遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

扇ヶ浜公園

扇ヶ浜公園
扇ヶ浜公園
扇ヶ浜公園_扇ヶ浜公園

扇ヶ浜公園

扇ヶ浜公園
扇ヶ浜公園
太平洋を背に植芝盛平の像が誇らしげに立つ_扇ヶ浜公園

太平洋を背に植芝盛平の像が誇らしげに立つ

緑いっぱいの園内を歩いていると心が和む_扇ヶ浜公園

緑いっぱいの園内を歩いていると心が和む

  • 扇ヶ浜公園
  • 扇ヶ浜公園
  • 扇ヶ浜公園_扇ヶ浜公園
  • 扇ヶ浜公園
  • 扇ヶ浜公園
  • 太平洋を背に植芝盛平の像が誇らしげに立つ_扇ヶ浜公園
  • 緑いっぱいの園内を歩いていると心が和む_扇ヶ浜公園
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    25%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.6

扇ヶ浜公園について

扇を広げたような形の砂浜を中心とした海岸公園。噴水や児童公園、トリムコースなどで構成される。特に、隣のTANABE扇ヶ浜ビーチまで続く白砂青松の浜が美しく、潮風を感じながら散策していると爽快な気分になる。合気道の創始者である植芝盛平の銅像をはじめ記念碑も多く、歩いていて退屈しない。

潮風を体に受けながら海岸線をしばし散策


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒646-0034  和歌山県田辺市扇ヶ浜 地図
交通アクセス (1)JR紀勢本線紀伊田辺駅より徒歩10分

扇ヶ浜公園周辺のおすすめ観光スポット

  • こぼらさんの熊野水軍出陣の地碑への投稿写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    熊野水軍出陣の地碑

    田辺市扇ヶ浜/文化史跡・遺跡

    4.0 4件

    「熊野水軍出陣の地」とは、源平合戦の最終決戦の場となった壇ノ浦へ向け、熊野水軍がここより出...by こぼらさん

  • こぼらさんの弁慶松への投稿写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    弁慶松

    田辺市扇ヶ浜/その他名所

    3.6 3件

    弁慶松の由来を少し詳しく説明します。熊野別当の息子とされる弁慶が衣川で戦死した時、熊野別当...by こぼらさん

  • こぼらさんの弁慶松への投稿写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    弁慶松

    田辺市扇ヶ浜/動物園・植物園

    3.6 5件

    弁慶の産湯井戸と弁慶松とは、隣り合わせになっています。写真右が弁慶松の幹で、写真左が産湯井...by こぼらさん

  • こぼらさんの扇ヶ浜潮垢離場への投稿写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    扇ヶ浜潮垢離場

    田辺市扇ヶ浜/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    扇ヶ浜海水浴場ビーチハウスの近くに潮垢離(しおごり)場が設けられています。最近まで、潮垢離...by こぼらさん

扇ヶ浜公園のクチコミ

  • 扇ヶ浜海岸沿いの広大な公園

    4.0

    一人

    和歌山県田辺市の扇ヶ浜沿いに広がる扇ヶ浜公園には、田辺市ゆかりの偉人・文化人の碑が数多く見受けられます。遊具公園で遊ぶ家族連れ、遊歩道をウォーキングするシニア、広場でスケボーする若者、広く市民に愛され利用されている公園です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年2月4日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 1日目は車窓を楽しむ。

    4.0

    カップル・夫婦

    10:03発の「みずほ600」で岡山を出発し、新大阪で11:15の「くろしお9号」に乗り継ぐ。御坊を過ぎるあたりから、蜜柑の木が沿線に多数見られる。山の急斜面には多数のモノレール線路が設置され、収穫などに利用されるのだろう。平面の田の中にも規則正しく蜜柑の木が植えてある。山も田も蜜柑でいっぱいの有田地方。広川付近では山頂に15基の大きな風力発電機が並んでいた。御坊を過ぎると蜜柑畑が梅畑に換わる。梅は花梅と違い、花は小さく、全て白い花であった。梅干しは田辺が有名だそうだ。車窓に見える太平洋は雲一つ無く青空が何処までも続いていた。13:26に紀伊田辺駅で電車を降りて一休み。扇ヶ浜公園にタクシーで行き、太平洋の風を吸った。水はあくまでも澄んでいて、向こうに白浜の大きなホテルが見える。14:29発の「くろしお11号」で再び紀伊勝浦を目指す。周参見駅では桜が咲いていた。周参見を過ぎると海に奇岩や岩礁が目立ち始める。鬼の洗濯板のような岩礁も数多く見られた。串本駅を発車して数分で海側に橋杭岩が見える。きれいに直線上に並ぶ奇岩は不思議である。これは是非にも目にとどめておきたい。串本を過ぎると雲が次第に多くなってきた。紀伊半島は串本を境に東側と西側で天候が違うらしい。南紀勝浦からは迎えのバスで「休暇村南紀勝浦」に行く。夕食で南紀の海の幸を堪能し、部屋からの景色は何処までも海が続いていた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月2日
    • 投稿日:2019年3月11日

