河童橋
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
河童橋
所在地を確認する
													
												河童橋から見る梓川は昔 魚が沢山いたのですが、、、(45年前は)
													
												河童橋から見る穂高連峰
													
												河童橋と穂高連峰
													
												河童橋A
													
												河童橋B
													
												河童橋からの穂高連峰
													
												河童橋
													
												河童橋C
													
												絵葉書みたいに綺麗な場所
													
												- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
河童橋について
梓川にかかる上高地のシンボル。幅3・1m、長さ36・6mの木の吊り橋で、穂高連峰、焼岳を間近に見る光景は記念撮影スポットとして人気が高い。橋の下を流れる清流のせせらぎや、空気のうまさ、透き通った水の美しさは感動的。河童橋から明神橋を中心とする一帯で、木道を歩いたり沢を渡ったりしよう。
背後に広がる山々格好のビューポイント
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業:通行時間5時〜19時(7月〜8月〜20時)※マイカー規制あり 休業:11月16日〜翌4月下旬、開通期間中は無休  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒390-1516 長野県松本市安曇上高地 地図 | 
| 交通アクセス | (1)松本電鉄上高地線新島々駅より上高地行バス1時間10分、終点ターミナルより徒歩10分 | 
河童橋のクチコミ
- 
					
妻の念願が叶いました!
妻の母がいつも行きたい観光地に上高地をあげており、今回やっと現地を観光する事が出来ました。河童橋の背景に残雪を纏ったアルプスが観え、まさにパンフレットを様でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2025年9月8日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
真夏でも氷水のような冷たさ
家族とお友達と行きました。子供も靴を脱いで川の水に足をつけてみました。冷たくて痺れるような冷たさ。
清浄な水だなと感じます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
 - 投稿日:2025年7月30日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
橋と川と山のコンビネーションが良い
上高地バスターミナルから歩いて5分ほどで、有名な「河童橋(かっぱばし)」に着きます。
河童橋の周辺は観光客でいっぱいで、梓川の河原にもたくさんの人がいました。
梓川(あずさがわ)を流れる水がとてもきれいで印象的でした。橋と川と山のコンビネーションが良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2025年7月20日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 
河童橋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 河童橋(カッパバシ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒390-1516 長野県松本市安曇上高地
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)松本電鉄上高地線新島々駅より上高地行バス1時間10分、終点ターミナルより徒歩10分 | 
								
| 営業期間 | 営業:通行時間5時〜19時(7月〜8月〜20時)※マイカー規制あり 休業:11月16日〜翌4月下旬、開通期間中は無休  | 
								
| 料金 | 大人:入場料無料 その他:通行無料  | 
							
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
													
												
												
												
												
											
											
 
  | 
								
河童橋に関するよくある質問
- 
					
- 河童橋の営業時間/期間は?
 - 
							
- 営業:通行時間5時〜19時(7月〜8月〜20時)※マイカー規制あり
 - 休業:11月16日〜翌4月下旬、開通期間中は無休
 
 
 - 
					
- 河童橋の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)松本電鉄上高地線新島々駅より上高地行バス1時間10分、終点ターミナルより徒歩10分
 
 
 - 
					
- 河童橋周辺のおすすめ観光スポットは?
 
 - 
					
- 河童橋の年齢層は?
 - 
							
- 河童橋の年齢層は50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 河童橋の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 河童橋の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
河童橋の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 24%
 - 1〜2時間 25%
 - 2〜3時間 16%
 - 3時間以上 35%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 4%
 - やや空き 6%
 - 普通 25%
 - やや混雑 43%
 - 混雑 22%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 11%
 - 30代 26%
 - 40代 27%
 - 50代以上 36%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 100%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 15%
 - 2人 67%
 - 3〜5人 15%
 - 6〜9人 1%
 - 10人以上 1%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 4%
 - 2〜3歳 11%
 - 4〜6歳 26%
 - 7〜12歳 29%
 - 13歳以上 30%
 
 
