遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

六道珍皇寺

綱を引くと鐘が鳴ります。_六道珍皇寺

綱を引くと鐘が鳴ります。

六道珍皇寺_六道珍皇寺

六道珍皇寺

お地蔵さん_六道珍皇寺

お地蔵さん

閻魔様が祀られていました_六道珍皇寺

閻魔様が祀られていました

六道珍皇寺_六道珍皇寺

六道珍皇寺

六道珍皇寺
六道珍皇寺
六道珍皇寺
六道珍皇寺_六道珍皇寺

六道珍皇寺

御朱印についてきた。_六道珍皇寺

御朱印についてきた。

  • 綱を引くと鐘が鳴ります。_六道珍皇寺
  • 六道珍皇寺_六道珍皇寺
  • お地蔵さん_六道珍皇寺
  • 閻魔様が祀られていました_六道珍皇寺
  • 六道珍皇寺_六道珍皇寺
  • 六道珍皇寺
  • 六道珍皇寺
  • 六道珍皇寺
  • 六道珍皇寺_六道珍皇寺
  • 御朱印についてきた。_六道珍皇寺
  • 評価分布

    満足
    24%
    やや満足
    58%
    普通
    18%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    3.8

    シニア

    4.1

    一人旅

    3.9

六道珍皇寺について

「六道さん」の名で知られる臨済宗建仁寺派の寺院。境内には小野篁が冥土へ通ったと伝わる井戸がある。堂内の拝観は事前申し込みが必要。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 受付時間:霊供養はお盆期間中を除き毎日受付。供養は13時、15時
拝観時間:特別拝観 9:30〜16:30 ※ホームページでご確認下さい
所在地 〒605-0811  京都府京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町595 地図

六道珍皇寺周辺のおすすめ観光スポット

  • あがっち!さんの建仁寺への投稿写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    建仁寺

    京都市東山区小松町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 695件

    閉館間際に訪れたので人も少なくゆっくりと見ることができた。 庭が素晴らしくて、眺めていたら...by しゅーとさん

  • ネット予約OK
    舞妓体験 ゆめみる夢の写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    舞妓体験 ゆめみる夢

    京都市東山区小松町/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    4.5 16件

    がん治療中の娘との旅行の最終日に体験させていただきました。 着物が好きな娘の舞妓さん姿が見...by あるるさん

  • DoubleO7さんの両足院への投稿写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    両足院

    京都市東山区小松町/その他神社・神宮・寺院

    4.5 4件

    ずっと来たかった!逢いたかった♪ 毘沙門天と虎のゆるみくじと御朱印を頂きに参拝しました。 ...by シルっちさん

  • Yanwenliさんの建仁寺本坊への投稿写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    建仁寺本坊

    京都市東山区小松町/その他神社・神宮・寺院

    5.0 4件

    1番奥の大書院にレプリカですが有名な「風神雷神図屏風」があり、小書院には染色画家の鳥羽氏に...by ニコちゃんさん

六道珍皇寺のクチコミ

  • いざ、六道まいりへ。

    4.0

    カップル・夫婦

    テレビのニュースでみて、旦那の休みに一緒に行きました。途中から、歩行者のみの規制がかかっていて、自家用車でいくと大変。ちなみに、私達は車でいきましたが、駐車料金はその期間だけの特別料金でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年8月19日

    なおなおさん

    なおなおさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 第46回 京の夏の旅

    5.0

    一人

    間近で見てきました。冥界への入口「冥土通いの井戸」と、冥界より出口「黄泉がえりの井戸」をです。「迎え鐘」は、引いて叩く珍しい鐘です。先祖を呼び戻す鐘です。平安の世は、鳥葬で、当寺が平安京の東の墓所であった鳥野辺に至る道筋にあたり、この地で「野辺の送り」にされた事なども伝説が生まれたひとつみたいです。寺院では、この世あの世絵画が展示されていて、説明を受けました。閻魔大王みくじを引きました。閻魔大王グッズが満載でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年7月23日

    ウーさん

    ウーさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 井戸を通じ地獄に通っていたとは

    5.0

    一人

    驚きなお話しですね。お庭に有る井戸を本殿右手の小窓から望むことが出来ます。鐘は鳴らすことができるみたいですが、今回は心の中で鳴らさせていただきました。コロナ禍が治まるのを願ってです。お寺を出て大きな道路を渡ったところに、可愛い歯ブラシ屋さんがありました。京都初出店だそうです。舞妓さん柄のを購入しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年5月15日

