京都ゑびす神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
商売繁盛 - 京都ゑびす神社のクチコミ
グルメツウ ekkoさん 女性/40代
- カップル・夫婦
建仁寺のすぐ近くにある、日本三大えびす神社の一つです。今宮えびすと西宮えびすよりは規模的には小さいですが、人通りも多く時期のよっては大変混雑しています。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2019年3月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ekkoさんの他のクチコミ
-
宮古島海中公園
沖縄県宮古島市/観光コース
長い階段を下った先に海中展望室があり、気軽に海底3Mの海の中の魚たちを見られるので水族館と...
-
京都伝統産業 ふれあい館(休業中)
京都府京都市左京区/その他名所
入館無料の施設で、京都の様々な伝統工芸の展示や毎日ではないようですが職人さんの実演も見られ...
-
京都国立博物館
京都府京都市東山区/博物館
京都駅から徒歩圏内、三十三間堂の向かい側にある博物館です。いろいろな特別展がやっており素晴...
-
金沢市立安江金箔工芸館
石川県金沢市/博物館
金沢と言えば金箔ということで訪れました。中はきらびやかで、金屏風をはじめ着物や蒔絵といった...
京都ゑびす神社の新着クチコミ
-
名だたる企業の銘が
京都観光バス、正月の七福神めぐりコースで訪れました。境内では有名企業の銘を沢山目にしました。ガイドさんに教えてもらい、鳥居の賽銭投げ入れをしましたが、入りそうで入りませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月15日
-
都七福神のゑびす神を祀る神社
都七福神巡りを京都ゑびす神社から始めました。
名前からわかるようにゑびす神を祀っています。
私たちの他にも都七福神巡りをしている人たちが多く参拝に来ていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月26日
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月26日
-
好立地な神社
ゑびす神社は東山区にある日本三大えびすの一つです。
敷地はあまり広くは無いですが適度な広さです。
有名な神社なので観光客は多かったと思います。
東山区でも観光客の多い、漢字ミュージアムなども近く
アクセスも清水五条や祇園四条駅の中間地点にあるので行きやすいです。
御朱印も頂けます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月11日
-
歴史を感じさせられます。
駅からのアクセスが良く、行きやすくて便利です。交通安全祈願で訪れました。
毎年訪れたいと思う神社です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月28日
-
えびす
歴史ある神社さんで、お願いすれば御朱印が頂けるようです。
駅からは近いので、アクセスも良好でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月16日
ラスさん
