サントリー京都ビール工場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
無料試飲がやはり魅力です - サントリー京都ビール工場のクチコミ
グルメツウ ポラリス11さん 男性/40代
- 友達同士
京都は長岡京市にあるサントリーのビール工場です。見学ツアーにセミナーがあるほか、ビールづくりのこだわりが実地で勉強できます。工場見学ではビールが無料で試飲できるのでおすすめです。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年9月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ポラリス11さんの他のクチコミ
-
エスカル横浜
神奈川県横浜・ベイエリア
3番出口から地上に出てすぐにあり、本当に便利でした。海の見える丘公園や中華街にも至近な場所...
-
京都ガーデンパレス
京都府二条城・御所周辺
御所のすぐ前でロビーから大文字山が見えるなど、京都らしさを味わえるホテルです。どの駅からも...
-
レックスインなんば
大阪府心斎橋・なんば・四ツ橋
日本橋へのアクセス良好で、どこもホテルが高い中、リーズナブルに宿泊させていただきました。フ...
-
東横INN横浜駅西口
神奈川県横浜・ベイエリア
横浜に行く際は最近必ずお世話になっています。駅至近で、朝食のおにぎりが種類豊富なのが特にお...
サントリー京都ビール工場の新着クチコミ
-
コロナ禍でやってませんでした!
観光帰りの最後に行こうと寄ってみましたが、コロナ禍の影響で現在やってませんでした。残念!良く調べなくて行った私が悪いのですが、再開したら再チャレンジしたいと思います。
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年11月10日
-
サントリー京都ビール工場の2010年04月の口コミ
シャトルバスで工場見学専用正面玄関へ。案内された研修会場では2つのコースのうち、モンドコレクションのビール部門で3年連続最高金賞を受賞したコースを選択。
- 行った時期:2010年4月10日
- 投稿日:2020年4月5日
-
神泡がうまい
真夏のように暑い日、山崎をウロウロしたのち西国街道を歩いてきたので、喉がカラカラ、今すぐにでもビールが欲しいところ。バスに乗せられ工場内の見学ツアーに。発酵器のある部屋は42℃、そのあとは涼しい部屋だったが。小1時間の見学の後、いよいよ待ってましたの試飲。神泡のプレモルを一気に他に2種類飲んだが、ペールエールはラムネのようであまり好きじゃなかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月7日
-
霧島つつじとセットがおすすめ
駅から送迎してますので長岡天神の霧島つつじとセットで予定組むのがおすすめです。どちらかというと大人友達と行くのがおすすめです。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年5月12日
-
大人の工場見学の代表的存在
美味しいビールが飲みたくて見学に参加しました。ガイドツアー70分の所要時間ですが、あっという間に終わってしまいます。約20分弱で3種類のビール試飲付きですが、短時間で飲み干してしますのがもったいなく、ゆっくりと時間をかけて味わって呑みたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月29日