轟の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
轟の滝
所在地を確認する
滝の音と蝉の声の協演
リフレッシュにお勧め(^^♪
不動明王尊。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
轟の滝について
三段の滝から形成され、平坦地にある滝としては珍しく落差11mを誇る。温泉街から南へ1km。
【規模】落差11m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒843-0300 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙163-1 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)武雄温泉駅 バス 30分 JRバス嬉野温泉駅 徒歩 20分 |
轟の滝のクチコミ
-
小さい子がいるご家族におすすめ
なにも知らずに行ったのですがすごーく浅い川があり小さい子達がたくさん遊んでいました。滝の近くに行くとさすがに深いみたいですが小さい子がいる方にはおすすめです。ただ日陰が少なかったので暑さ対策は必須です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
子連れやペット連れには最高です
足場が滑りやすいところが多いので、滑り止めのついたサンダルを履いたり、歩く際は注意が必要です。また駐車場が狭いですので時間帯によっては混み合います。
水温は低く、かなり涼しい場所でマイナスイオンたっぷりといった感じでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
桜と鯉のぼりの両方見れて意外に穴場
ちょうど桜満開の時でしたので滝の周りにたくさん咲いていてとても綺麗でした。滝が流れ落ちる川には鯉のぼりも元気よく泳いでいてフォトスポットになっていました。無料駐車場もいくつかあって、ゆっくりと散策することが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
轟の滝の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 轟の滝(トドロキノタキ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒843-0300 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙163-1
|
| 交通アクセス | (1)武雄温泉駅 バス 30分
JRバス嬉野温泉駅 徒歩 20分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0954-42-0099 |
| 最近の編集者 |
|
轟の滝に関するよくある質問
-
- 轟の滝の交通アクセスは?
-
- (1)武雄温泉駅 バス 30分 JRバス嬉野温泉駅 徒歩 20分
-
- 轟の滝周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 轟の滝の年齢層は?
-
- 轟の滝の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 轟の滝の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 轟の滝の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
轟の滝の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 65%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 63%
- やや空き 21%
- 普通 15%
- やや混雑 1%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 24%
- 40代 27%
- 50代以上 34%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 65%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 38%
