- ネット予約OK
人力車えびす屋宮島
人力車えびす屋宮島
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 59%
- やや満足
- 35%
- 普通
- 6%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






人力車えびす屋宮島について
1992年に京都嵐山で創業して以来、20年以上にわたって全国の観光地で観光人力車を走らせてきた「えびす屋」。
日本三景の一つに数えられる、世界遺産の島・宮島では、
ベテランから若手まで個性豊かな俥夫が、
1400年の歴史を誇る嚴島神社の世界に類を見ない海上社殿をはじめ、
春の桜、夏のサンセット、秋の紅葉、冬のグルメ(牡蠣)といった四季折ーの魅力を余すことなく伝えます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜日没(シーズンにより変動があります) 定休日:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町556-3 MAP |
交通アクセス | (1)表参道商店街入り口(宮島フェリーから徒歩3分)・厳島神社出口(大願寺前)にて待機しておりますが、ご連絡下さればお迎えにあがります。 |
人力車えびす屋宮島のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- 人力車
宮島店で一番人気プラン!日本屈指のパワースポット「大聖院」も拝観します♪
桟橋〜町屋通り〜紅葉谷公園〜大聖院(拝観)〜嚴島神社に到着します。
景色のいい場所では写真撮影も行います!二名様以上で参加の一名様料金
8,750円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- 人力車
江戸時代の面影を残す町屋通りから新緑や紅葉の美しい紅葉谷公園へ!
森林状態が良いため美しい湧き水が見られるなど、宮島の大自然を満喫できます♪
桟橋〜町屋通り〜紅葉谷(拝観)〜嚴島神社に到着します。二名様以上で参加の一名様料金
4,500円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- 人力車
恋愛の神様の祀られる「幸神社」に立ち寄るカップルプランです
江戸時代の面影を残す町屋通りから新緑や紅葉の美しい紅葉谷公園へ!
桟橋〜町屋通り〜紅葉谷〜嚴島神社に到着します。二名様以上で参加の一名様料金
4,500円〜
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

人力車えびす屋宮島の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 47%
- 1〜2時間 28%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 17%
- 普通 33%
- やや混雑 19%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 25%
- 40代 35%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 71%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 40%
-
子供の誕生日プレゼントとして利用させて頂きました。 同世代の車夫さんに宮島を案内して貰え楽しかったと!! と言ってました。 物ではなく、体験をプレゼント出来て、親としても大変満足しています。
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月29日
-
観光地に行くとついつい乗りたくなります。他県の人力車はキャッチのような感じで声掛けが凄いのですが、今回はそんな感じは無いように感じました。初めて訪れた場所だったから色々案内してくれて、勉強もできるし効率よく宮島観光できました♪ 初心者のお姉さんが引手として頑張ってくれました♪宮島に魅入られる気持ちが少しわかりました!島全体が活気があって、雰囲気も良く素敵な場所でした♪
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月11日
-
今回30分2人で予約をしておりましたが、現地で1時間コースを勧められ、ちょっと高いかなと思いながらもお願いしました。案内のお兄さんもとても丁寧に説明をして頂き、両親共々とても楽しかった!また機会があったらぜひ乗りたいと言っておりました。本当にありがとうございました。
- 行った時期:2017年11月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月8日
人力車えびす屋宮島の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 人力車えびす屋宮島(ジンリキシャエビスヤミヤジマ) |
---|---|
所在地 |
〒739-0588 広島県廿日市市宮島町556-3
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)表参道商店街入り口(宮島フェリーから徒歩3分)・厳島神社出口(大願寺前)にて待機しておりますが、ご連絡下さればお迎えにあがります。 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜日没(シーズンにより変動があります) 定休日:年中無休 |
その他 | 人力車の背面にスーツーケースや車椅子も搭載可能です。コースによってはお預かりも可能。 |
室外施設 | 特になし。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0829-44-1944(0829-44-1944) ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.ebisuya.com |
施設コード | guide000000180206 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。