淡嶋神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
たくさんのお人形にびっくり - 淡嶋神社のクチコミ
ももんがあさん 女性/50代
- 家族
人形供養の神社でした。多くの方が捨てずに供養として人形などを持ってこられていました。所有していた方の人形への想いを感じる趣のある神社でした。
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月18日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
ももんがあさんの他のクチコミ
-
池山水源
熊本県産山村(阿蘇郡)/湖沼
霧雨の中訪問しました。静かな森の中にこんこんと湧き上がる水。そこから清流が流れ出ていました...
-
浜坂漁業協同組合
兵庫県新温泉町(美方郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
何度か行きました。とにかく活気があります。そして浜坂で取れた魚介が季節によって沢山入ってい...
-
今子浦海水浴場
兵庫県香美町(美方郡)/ビーチ・海水浴場
夏は泳げるし、それ以外の季節は海岸や岩場を散策できます。干潮の際はかなり歩けます。水も綺麗...
-
浜坂漁業協同組合
兵庫県新温泉町(美方郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
ここの一夜干しや魚など、間違いがありません。美味しいのでいつも山ほど買って帰ります。働いて...
淡嶋神社の新着クチコミ
-
人形がいっぱい
人形とは言え、あんなに沢山供養されてるんだなと……
中には素晴らしく綺麗な人形もあり、ちょっと見惚れてしまいました- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月9日
いっつ~さん
-
物静かな感じ
あまり参拝客もいなくて、鳥居前のお店も寂れていた。昔はもっと賑わっていたように思う。
旅行帰りに立ち寄ってみたが、ちょっと残念だったかな?
でも、参拝出来て満足。- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月5日
-
人形供養(子供の成長にお礼)
子供の成長を感じながら、ともに遊んだりお世話になった人形たちの供養のためお参りしました。ほぼ心づけ程度の祈祷料でお願いすることができました。
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月20日
-
見応えのある神社
海のそばで駐車場もあり、加太の温泉帰りに寄りました。こじんまりしているのですが見どころたっぷり!一度は行ってみてください。
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2024年7月8日
-
受付の女性にガッカリ
知人女性の病気回復を願って参拝しに伺いました
境内は人形がたくさん置いてあり異様でしたが不気味な感じはありませんでした
御朱印をいただくのにお金を支払う際、二人の受付の女性のうち一人の方がパーカーのポケットに片手を突っ込んだままもう片方の手を差し出しました こちらは神聖な気持ちで参拝しに来ているのになんて失礼な人だと思いガッカリしました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人~9人
- 投稿日:2024年4月23日