    ウーさん

    ウーさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

六道珍皇寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 六道珍皇寺(ロクドウチンノウジ)
所在地 〒605-0811 京都府京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町595
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 受付時間:霊供養はお盆期間中を除き毎日受付。供養は13時、15時
拝観時間:特別拝観 9:30〜16:30 ※ホームページでご確認下さい
料金 その他:特別拝観:大人(高校生以上) 500円 / 中学生 300円 / 小学生 200円 ※要予約、ホームページでご確認ください 
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0755614129
ホームページ http://www.rokudou.jp/
最近の編集者
しどーさん
新規作成

六道珍皇寺に関するよくある質問

  • 六道珍皇寺の営業時間/期間は?
    • 受付時間:霊供養はお盆期間中を除き毎日受付。供養は13時、15時
    • 拝観時間:特別拝観 9:30〜16:30 ※ホームページでご確認下さい
  • 六道珍皇寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 六道珍皇寺の年齢層は?
    • 六道珍皇寺の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

六道珍皇寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 81%
  • 1〜2時間 19%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 44%
  • やや空き 24%
  • 普通 24%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 11%
  • 30代 32%
  • 40代 22%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 41%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • yutaさんの清水寺への投稿写真1

    清水寺

    • 王道
    4.3 4,856件

    やはり京都をいえ日本を代表するお寺です。 心が洗われました。帰りに寄った弓道場が大変面白か...by タニさん

  • ぷるけんさんの八坂神社への投稿写真1

    八坂神社

    • 王道
    4.2 1,803件

    広い道路の突き当りにあり、とても目立つ佇まいの神社です。夜はライトアップしてると思うのでも...by 花マユさん

  • クレオパトラさんの安井金比羅宮への投稿写真1

    安井金比羅宮

    • 王道
    4.2 311件

    仕事内容は好きだったものの、上司との折り合いが良くなく日々否定されたりダメ出しされたりで適...by ちーたかさん

  • pxk11416さんの平安神宮への投稿写真1

    平安神宮

    • 王道
    4.2 1,073件

    修学旅行で行ってきた平安人具にまた行きたいと子供が言うので立ち寄りました。思ってた以上に広...by kanamisyusaさん

六道珍皇寺周辺でおすすめのグルメ

  • やんまあさんの小多福への投稿写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    小多福

    京都市東山区小松町/その他軽食・グルメ

    4.2 9件

    建仁寺拝観後に安井金比羅宮へ行くときに狭い路地を進むと「祇園のオハギ」で有名な店に着いた。...by やんまあさん

  • ギグスさんの京都祇園・天ぷら八坂圓堂への投稿写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    京都祇園・天ぷら八坂圓堂

    京都市東山区小松町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 7件

    ランチ利用しました。趣のある建物で、雰囲気があります。一品一品丁寧にあげられた天ぷらは本当...by くまさん

  • 六道珍皇寺からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    京・ちゃぶ屋ばる JoJo

    京都市東山区小松町/居酒屋

    4.5 2件

    かわいらしい名前のお店となっていますよ。雰囲気もよくて、とても入りやすいお店ともいうことが...by すえっこさん

  • カイルさんの京の焼肉処 弘(ひろ) 八坂邸への投稿写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    京の焼肉処 弘(ひろ) 八坂邸

    京都市東山区小松町/その他軽食・グルメ

    3.0 1件

六道珍皇寺周辺で開催されるイベント

  • 六道珍皇寺 薫風寺宝展の写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    六道珍皇寺 薫風寺宝展

    京都市東山区小松町

    2025年04月26日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    「六道まいり」で有名な六道珍皇寺で、「薫風寺宝展」が開催されます。重文・本尊薬師如来像が一...

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 高台寺 春の夜間特別拝観の写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    高台寺 春の夜間特別拝観

    京都市東山区下河原町

    2025年03月14日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    高台寺の夜間拝観では、拝観時間が22時まで延長され、日中と同じ順路がライトアップされます。名...

  • 南座 春の舞台体験ツアーの写真1

    六道珍皇寺からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    南座 春の舞台体験ツアー

    京都市東山区中之町(四条通)

    2025年04月13日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    発祥以来、400年以上の永きに亘って、歌舞伎の伝統を今日に伝える「南座」の魅力に触れられるツ...

六道珍皇寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.