法観寺(八坂の塔)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
法観寺(八坂の塔)
所在地を確認する

寒空の下

空に何かいます。日光東照宮にもいた雲です。素晴らしい土地ですね。母の日の贈り物です。

写真の撮り方もわからずそのまま景色を撮りました。無加工です!

京都府京都市東山区・八坂の塔

景色

存在感抜群です

京都府京都市東山区・八坂の塔

京都府京都市東山区・八坂の塔

ライトアップ

八坂通からの塔のながめ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
法観寺(八坂の塔)について
臨済宗建仁寺派の寺院。八坂の塔と呼ばれる五重塔は東山エリアのランドマークとなっている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 拝観時間:10:00〜16:00 休業:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒605-0824 京都府京都市東山区八坂上町388 地図 |
交通アクセス | (1)市バス東山安井または清水道下車徒歩5分 |
法観寺(八坂の塔)のクチコミ
-
さすが聖徳太子ゆかりの地
下鴨神社の御陰祭の日に写真をとって見ました。
さすがです。いつもと違う写真がとれました。さすがです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
八坂の塔と京都タワー
清水寺周辺を観光するときには目印になります。高台寺方面から八坂の塔を撮影すると京都タワーも一緒に入ります。(添付写真参照)紅葉の時期で土曜日だったので八坂の塔周辺の通路は混雑していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月3日
ねこむらさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ライトアップも趣があって良い
ライトアップを見に訪れました。
弱いオレンジ色の光で幻想的です。
夜にも関わらず大勢のインバウンドの人達が写真撮影で賑わっていましたが、
何人もが暗がりの道路脇に腰掛けていてあまりいい感じがしませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月8日
このクチコミは参考になりましたか? 2
法観寺(八坂の塔)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 法観寺(八坂の塔)(ホウカンジ(ヤサカノトウ)) |
---|---|
所在地 |
〒605-0824 京都府京都市東山区八坂上町388
|
交通アクセス | (1)市バス東山安井または清水道下車徒歩5分 |
営業期間 | 拝観時間:10:00〜16:00 休業:不定休 |
料金 | その他:拝観料:中学生以上 500円 備考:※公開は不定期、要電話確認 ※急階段のため中学生未満は拝観不可 |
駐車場 | 無し |
最近の編集者 |
|
法観寺(八坂の塔)に関するよくある質問
-
- 法観寺(八坂の塔)の営業時間/期間は?
-
- 拝観時間:10:00〜16:00
- 休業:不定休
-
- 法観寺(八坂の塔)の交通アクセスは?
-
- (1)市バス東山安井または清水道下車徒歩5分
-
- 法観寺(八坂の塔)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- レンタル着物ローズ - 約100m (徒歩約2分)
- フォトスタジオ モニカ - 約100m (徒歩約2分)
- 染匠きたむら
- アカネス 清水 - 約130m (徒歩約2分)
-
- 法観寺(八坂の塔)の年齢層は?
-
- 法観寺(八坂の塔)の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 法観寺(八坂の塔)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 法観寺(八坂の塔)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
法観寺(八坂の塔)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 82%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 16%
- やや空き 16%
- 普通 39%
- やや混雑 21%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 16%
- 40代 24%
- 50代以上 46%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 35%
- 2人 56%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 67%