンドグラス
投稿時期:2024年12月02日こんにちは。
デザートカフェ長楽館です。
本日は最高気温17度 晴れの予報です。
こちらは球技の間のステンドグラスです。
館内様々な場所にステンドグラスがございます。
ぜひお気に入りを見つけてみてください。
本日も皆様のご来館をお待ちしております。大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
長楽館ウェディング
投稿時期:2024年12月01日こんにちは
長楽館ウェディングです
京都は最高気温16度
お天気日和な晴れの予報です
本日の一枚は、夜の長楽館ロータリーを
ついに12月に突入ですね…!
忙しなく年末がやってきますが 2024年を気持ち良く結べますように、寒さと共に乗り越えていきましょう
本日も皆さまのご来館をお待ちしております
大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル長楽館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 清水寺へはねねの道、高台寺を通り長楽館から約15分ほどでお越しいただけます
-
辰年だけの御開帳【12年に1度】
投稿時期:2024年12月01日【六波羅蜜寺】の秘仏に手を合わせて来ました。公開は12月5日まで!
本日もホテルビスタプレミオ京都和邸(なごみてい)のブログをご覧いただきましてありがとうございます。京都市内は紅葉の「見頃」マークが増えてきました!皆さまいかがお過ごしでしょうか。
【六波羅蜜寺】は「空也上人立像」等で有名なお寺です。12年に一度、辰年の限られた期間だけ秘仏の御開帳が行われます。ずっと楽しみにしていたので参拝できて嬉しい^^午後に寄せていただいたのですが、参拝客で賑わっていました。
当館からは市バスや阪急線を利用して30分ほど。次回の御開帳は12年後です。今、京都にお越しの方、参拝なさってみてはいかがでしょうか♪
受付ご担当の方より、チラシとお土産の写真撮影、ブログ掲載許可をいただきました。お忙しい中、快く許可をいただきましてありがとうございます!大きい写真をみる
投稿した宿
ホテルビスタプレミオ京都 和邸
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で25分
バス停四条西洞院A/四条烏丸Fから207→清水道下車で徒歩10分
- 補足
- 京都で最も参拝客が多い寺院のひとつである清水寺♪ 清水の舞台からは絶景をご覧いただけます(^^) また、清水寺へ行く道中にはお土産屋さんや京スイーツがたくさん有り、京都を感じてお楽しみいただけます♪