遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ゆっくりと時間をかけて見たい。 - 三十三間堂(蓮華王院)のクチコミ

Sakamoto119さん

大阪ツウ Sakamoto119さん 男性/40代

3.0
  • 一人

ぎっしりと仏像が祀られていてその数は1001体におよぶ。次から次へと仏像が現れる。その中には自分が会いたいと思う人の顔や、自分にそっくりなもの、口をあけて笑っているものなどがあると言われています。混雑していたのでじっくりと見ることが難しかった。次回来たときはゆっくりと時間をかけて見たいです。

  • 行った時期:2016年7月
  • 投稿日:2016年7月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

Sakamoto119さんの他のクチコミ

  • 玉串川の写真1

    玉串川

    大阪府八尾市/運河・河川景観

    5.0

    古来この辺りは旧大和川が流れていましたが、たび重なる洪水により附近の人々は大へんな災害を蒙...

  • 千日前道具屋筋商店街の写真1

    千日前道具屋筋商店街

    大阪府大阪市中央区/その他ショッピング

    4.0

    【南乃福寿弁才天】(みなみのふくじゅべんざいてん)は飲み屋が数多く立ち並ぶ大阪市中央区千日...

  • 隅田八幡神社の写真1

    隅田八幡神社

    和歌山県橋本市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    京都府石清水八幡宮から勧請された神社です。ここに伝わる人物画象鏡は、日本最古の金石文のひと...

  • サムハラ神社の写真1

    サムハラ神社

    大阪府大阪市西区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    【サムハラ神社】とは大阪府大阪市西区立売堀(いたちぼり)にある神社。祭神は天之御中主神、高...

三十三間堂(蓮華王院)の新着クチコミ

  • 下調べやガイドさんの話を聞くと凄く奥深い

    5.0

    家族

    膝が悪い母でもいけることと短時間でもまわれそうだったのでこちらを選びました。正直私は歴史なども無知です。観光タクシーだったのでガイドが凄く上手な方の説明を聞きながらまわりました。30分しか猶予はない状態でしたが、御堂の素晴らしさと1001体の観音様は言葉がでないくらい不思議なパワーを感じます。ガイドさんにはよると思いますが、その方は2時間説明したりもするほど奥深さがあり、自分の心うちも観音様が観ているような気もします。心底まわれてよかったです。ただ単にみていてはもったいないです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月27日

    じゅんさん

    じゅんさん

    • 女性/40代
  • 圧巻の空間

    4.0

    友達同士

    高校生の時初めて行き、教科書で見た三十三間堂の空間に感動しました。かれこれ30年くらい空いてましたが、やはり仏像の整然さに圧倒されました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年11月17日

    ルルままさん

    ルルままさん

    • 高知ツウ
    • 女性/40代
  • 三十三間堂(蓮華王院)の2024年08月の口コミ

    5.0

    一人

    何度目かの訪問です。今回はご利益があった「皆中お守り」を求めて訪れました。弓道家には聖地のような場所です。もちろん1000体の千手観音も圧巻です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月11日
    • 投稿日:2024年10月16日

    じまさん

    じまさん

    • 神社ツウ
    • 女性/30代
  • 駐車場が無料で時間に追われず、良かったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    朝9時半にホテルをチェックアウトし、三十三間堂へ。
    平日なので、駐車場も空きがあり、ゆっくり見学できました。1001体の仏様は迫力満点、二度ゆっくり回って拝見しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年10月1日

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 間近で見る迫力

    5.0

    家族

    整然と並ぶ千体の千手観音と、目と鼻の先で見る国宝仏像。
    昔の人の、極楽往生を願う想いの強さに圧倒されます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月19日

    壮壮子さん

    壮壮子さん

    • 男性/60代

三十三間堂(蓮華王院)周辺でおすすめのグルメ

  • ごんたさんの東山への投稿写真1

    三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    東山

    京都市東山区三十三間堂廻リ/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    ディナーで伺いました。 前菜からデザートまでどれも美味しかったです。 日本人が全然いません...by ごんたさん

  • 三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    ザ・グリル

    京都市東山区三十三間堂廻リ/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    予約してお寺の帰りに伺いました。子供と赤ちゃんもいてご迷惑をおかけしたと思いますが、さすが...by えおなさん

  • 三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    trattoria sette

    京都市東山区三十三間堂廻リ/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    東山

    京都市東山区三十三間堂廻リ/寿司

    -.- (0件)

三十三間堂(蓮華王院)周辺で開催されるイベント

  • 青龍会の写真1

    三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    青龍会

    京都市東山区清水1丁目

    2025年03月15日〜2025年04月03日

    0.0 0件

    清水寺には、「清水の涌きあふれる音羽の滝に、観音様の化身である龍が夜ごと飛来して水を飲む」...

  • 清水寺 春・夜の特別拝観の写真1

    三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    清水寺 春・夜の特別拝観

    京都市東山区清水1丁目

    2025年03月25日〜2025年04月03日

    0.0 0件

    桜の名所として親しまれている清水寺で、開花にあわせて夜の特別拝観が行われます。ソメイヨシノ...

  • 知恩院春のライトアップの写真1

    三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    知恩院春のライトアップ

    京都市東山区粟田口三条坊町

    2025年03月26日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    東山の湧き水を引き入れた庭園と、枯山水の庭園が美しい昭和の名園、知恩院の「友禅苑」が、夜間...

  • 第32回祇園白川宵桜ライトアップの写真1

    三十三間堂(蓮華王院)からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    第32回祇園白川宵桜ライトアップ

    京都市東山区元吉町

    2025年03月28日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    古都を彩る桜の開花にあわせて、川端通から巽橋までの白川南通りがライトアップされます。京町家...

三十三間堂(蓮華王院)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.