清水寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
清水の舞台からの景色は最高 - 清水寺のクチコミ
さちゃんさん 女性/60代
- 友達同士
桜の季節も紅葉の季節も素晴らしい景色が見られます。
いつ行っても人は多いですが…。
清水道のお土産やさんめぐりも楽しいです。試食もありますよ?
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年6月11日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
さちゃんさんの他のクチコミ
-
安曇野ちひろ美術館
長野県松川村(北安曇郡)/美術館
相変わらず素敵でした。広い施設なのでゆっくり見て回れます。子ども連れにも優しい美術館なので...
-
箱根ガラスの森美術館
神奈川県箱根町(足柄下郡)/美術館
友達3人で訪れました。施設は広いので時間が許せばゆっくり見て回るとよいと思います。優雅な時...
-
伊良部大橋
沖縄県宮古島市/海岸景観
宮古島に行ったら必ず渡ります。 ここからの絶景を見るために宮古島を訪れると言っても過言では...
-
前浜ビーチ
沖縄県宮古島市/ビーチ・海水浴場
宮古島の中でもひときわ美しい前浜。早朝のあまり人がいない頃の散歩がおすすめです。近くのホテ...
清水寺の新着クチコミ
-
定番だが外国人で夕方も混み合う
土曜日17:30頃でもまだ混雑。混雑を避けるなら朝一がおすすめです。境内は特別公開もありますが受付は16時終了と早いです。出来れば平日の朝早くがいいでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月10日
-
人多すぎ
周りから日本語が聞こえてこない
2月中旬に行ったが正月のお参りかと思うぐらい人で歩けない
ただ土産屋さんは1番多くここで土産を買っておいた方が良い詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月18日
-
京都東山を堪能
やはり京都をいえ日本を代表するお寺です。
心が洗われました。帰りに寄った弓道場が大変面白かったのでオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月13日
-
人が沢山でも行きたくなる場所
京都駅から孫と手を繋ぎ歩いて行きました。寒い2月ですが気分はウキウキです。途中わらびもち、抹茶アイス、食べながら休みながら歩きました。女子散歩で男子は別行動、それが又のんびりできて、可愛いお店に寄ったりルッキングでした。清水寺は大きくて古くて昔にタイムスリップしたようでした。人が沢山でゆっくりできませんが、それが又次回きたくなるようです。帰り道に、大好きな小さな小さな団子を食べてご褒美です。わー楽しい清水寺でした。4度目でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月13日
-
塩ちゃんさんのクチコミ
おみくじひくのに、600円もとられます、おみくじめあてのかたはやめたほうがいいです、去年までは100円でひけてたのに、去年あったばしょに、何十分もならばされて、いざひこうとしたら、移動したとかいいだして、なんのせつめいもなかった、
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月7日