唐崎神社
所在地を確認する

雪化粧した本殿



もう少しで日の出

2020年の大晦日は雪の唐崎神社になりました。 雪化粧した神社も素敵です。

お団子屋さん♪

ひろーいびわ湖!

唐崎の夜雨

御朱印は近所の団子屋さんで

唐崎神社
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
唐崎神社について
琵琶湖畔に面した境内には近江八景の1つ「唐崎の夜雨」で知られる「唐崎の松」がある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 受付時間:日曜・祝日 10:00〜16:00(ご祈祷受付、ご朱印・守札授与)/ 平日 神社正面の「かぎや」さん(木曜日定休)でご朱印・守札が受けられます。 |
---|---|
所在地 | 〒520-0106 滋賀県大津市唐崎1-7-1 地図 |
交通アクセス | (1)JR湖西線「唐崎駅」から徒歩15分 |
唐崎神社のクチコミ
-
みたらし祭りの時期に行きました
すぐ傍に琵琶湖が広がっており、爽やかな心境になれます。
偶々みたらし祭りの時期に行ったこともあってか、思ったより参拝客がいました。
ちの輪くぐりに興味をそそられ、他の参拝客同様、私もチャレンジしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月14日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
唐崎神社の2021年10月の口コミ
唐崎神社はアニメ化や実写映画公開も控える人気漫画作品『曇天に笑う』に登場する曇神社のモデル。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月30日
- 投稿日:2021年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
現存する近江八景の1つ
JR唐崎駅から徒歩で15分弱です。
琵琶湖の辺りにある、朱色に塗られた境内がひときわ目立ち、桜の季節になるとしだれ桜とともに、古の歌人たちに思いを馳せることが出来ます。
婦人病など女性の病にご利益があるとされる神社でもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月30日
このクチコミは参考になりましたか? 1
唐崎神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 唐崎神社(カラサキジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒520-0106 滋賀県大津市唐崎1-7-1
|
交通アクセス | (1)JR湖西線「唐崎駅」から徒歩15分 |
営業期間 | 受付時間:日曜・祝日 10:00〜16:00(ご祈祷受付、ご朱印・守札授与)/ 平日 神社正面の「かぎや」さん(木曜日定休)でご朱印・守札が受けられます。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 077-578-0009 |
ホームページ | http://hiyoshitaisha.jp/karasaki/ |
最近の編集者 |
|
唐崎神社に関するよくある質問
-
- 唐崎神社の営業時間/期間は?
-
- 受付時間:日曜・祝日 10:00〜16:00(ご祈祷受付、ご朱印・守札授与)/ 平日 神社正面の「かぎや」さん(木曜日定休)でご朱印・守札が受けられます。
-
- 唐崎神社の交通アクセスは?
-
- (1)JR湖西線「唐崎駅」から徒歩15分
-
- 唐崎神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 唐崎の松 - 約30m (徒歩約1分)
- 唐崎マリーナ - 約30m (徒歩約1分)
- 大津温泉おふろcafeびわこ座 - 約8.4km
- 石山寺 - 約10.1km
-
- 唐崎神社の年齢層は?
-
- 唐崎神社の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 唐崎神社の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 唐崎神社の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
唐崎神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 57%
- やや空き 29%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 67%
- 40代 17%
- 50代以上 8%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 45%
- 2人 36%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 0%