弥山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
弥山
所在地を確認する
弥山
紅葉はまだまだでした!
素晴らしい景観
弥山頂上より
展望台から
弥山頂上
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
弥山について
宮島中央の主峰。特別天然記念物原始林に覆われ、伐採禁止。山頂にある弥山展望台からの展望は雄大。登山コースは、初心者向けの紅葉谷コースのほかに、大聖院コース(大聖院から徒歩約2時間弱)、体力に自信のある人は大元コース(大元公園から徒歩約2時間強)がある。
【規模】標高:535m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)宮島口駅/船/10分/徒歩/20分/さらにロープウェイ/20分/または徒歩/90分 |
弥山のクチコミ
-
45年ぶりに江田島を見下ろします
自衛官だった成人式をした年に訓練の一環で、チーム対抗戦で弥山を駆け上る競技に出たのを思い出します。山頂の景色は全く覚えていませんが、この年になり山頂から江田島を見下ろすと苦しかったけど頑張った当時の自分を褒めたくなりました。あの頃の筋肉貯金で今も元気に遊んでいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
素晴らしいが体力的に少し覚悟が。
行きは頂上までリフトと徒歩で。徒歩が大変、思ったより足に負担が。頂上は清々しく行く価値あり。
帰り徒歩で大聖院に寄り下山。大聖院は見所沢山あり、仏像、霊場巡り好きの人は必ず行った方が。本当に良かった。
下山までゆっくり降りたので3時間ほどかかり足がぱんぱんに。日頃から足腰鍛えないと駄目だと実感した。
本当に良いところ。一度は行ってみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年3月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
神の山で心が洗われました!
3年前になりますが、とても思い出深い信仰登山でした。前日はものすごい大雨だったのですが、当日は天気になりロ-プウェイからの瀬戸内の眺めはきれいでした。頂上付近には巨大岩が重なり合い、まるで神様が並んで居るように見えました。岩の下を潜ったり、貴重な体験が出来ました。下山は泥濘んだ道で何回も滑りながら降りて来ました。最後に穴子飯とビ-ルで締めくくりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年3月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
弥山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 弥山(ミセン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒739-0588 広島県廿日市市宮島町
|
| 交通アクセス | (1)宮島口駅/船/10分/徒歩/20分/さらにロープウェイ/20分/または徒歩/90分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0829-44-2011 |
| ホームページ | https://www.miyajima.or.jp/ |
| 最近の編集者 |
|
弥山に関するよくある質問
-
- 弥山の交通アクセスは?
-
- (1)宮島口駅/船/10分/徒歩/20分/さらにロープウェイ/20分/または徒歩/90分
-
- 弥山周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 嚴島神社 - 約1.8km (徒歩約23分)
- 宮島ロープウェイ(広島観光開発) - 約1.6km (徒歩約21分)
- 宮島水族館「みやじマリン」 - 約1.8km (徒歩約23分)
- 宮島手づくり工房 - 約2.2km (徒歩約28分)
-
- 弥山の年齢層は?
-
- 弥山の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 弥山の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 弥山の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
弥山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 32%
- 3時間以上 29%
- 混雑状況
-
- 空いている 12%
- やや空き 15%
- 普通 39%
- やや混雑 29%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 13%
- 30代 28%
- 40代 32%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 54%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 7%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 48%
- 13歳以上 22%
