遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

修学院離宮

  • 王道
  • カップル
  • 友達

修学院離宮のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全36件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 自然

    4.0
    • 一人
    周りは自然に囲まれていてきれいな紅葉もみることができるようになっています。落ち着いた雰囲気を感じることができるでしょう。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年9月2日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 上離宮から見渡す風景が見事

    5.0
    • 家族
    参観には事前の申し込みが必要です。離宮内はとても広く、下離宮、中離宮、上離宮とあり、下離宮と中離宮の間にはのどかな田園風景が広がっています。上離宮から見渡す浴龍池と遠くの山々との景色の一体化が見事です。解説付きのツアーで1時間20分ほど要しました。
    • 行った時期:2017年6月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月23日
    ぴあにっしもさんの修学院離宮への投稿写真1

    ぴあにっしもさん

    京都ツウ ぴあにっしもさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 素晴らしい景観

    5.0
    • 友達同士
    離宮を見学するには事前の申し込みが必要ですが、是非、訪れて欲しい。
    時間ごとのグループに案内する人が付いてくれます。
    建物の説明など、歩きながら聞くことができます。
    離宮内をぐるっと歩き回ると1時間以上かかりますが、手入れが行き届いているし、落ち着きます。
    タイムスリップしたような気になれます。歴史好きの方にはお勧めです。
    • 行った時期:2017年5月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年5月31日

    ふうちゃんさん

    ふうちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 融通が…

    1.0
    • 家族
    当日チケット余裕ありとの確認後、駐車場を探し車を留めている間に15時を5分程過ぎてしまい拝観できず。受付でもう少し詳しく説明されれば…"明日どうぞ"って言われましたが、旅行者に明日の余裕は普通ないです。
    • 行った時期:2017年5月2日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月6日

    aneさん

    aneさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 想像を超えます

    5.0
    • 一人
    敷地はとにかく広く、宮内庁の方の引率がなければ迷子の心配をするくらいです。下離宮・中離宮・上離宮に分かれており、建築物はそれぞれに趣向が凝らされていました。寺社仏閣とは全く趣が異なるので、京都を回り尽くした方におすすめです。
    • 行った時期:2016年10月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月7日

    dragonさん

    京都ツウ dragonさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歩きやすい季節に

    3.0
    • カップル・夫婦
    修学院離宮のすぐそばに広くはないですが、コインパーキングはありました。
    タクシーでこられる方はちらほら。
    徒歩でバスや電車利用の方が多かった印象です。
    売店があり、宮内庁グッズが購入できます。
    無料のコインロッカーがあるので、荷物や衣類などそこに入れて身軽な格好で見学するのがオススメです。
    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2017年1月25日

    dncnbyさん

    グルメツウ dncnbyさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素晴らしい庭園

    4.0
    • 一人
    近年、週末でも見学できるようになったので、インターネットで申し込んで見てきました。
    皇族の別荘のため、京都のお寺の庭とは趣も雰囲気も明らかに異なります。
    1月だったのでとても静かに見学ができましたが、春とか秋とかの方がもっと美しい景色が見られたのだと思います。
    また別の季節に訪れたいです。
    • 行った時期:2017年1月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年1月14日

    sklfhさん

    お宿ツウ sklfhさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 高低差あり

    5.0
    • 一人
    抽選で当選して行ってきました。3か所のポイントに離れており、高低差もあるので、年配の参加者は最後まで登ると疲れた感じでした。最寄りの駅やバス停から離宮の入り口までもだいぶ歩きます。でも歩く価値はありで、見応えありました。
    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年1月12日

    jyaraponさん

    兵庫ツウ jyaraponさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 京都観光

    5.0
    • カップル・夫婦
    事前にはがきで応募して、修学院離宮を見てきました。
    天気の良い日で、又限られた人数での観光であり、ゆっくりと名園を見てきました。
    秋の紅葉時期に又来たいと思います。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月8日

    よっちゃんさん

    温泉ツウ よっちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素晴らしい宮廷文化に触れることができる。

    5.0
    • 一人
    京都御所と違って一般拝観はしていないので、事前に葉書で応募予約する必要があります。紅葉の時期は素晴らしいですが、予約をとるのは至難のわざです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月26日

    さささん

    東京ツウ さささん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

修学院離宮のクチコミ・写真を投稿する

修学院離宮周辺でおすすめのグルメ

  • マリーさんのヤマシタ・コーヒーへの投稿写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    ヤマシタ・コーヒー

    京都市左京区一乗寺東杉ノ宮町/カフェ

    3.0 2件
  • 横濱屋吉右衛門さんのおめん 銀閣寺本店への投稿写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約3.1km

    おめん 銀閣寺本店

    京都市左京区浄土寺石橋町/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 83件

    たっぷりの薬味、京野菜といっしょにいただく「おめん」。要はうどんです。しっかりこしのある麺...by たれれったさん

  • ひげはんさんのPizzeria Napoletana Da Yukiへの投稿写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約5.0km

    Pizzeria Napoletana Da Yuki

    京都市左京区岡崎円勝寺町/イタリアン・イタリア料理

    4.0 3件

    前を通るたびに気になっていた小さなピッツェリア。平日の今日は何とか入れました。小さな店にデ...by ひげはんさん

  • スティンキーさんのDORFへの投稿写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    DORF

    京都市左京区松ケ崎寝子ケ山/洋食全般

    5.0 1件

    京都の、お洒落カフェ先駆的な存在。 老舗喫茶店です。 レトロな店内は、ゆったりした空気が流...by スティンキーさん

修学院離宮周辺で開催されるイベント

  • 糺能の写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    糺能

    京都市左京区下鴨泉川町

    2025年05月24日

    0.0 0件

    世界文化遺産の賀茂御祖神社(下鴨神社)「糺の森」で、「糺能」が開催されます。「糺能」とは、...

  • さつき展の写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約3.5km

    さつき展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年05月22日〜25日

    0.0 0件

    新緑の季節を迎え、緑深まる京都府立植物園の植物園会館1階展示室で、「さつき展」が開催されま...

  • 京都府立植物園 初夏の洋ラン展の写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約3.5km

    京都府立植物園 初夏の洋ラン展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年05月22日〜25日

    0.0 0件

    さまざまな四季の植物が観賞できる京都府立植物園で、「初夏の洋ラン展」が開催されます。白や黄...

  • 丈山翁遺宝展の写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    丈山翁遺宝展

    京都市左京区一乗寺門口町

    2025年05月25日〜27日

    0.0 0件

    石川丈山の唐様庭園がある京都の詩仙堂で、毎年5月23日に厳修される「丈山忌」を記念し、25日か...

修学院離宮周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.