安井金比羅宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安井金比羅宮のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全318件中)
-
- カップル・夫婦
テレビなどでも度々紹介されている縁切りで有名な神社です。お札がいっぱい貼られた縁切り縁結び碑を願いごとを書いた札を持って表と裏からくぐってからお札を貼り付けます。何度かお参りにはいきましたがまだガチでの悪縁切りの願いごとをしたことがなくて分からないのですが周りの友達から聞くところによるとパワーは凄いらしい。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
縁切り&縁結びの神社ということで知られています。
石碑をびっしり埋める祈願者が書いた短冊(形代)を一通り見ると「人間の業の深さ」を思い知ることができ、人生の勉強になると思います。
落語好きには人間国宝になった故・桂米朝落語勉強会が開催されていることでも有名。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
夕方6時頃の訪問になり、日は暮れていました。境内は灯りがあり、1人で行きましたが怖くは無かったです。人はまばら、御本殿に参拝して、100円でお札にお願いを書き、碑をくぐり、お札を貼りました。暗い時間だったので碑に行列も無く、すぐくぐれました。社務所は閉まっていてお守りなどは買えませんでしたが、境内は空いていてこの時間で良かったと思いました。- 行った時期:2016年10月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
何度か訪れています。
縁切りには効果あると思います。
2時間ドラマでもよく出てくるところです。
行く時は、穴をくぐるため、できればパンツで行くことをお勧めします。- 行った時期:2016年10月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
縁切りで有名な所です。場所は暗い感じですが、なぜか人は多くて、願いを紙に書いて石に貼ってその石の穴をくぐるのですが、なんか小さくて。1度もしたことはないのですが。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
たまたま彼氏と以前から気になっていた縁切り神社の前を通りかかったので、参拝。その時はおお、これが有名なくぐるやつか…!という程度だったんですが、次に2週間後に彼氏と会おうとしていたら、別れ話をされ、そのまま別れてしまいました…。
悪縁を切って、良縁を結んでくれる神社のようなので、きっと悪縁だったんだろうなと思いますが、あまりカップルで行くべきところではないと思いました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?15はい -
- 一人
縁切りや縁結びで有名です。境内にある「縁切り・縁結びの碑」に貼られているお札を読むと、びっくりするような事が書かれていたりします。他人事ながら、すごいなこの人・・・と思うこともしばしば。私の友人はここで縁切りをお願いして、直ぐに縁が切れた方(離婚)がいっぱいです(笑)- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
えええええええ~人が多い!!列をなしている。。こんなに人が集まるところとは思っていなかったのですが、しかも全員女性でした。。こんなに縁切りたいことがあるんだ・・。数年前に参拝したときは私たちと女性3組ぐらいだったのですが。。- 行った時期:2016年11月3日
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい