遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

宇治上神社のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全350件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 京阪宇治駅から徒歩10分程度のところにあります!

    5.0
    • その他
    創建は不詳ですが、本殿は日本最古の現存する建築物です。御神木の『けやき』は樹齢300年超!愛くるしいうさぎみくじがあります。
    • 行った時期:2020年2月10日
    • 投稿日:2020年3月10日

    勝手ジジイさん

    神社ツウ 勝手ジジイさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 宮司の態度が横柄でびっくりでした。

    2.0
    • 家族
    初詣で車で伺いました。子供のトイレで場所を売店の方に聞くと無いですと言われ近くのミュージアムにあると教えてもらい借りて少しだけ前の公園で遊ばせていただき駐車場に戻ると
    駐車場料金5000円ですと言われそんな看板どこにあるんですか?と聞くと小さな私製の看板に連れていかれここに書いてあります。と言われ
    トイレに行っていただけと言っても宮司のひとりが
    1時間以上いとるんはわかってるんや!といきなり怒鳴りはじめ
    謝ることもせんとなんや!他に行ってるのもわかってるんや
    絶対払わせろ!と言いたい放題言われ
    もう一人の宮司さんが駐車場料金の説明をされて
    手持ちがないので後日振り込みの証明書まで書かされ
    その説明をうけてる間もまだぐだぐだ言いながらその宮司は通っていきました。結局説明をうけすみませんとあやまり
    一筆書いて料金は払わなくてよかったのですが
    世界遺産の由緒ある神社なのにこんな嫌な思いをしたのははじめてでした。ほんとに気分が悪く
    二度と行きたくないと思いました。
    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年1月20日

    ひねさん

    ひねさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?47はい
  • 何が有名なのかよくわかんない

    4.0
    • 家族
    特に調べたりせずに行ったため、何が良いのかよくわかりませんでした。平日に訪問したのもあって観光客も少なく、なんとなく暗い。時間ギリギリに行ったため、お参り終わった直後に冷たい声でお帰りくださいと神社の方に言われたのもなんとなく胸をスッと冷たくさせられました。時間ギリギリに来る方が悪いと言われればそれまでですが、ちょっとだけ残念でした。
    • 行った時期:2020年1月
    • 投稿日:2020年1月15日

    なかむらさん

    なかむらさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 一番古い神社の世界遺産ですよ

    4.0
    • 家族
    平等院を見た後に、地図に世界遺産と掲載されていたので、宇治川を渡り、民家沿いに沿って歩いて行ける距離です。一番古い神社、とてもパワーがもらえそうなきがします。宇治に行ったら是非寄ってくださいね。
    • 行った時期:2019年10月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年10月25日

    エべレストさん

    神奈川ツウ エべレストさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?12はい
  • 世界遺産にも認定

    4.0
    • 一人
    自転車で宇治エリアを巡った際に立ち寄りました。宇治神社からさわらびの道を北に数分行った所にありました。本殿は日本最古の神社建築だそうで世界遺産にも認定されているとのことです。
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月5日
    まるーんさんの宇治上神社への投稿写真1

    まるーんさん

    大阪ツウ まるーんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界文化遺産

    4.0
    • 一人
    平等院の対岸にある世界文化遺産の神社です。国宝の本殿は内部の拝観はできませんが、外観だけでも歴史の長さを感じることができます。宇治七名水の桐元水があります。源氏物語にもゆかりのある神社です。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月6日
    ちーさんの宇治上神社への投稿写真1

    ちーさん

    神社ツウ ちーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 宇治で一番好きな場所

    5.0
    • 家族
    あまり宣伝されていないので有名ではありませんが、最古の木造神社建築で世界遺産です。おごそかな雰囲気で宇治で一番おすすめの場所です。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月2日

    たまこさん

    たまこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • 源氏物語の舞台の一つ

    5.0
    • カップル・夫婦
    やはり、源氏物語を感じる舞台に一つ。 世界文化遺産にも認定されているところだけあり、格式と歴史の重みを感じられる場所です。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月2日

    ガッキーさん

    お宿ツウ ガッキーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 小さいですがさすが世界遺産

    4.0
    • カップル・夫婦
    小さいですが歴史と神聖な雰囲気を感じる神社です。平等院のそばですので 宇治川を渡り参拝するのはおすすめのコースです。途中に福寿園という有名なお茶屋さんもあるので抹茶をいただくのも良いと思います
    • 行った時期:2019年4月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月18日
    ふじさんの宇治上神社への投稿写真1

    ふじさん

    神社ツウ ふじさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • しだれ桜のお出迎え

    5.0
    • 友達同士
    御朱印が季節に合わせてという言葉に惹かれ、訪れました。静かな佇まいに、茶道を嗜む方は訪れて、湧き水を体験してください。
    国宝の建造物も見ることができ、満足です。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月16日

    まっちゃまさん

    まっちゃまさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

宇治上神社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.