遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

法住寺

法住寺_法住寺

法住寺

竜宮門_法住寺

竜宮門

法住寺_法住寺

法住寺

正門です_法住寺

正門です

思ったより小さかったです_法住寺

思ったより小さかったです

三十三間堂の近くです_法住寺

三十三間堂の近くです

境内_法住寺

境内

竜宮門_法住寺

竜宮門

山門_法住寺

山門

三十三間堂横の寺院_法住寺

三十三間堂横の寺院

  • 法住寺_法住寺
  • 竜宮門_法住寺
  • 法住寺_法住寺
  • 正門です_法住寺
  • 思ったより小さかったです_法住寺
  • 三十三間堂の近くです_法住寺
  • 境内_法住寺
  • 竜宮門_法住寺
  • 山門_法住寺
  • 三十三間堂横の寺院_法住寺
  • 評価分布

    満足
    36%
    やや満足
    43%
    普通
    21%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.6

    友達

    -.-

    シニア

    3.6

    一人旅

    4.5

法住寺について

後白河法皇のお念持仏の身代不動明王を本尊とする古刹である。毎月第3日曜日には写経会(団体は予約が必要)が行われており、10時からお勤め、法話、写経があり、最後に精進料理を味わえるというものだ(開催時間10時〜13時ごろ)。殺伐とした都会から逃げ出して、心を落ち着かせに来るのも良いだろう。

お勤め、法話、写経、京の古刹の写経会を体験


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:拝観9時〜17時(写経会10時〜13時頃)
休業:写経会毎月28日休
その他:年中無休
所在地 〒605-0941  京都府京都市東山区三十三間堂廻リ655 地図
交通アクセス (1)京阪電鉄七条駅より徒歩10分

法住寺周辺のおすすめ観光スポット

  • アーキさんの三十三間堂(蓮華王院)への投稿写真1

    法住寺からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    三十三間堂(蓮華王院)

    京都市東山区三十三間堂廻リ/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 898件

    膝が悪い母でもいけることと短時間でもまわれそうだったのでこちらを選びました。正直私は歴史な...by じゅんさん

  • ルパン7777777さんの養源院への投稿写真1

    法住寺からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    養源院

    京都市東山区三十三間堂廻リ/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 93件

    お寺がどういう理由で建てられ、どんな歴史をたどってきたのか,とても丁寧に分かりやすく説明し...by じまさん

  • 法住寺からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    法住寺

    京都市東山区三十三間堂廻リ/その他神社・神宮・寺院

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    アカネス 清水の写真1

    法住寺からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    アカネス 清水

    京都市東山区月輪町/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    4.8 3,191件

    初めてのレザークラフトでしたが、丁寧に教えてくださりながら進められるので安心して体験するこ...by mmさん

法住寺のクチコミ

  • 三十三間堂の近くにあります

    4.0

    一人

    京都駅からバスで朝一番で三十三間堂に訪問した際、すぐ近くにあったので立ち寄りました。平安時代中期に藤原為光によって創建された、長い歴史のある天台宗の寺院です。
    院政期には後白河上皇の宮廷「法住寺殿」がいとなまれていたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月20日

    あいちゃんさん

    あいちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 身代わり不動さんがいらっしゃいます

    4.0

    カップル・夫婦

    同行のガイドさんによると、後白河法皇が木曽義仲の襲撃にあわれた時に、身代わりとなった仏様なんだとか。
    ご本尊らしく?奥の方にいらした(調べたら格子の中でした)ので、暗くてお姿を拝見することはできませんでしたが、ありがたく参拝させていただきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月22日

    MINAMIさん

    MINAMIさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 法住寺の2017年10月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    後白河上皇所縁の寺。本尊は「身代わり不動明王」で後白河上皇が大事にされたことから、歴代天皇や公家・武家も、ひとしく厄除け・方除けを祈り、国家安泰の守護神としたそうな。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月7日
    • 投稿日:2017年10月14日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

法住寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 法住寺(ホウジュジ)
所在地 〒605-0941 京都府京都市東山区三十三間堂廻リ655
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)京阪電鉄七条駅より徒歩10分
営業期間 営業:拝観9時〜17時(写経会10時〜13時頃)
休業:写経会毎月28日休
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:拝観無料、写経会1000円(第3日曜1500円)
駐車場 あり(無料)
30台
最近の編集者
sklfhさん
2018年7月20日
じゃらん
新規作成

法住寺に関するよくある質問

  • 法住寺の営業時間/期間は?
    • 営業:拝観9時〜17時(写経会10時〜13時頃)
    • 休業:写経会毎月28日休
    • その他:年中無休
  • 法住寺の交通アクセスは?
    • (1)京阪電鉄七条駅より徒歩10分
  • 法住寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 法住寺の年齢層は?
    • 法住寺の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

法住寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 86%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 43%
  • やや空き 43%
  • 普通 14%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 21%
  • 40代 43%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • yutaさんの清水寺への投稿写真1

    清水寺

    • 王道
    4.3 4,856件

    やはり京都をいえ日本を代表するお寺です。 心が洗われました。帰りに寄った弓道場が大変面白か...by タニさん

  • ぷるけんさんの八坂神社への投稿写真1

    八坂神社

    • 王道
    4.2 1,803件

    広い道路の突き当りにあり、とても目立つ佇まいの神社です。夜はライトアップしてると思うのでも...by 花マユさん

  • クレオパトラさんの安井金比羅宮への投稿写真1

    安井金比羅宮

    • 王道
    4.2 311件

    仕事内容は好きだったものの、上司との折り合いが良くなく日々否定されたりダメ出しされたりで適...by ちーたかさん

  • pxk11416さんの平安神宮への投稿写真1

    平安神宮

    • 王道
    4.2 1,073件

    修学旅行で行ってきた平安人具にまた行きたいと子供が言うので立ち寄りました。思ってた以上に広...by kanamisyusaさん

法住寺周辺でおすすめのグルメ

  • 法住寺からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    ザ・グリル

    京都市東山区三十三間堂廻リ/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    予約してお寺の帰りに伺いました。子供と赤ちゃんもいてご迷惑をおかけしたと思いますが、さすが...by えおなさん

  • ごんたさんの東山への投稿写真1

    法住寺からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    東山

    京都市東山区三十三間堂廻リ/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    ディナーで伺いました。 前菜からデザートまでどれも美味しかったです。 日本人が全然いません...by ごんたさん

  • 法住寺からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    trattoria sette

    京都市東山区三十三間堂廻リ/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 法住寺からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    東山

    京都市東山区三十三間堂廻リ/寿司

    -.- (0件)

法住寺周辺で開催されるイベント

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    法住寺からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 高台寺 春の夜間特別拝観の写真1

    法住寺からの目安距離
    約1.7km (徒歩約21分)

    高台寺 春の夜間特別拝観

    京都市東山区下河原町

    2025年03月14日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    高台寺の夜間拝観では、拝観時間が22時まで延長され、日中と同じ順路がライトアップされます。名...

  • 南座 春の舞台体験ツアーの写真1

    法住寺からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    南座 春の舞台体験ツアー

    京都市東山区中之町(四条通)

    2025年04月13日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    発祥以来、400年以上の永きに亘って、歌舞伎の伝統を今日に伝える「南座」の魅力に触れられるツ...

  • 六道珍皇寺 薫風寺宝展の写真1

    法住寺からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    六道珍皇寺 薫風寺宝展

    京都市東山区小松町

    2025年04月26日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    「六道まいり」で有名な六道珍皇寺で、「薫風寺宝展」が開催されます。重文・本尊薬師如来像が一...

法住寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.