観光センターいずもを題材にした旅行記
1 - 3件目(全3件中)
-
2016年5月2日(月) 〜 2016年5月3日(火)
新大阪駅 >・・・>龍源寺間歩 ( この旅ルートをみる )
- その他
- 10人以上
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
かねてから行きたかった出雲、松江地方の旅。出雲大社では昇殿での特別祈祷して頂き、足立美術館、石見銀山、国宝に指定された松江城にも行き、けっこう慌ただしかったんですが、楽し...
-
天皇陛下でも立入禁止の出雲大社の凄さ…。出雲大社の宮司には日本神話からの言い伝えから天照大神の子の天穂日命を祖とする出雲国造家のみが祭祀を担うことが許...
2015年9月23日(水)
旧大社駅 >・・・>「あとりえgtp」 松江ごころ ( この旅ルートをみる )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
今回の目的は…『出雲大社参拝』です。移動は車。交通費節約の為、島根県出雲市からR431→R9→島根県松江市。オール下道。高速は一切使用してません。
-
2022年4月29日(金) 〜 2022年5月1日(日)
蒜山高原サービスエリア(下り線) >・・・>関門橋 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
正確に言うと、広島は30数年前に修学旅行で行ったことがあるので2度目の山陽です。「平家物語」を読んだので、平家ゆかりの安芸の宮島(厳島神社)と赤間神宮、源平合戦の壇ノ浦を目...