    にわせ君さん

    にわせ君さん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 朝夕の散歩に最適です。

    5.0

    一人

    植芝盛平、鳥山啓、南方熊楠等の碑が建てられていたり、和歌山県朝日夕陽百選の一つとしても有名な扇ヶ浜公園を早朝に散歩しました。木々の緑や海からの潮風がとても気持ち良かったです。この地域の憩いの場のようで、散歩をしている方や掃除をしている方もいました。非常に素敵な公園でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年2月23日

    deepdownさん

    deepdownさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

扇ヶ浜公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 扇ヶ浜公園(オウギガハマコウエン)
所在地 〒646-0034 和歌山県田辺市扇ヶ浜
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR紀勢本線紀伊田辺駅より徒歩10分
駐車場 あり(無料)
5台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

扇ヶ浜公園に関するよくある質問

  • 扇ヶ浜公園の交通アクセスは?
    • (1)JR紀勢本線紀伊田辺駅より徒歩10分
  • 扇ヶ浜公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 扇ヶ浜公園の年齢層は?
    • 扇ヶ浜公園の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 扇ヶ浜公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 扇ヶ浜公園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

扇ヶ浜公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 29%
  • 1〜2時間 29%
  • 2〜3時間 14%
  • 3時間以上 29%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 17%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 19%
  • 30代 13%
  • 40代 38%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 42%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • yosshyさんのアドベンチャーワールドへの投稿写真1

    アドベンチャーワールド

    • 王道
    4.5 6,022件

    今まで行ったイルカショーの中でも数が多くて、メロディに合わせて、リズム感よく団体で飛び跳ね...by はっちゃんさん

  • ネット予約OK
    とれとれパークの写真1

    とれとれパーク

    • 王道
    4.0 3,579件

    土曜日に行ったので、海鮮丼が長蛇の列。かわりに、すいてる握り寿司コーナーで並ばずに単品の皿...by はっちゃんさん

  • ひでちゃんさんの京大白浜水族館への投稿写真1

    京大白浜水族館

    • 王道
    4.1 333件

    駐車場は狭い印象ですが、警備員の方がきちんと誘導して下さるので不便はなかったです。 水槽は...by ちるみさん

  • こぼらさんの熊野古道への投稿写真1

    熊野古道

    • 王道
    4.3 265件

    1月に旧中辺路町のコース(道の駅「熊野古道・中辺路」〜箸折峠)を歩いて、熊野古道の魅力に惹...by こぼらさん

扇ヶ浜公園周辺でおすすめのグルメ

  • jyaraponさんの中華料理・古道の宿 黎明への投稿写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約39.4km

    中華料理・古道の宿 黎明

    田辺市本宮町請川/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    田舎の中華屋さんという感じのお店でした。小振りですが餃子が美味しかったです。周辺で夜に開い...by jyaraponさん

  • ソウミサさんの田辺市龍神ごまさんスカイタワーへの投稿写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約41.1km

    田辺市龍神ごまさんスカイタワー

    田辺市龍神村龍神/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    高野山から高野龍神スカイラインを南下してやって来ました。食事を道の駅2Fでスカイタワーを見上...by ソウミサさん

  • ポレンさんの駄菓子屋 ちかつゆ本舗への投稿写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約23.4km

    駄菓子屋 ちかつゆ本舗

    田辺市中辺路町近露/スイーツ・ケーキ

    4.0 5件

    昔懐かしい駄菓子屋さんでした。出張先で子供たちへのお土産を買うために立ち寄ったお店です。と...by とっくんさん

  • ぐれさんさんの茶房 梅樹庵への投稿写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約22.0km

    茶房 梅樹庵

    田辺市龍神村西/カフェ

    4.4 11件

    こちらのお店は店内の席とテラス席がありお天気がよかったのでテラス席でランチをいただきました...by パンダもうさん

扇ヶ浜公園周辺で開催されるイベント

  • 弁慶市の写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    弁慶市

    田辺市扇ヶ浜

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    江戸時代の中頃より、田辺片町のお堀端に開かれていた六斉市(通称「弁慶市」)を再現した市が開...

  • 白良浜海水浴場開きの写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約5.8km

    白良浜海水浴場開き

    白浜町(西牟婁郡)湯崎

    2025年05月03日

    0.0 0件

    「快水浴場百選」にも選ばれた白良浜海水浴場で、海水浴場開きが開催されます。予定では安全祈願...

  • 献湯祭の写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約6.3km

    献湯祭

    白浜町(西牟婁郡)巓辺

    2025年06月01日

    0.0 0件

    日頃の温泉の恵みに感謝する「献湯祭」が、南紀白浜温泉で開催されます。有間皇子記念碑前での式...

  • 救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園の写真1

    扇ヶ浜公園からの目安距離
    約4.7km

    救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園

    上富田町(西牟婁郡)生馬

    2025年05月31日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    役行者の開山と伝わる救馬渓観音にある「あじさい曼荼羅園」には、ガクアジサイやビブレイをはじ...

扇ヶ浜公園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.