遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

武雄温泉

武雄温泉
武雄温泉の楼門_武雄温泉

武雄温泉の楼門

武雄温泉_武雄温泉

武雄温泉

写真D_武雄温泉

写真D

写真C_武雄温泉

写真C

写真B_武雄温泉

写真B

お風呂上がりはライトアップされてたのでパチリ_武雄温泉

お風呂上がりはライトアップされてたのでパチリ

武雄神社_武雄温泉

武雄神社

2階も見学できます。_武雄温泉

2階も見学できます。

パチリ_武雄温泉

パチリ

  • 武雄温泉
  • 武雄温泉の楼門_武雄温泉
  • 武雄温泉_武雄温泉
  • 写真D_武雄温泉
  • 写真C_武雄温泉
  • 写真B_武雄温泉
  • お風呂上がりはライトアップされてたのでパチリ_武雄温泉
  • 武雄神社_武雄温泉
  • 2階も見学できます。_武雄温泉
  • パチリ_武雄温泉
  • 評価分布

    満足
    36%
    やや満足
    45%
    普通
    17%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.7

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.2

武雄温泉について

武雄温泉駅の北西,蓬莱山麓に湧く。神功皇后が静養したとも伝えられる古湯。現在は温泉街の中心に竜宮城を思わせる朱塗りの楼門が立ち,九州有数の温泉らしい雰囲気。◎共同浴場 温泉街に建つ朱塗りの楼門が武雄温泉のシンボル。東京駅を設計した辰野金吾博士の設計により“竜宮”を思わせる建物。その中にある共同浴場は,明治8年に建てられたという外観に風情があり,小石を固めてかたちづくった湯船も趣きがある。大浴場のほかに,家族風呂が7つある。6:30〜24:00(家族風呂は16:00〜21:00)。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:元湯 6:30〜24:00
営業:蓬莱湯 6:30〜21:30
営業:鷺乃湯 6:30〜24:00
営業:貸切浴場 平日:16:00〜21:00、土・日・祝:13:00〜22:00
所在地 〒843-0000  佐賀県武雄市武雄町 地図
交通アクセス (1)JR武雄温泉駅 徒歩 10分 武雄北方I.C 車 5分

武雄温泉のクチコミ

  • さいこー。一日中ぽかぽか

    5.0

    一人

    地元の方のおすすめで、温度の低い鷺の湯さんから入って、そのあと元湯に入ったのできちんと満喫できました!元湯はぬる湯でも42度なので熱めです。でも、最高でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月10日

    ニコルさん

    ニコルさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 歴史を感じるが、とにかく熱い

    5.0

    カップル・夫婦

    男女とも、2つの風呂がある
    新しいのと古いのって感じで
    古い方には、あつ湯とぬる湯がある
    あつ湯は45度くらい、ぬる湯は42度くらい
    折角だからと、あつ湯にチャレンジしたが、膝くらいまで入ってギブアップ
    これは無理、こんなの入れる人間いないわと思ったら、年配の方がゆうゆうと入られた。参りました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月18日

    ヒロさん

    ヒロさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 少し熱めなお湯でした。

    4.0

    カップル・夫婦

    宿泊ホテルにも温泉大浴場がありましたが、せっかく武雄に来たのだからという事で、有名な楼門の武雄温泉の元湯に浸かりました。湯の中で肌を触るとヌルヌル感が、半端なかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月5日

    ナビさん

    ナビさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

武雄温泉の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 武雄温泉(タケオオンセン)
所在地 〒843-0000 佐賀県武雄市武雄町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR武雄温泉駅 徒歩 10分 武雄北方I.C 車 5分
営業期間 営業:元湯 6:30〜24:00
営業:蓬莱湯 6:30〜21:30
営業:鷺乃湯 6:30〜24:00
営業:貸切浴場 平日:16:00〜21:00、土・日・祝:13:00〜22:00
料金 大人:元湯:450円,蓬莱湯:450円,鷺乃湯:680円
子供:元湯:220円,蓬莱湯:220円,鷺乃湯:340円
備考:貸切浴場 【殿様湯】 1時間(平日)3,300円 (休日)3,800円, 【柄崎亭】天平の湯、桜華の湯、芭蕉の湯 1時間 3,400円,【家老湯】 1時間(平日)2,500円 (休日)3,000円
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0954-23-7766
ホームページ http://www.takeo-kk.net/spa/
最近の編集者
施設関係者
2020年7月16日
じゃらん
2020年7月16日
日本観光振興協会
新規作成

武雄温泉に関するよくある質問

  • 武雄温泉の営業時間/期間は?
    • 営業:元湯 6:30〜24:00
    • 営業:蓬莱湯 6:30〜21:30
    • 営業:鷺乃湯 6:30〜24:00
    • 営業:貸切浴場 平日:16:00〜21:00、土・日・祝:13:00〜22:00
  • 武雄温泉の交通アクセスは?
    • (1)JR武雄温泉駅 徒歩 10分 武雄北方I.C 車 5分
  • 武雄温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 武雄温泉の年齢層は?
    • 武雄温泉の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 武雄温泉の子供の年齢は何歳が多い?
    • 武雄温泉の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

武雄温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 24%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 17%
混雑状況
  • 空いている 21%
  • やや空き 24%
  • 普通 33%
  • やや混雑 21%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 12%
  • 30代 27%
  • 40代 28%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 34%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 15%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 30%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 10%
(C) Recruit Co., Ltd.